![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200
室内で多い人数を撮影する事が多いのですが、(窓際で逆光になっている人や電器に当たっている人などを一緒にとる写真です)今までルミックスFX35で頑張っていました。ソニーのHX9VとフジのF600EXRと思ってましたがニコンも良いかなって思い、買うならS8200 とS9100どちらが良いですかね?
書込番号:13764644
0点

S8200が良いと思います。
手ぶれ補正の違い
S8200はレンズシフト
S9100はイメージセンサーシフト/電子式
マクロ
S8200は1cm
S9100は4cm
望遠はS9100が450mmとなっていますが
手ぶれ補正が弱いと思いますので3脚を
使用しないと厳しいかも。
しっかり悩んで下さい。
書込番号:13765970
0点

私も9100と8200で悩みました。
結果、8200の購入となりました。
購入理由
店頭でのデモ機での検証です。
9100:最大望遠時、ピントが合いにくかった。
また望遠時ピントが合ってない写真が連発。
8200:望遠は14倍ですが、最大望遠時ピントの合う写真が9100より多かった。
8200の方がきれいに撮れてる様な気がした。
望遠の倍率が違うから同じ条件ではありませんが、デモ機で検証した結果の購入ですので後悔はしていません。
また、手振れ補正のレンズシフト方式が後押ししてくれました。
近くの電器屋にSDカード持参して検証されてはどうですか?
同一条件での検証ができますよ。
撮影した写真をみて、家で思いっきり悩んでください。
書込番号:13769096
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S8200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/01/14 23:22:52 |
![]() ![]() |
7 | 2016/03/06 16:04:14 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/20 17:34:03 |
![]() ![]() |
9 | 2016/11/14 16:34:17 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/06 20:15:50 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/18 19:01:53 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/30 23:57:31 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/22 7:28:44 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/13 21:52:20 |
![]() ![]() |
13 | 2013/04/07 20:24:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





