『P300と比べて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S8200 の後に発売された製品COOLPIX S8200とCOOLPIX S9300を比較する

COOLPIX S9300
COOLPIX S9300COOLPIX S9300COOLPIX S9300COOLPIX S9300

COOLPIX S9300

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月15日

画素数:1679万画素(総画素)/1602万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S8200の価格比較
  • COOLPIX S8200の中古価格比較
  • COOLPIX S8200の買取価格
  • COOLPIX S8200のスペック・仕様
  • COOLPIX S8200の純正オプション
  • COOLPIX S8200のレビュー
  • COOLPIX S8200のクチコミ
  • COOLPIX S8200の画像・動画
  • COOLPIX S8200のピックアップリスト
  • COOLPIX S8200のオークション

COOLPIX S8200ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ノーブルブラック] 発売日:2011年 9月17日

  • COOLPIX S8200の価格比較
  • COOLPIX S8200の中古価格比較
  • COOLPIX S8200の買取価格
  • COOLPIX S8200のスペック・仕様
  • COOLPIX S8200の純正オプション
  • COOLPIX S8200のレビュー
  • COOLPIX S8200のクチコミ
  • COOLPIX S8200の画像・動画
  • COOLPIX S8200のピックアップリスト
  • COOLPIX S8200のオークション

『P300と比べて』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S8200」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S8200を新規書き込みCOOLPIX S8200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

P300と比べて

2011/10/04 11:42(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200

クチコミ投稿数:41件

S8200の実機がお店になかったので質問させていただきたいと思うのですが、S8200とP300と比べての感想(日中・夜景・室内・望遠使用時の画質や操作性の比較など、どのようなことでも構いませんので)を個人的なご意見でよろしいので教えていただけませんか?

書込番号:13581655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/10/04 12:14(1年以上前)

方や高倍率ズーム、方や明るいレンズ搭載に特化・・・
横並びで比較できるような機種では無いように思いますが・・・

室内撮影が主なら強い望遠は不要かと思いますのでP300。
旅行の思いで等も含め日常的にならS8200。
主な使用目的次第でしょう。

私が1台目として買うならS8200です。
でも、早い内にP300も買い足す事になるでしょう。

書込番号:13581724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/10/04 12:23(1年以上前)

やはり望遠が必要ならS8200、望遠は特に重視することなく暗い所で撮影するならP300でしょうね。P300は広角側がF1.8と明るいので室内や夜景の撮影に向いています。S8200はズームがあるのでスポーツや風景の遠い所を撮るのに向いています。ですから何を重視するかで決まります。

書込番号:13581746

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mau3さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 COOLPIX S8200のオーナーCOOLPIX S8200の満足度5

2011/10/04 23:26(1年以上前)

カメラに何を求めるか,によると思います。
素人発想でいくと,P/S/A/Mモードである程度マニュアル操作を楽しむならP300,設定はオートでいろんな撮影を楽しむならS8200ではないでしょうか。
両機種とも持ってる性能にあまり違いは無いように思えます。レンズの明るさとか言っても私には違いはよくわかりませんし。。
デザインはP300が好みですが,私の場合はS8200を選択します。

書込番号:13584043

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/05 12:38(1年以上前)

何かというとレンズが明るい一本やりの人がいますが。
ズームでスポーツしている選手なんかを、どれだけ
追えると思っているんでしょうね、その方は。持ってもいない
一眼レフのスレに頻繁に紛れ込んでいるのに、いまだにそんな事を
言ってるなんて・・・


室内撮りの時、フラッシュなしで考えているのでしょうか?
それならP300となるでしょうが、普通にフラッシュ焚いて撮る
おつもりなら、際立った違いはないのではと思います。
(S8100ユーザーですがP300は使った事がないのでこう書きます)

私ならば、室内・暗所でのノーフラッシュ撮影にこだわりが
ありませんので、8200を選択しますね。好きな人には
悪いですけれど、P300のデザインは何か野暮ったい感じで
ちょっと食指が動きません・・・

書込番号:13585642

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2011/10/05 16:19(1年以上前)

S8200+三脚だと撮影範囲が広がると思います。
画質は同じニコンなのであまり変わらないと
思います。
私はP300ですが手持ちで夜撮れます。
望遠側は100mmなので一般撮影程度です。

書込番号:13586266

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2011/10/09 04:33(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございました。いろいろなご意見をいただき参考になりました。

書込番号:13600951

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX S8200」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S8200
ニコン

COOLPIX S8200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月17日

COOLPIX S8200をお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング