『動画は酷い』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S8200 の後に発売された製品COOLPIX S8200とCOOLPIX S9300を比較する

COOLPIX S9300
COOLPIX S9300COOLPIX S9300COOLPIX S9300COOLPIX S9300

COOLPIX S9300

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月15日

画素数:1679万画素(総画素)/1602万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S8200の価格比較
  • COOLPIX S8200の中古価格比較
  • COOLPIX S8200の買取価格
  • COOLPIX S8200のスペック・仕様
  • COOLPIX S8200の純正オプション
  • COOLPIX S8200のレビュー
  • COOLPIX S8200のクチコミ
  • COOLPIX S8200の画像・動画
  • COOLPIX S8200のピックアップリスト
  • COOLPIX S8200のオークション

COOLPIX S8200ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ノーブルブラック] 発売日:2011年 9月17日

  • COOLPIX S8200の価格比較
  • COOLPIX S8200の中古価格比較
  • COOLPIX S8200の買取価格
  • COOLPIX S8200のスペック・仕様
  • COOLPIX S8200の純正オプション
  • COOLPIX S8200のレビュー
  • COOLPIX S8200のクチコミ
  • COOLPIX S8200の画像・動画
  • COOLPIX S8200のピックアップリスト
  • COOLPIX S8200のオークション

『動画は酷い』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S8200」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S8200を新規書き込みCOOLPIX S8200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

動画は酷い

2012/03/15 08:35(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200

スレ主 mark26さん
クチコミ投稿数:331件

今まで、リコーCX5使って居たのですが動画も撮る機会も増えてきて
CX5はMPEG4だったかな?画像は綺麗腕は無かったので、綺麗な動画を撮れる
デジカメ探していました(ビデオカメラ持ち有るわけには行かないので)。
静止画像はメインですのでまずはこれを中心に評判の良い物を探し、動画が
ハイビジョン対応している物をと探していました。所が、動画には詳しくなく
ハイビジョン対応しているに物なら動画は良かろうと思い探していましたら
価格コムの情報と販売店にも聞いたところ、この機種を購入しました。
静止画像はCX5と比べても遜色なく満足でしたが動画は酷いもんでした。
パーンするとカクカクする動きでスムースさが無い、画像も粗い、黄色かかっている
など良いとこ無しでした。何か設定が違っているかと思い調べても最高画質に
設定していました。友人がSONYのWX7を持っていたので比較すると差は歴然!
画面はスムース、画像もそれに伴いはっきり観られる(この機種は画像が流れ明確に観れない)
Nikonにサポセンに尋ねると、ビットレートが18?とかでハイビジョン対応ながら
スムースさに欠ける、仕様ですとの回答でした。
動画の知識がもう少しあれば、これを選ばなかったのですが、我慢できず安値処分して
SONYのWX50に乗り換えました。これは静止画像は接写が聞かない、高倍率でも無いなど
希望には沿ってはいませんが、接写、ズームもそんなに使う機会も無い、画質も不満ではない。
そもそも、動画は副産物と考えるべきなんでしょうが、余りにもの酷さにあきれかえりました。
コンデジ買うときは「動画ならばはSONY」とは言われてはいたのですが、此所まで酷い差があるとは思わず購入したのが間違いでした。

書込番号:14291294

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/15 09:42(1年以上前)

残念でしたね。購入前に掲示板で適した機種の質問をしておけばよかったと思います。

書込番号:14291437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/03/15 10:11(1年以上前)

mark26さん 今日は。

動画が厳しいようですね。
再生はカメラのモニターですか、パソコンですか。
それともテレビでしょうか。

書込番号:14291528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/15 10:46(1年以上前)

買ってすぐにTX7と同時に車載動画を試したのですがニコンの動画は周回遅れと言わざるをえません
動画を撮る機会が多ければソニーを選んだ方がいいと思います
さらに音声が風対策なのか時々急にモコモコした音に変わります

静止画もたとえば電線に止まっている鳥とかは綺麗だなと思う反面
地面にいる鳥を撮すとなんか今ひとつな印象です

書込番号:14291633

ナイスクチコミ!1


スレ主 mark26さん
クチコミ投稿数:331件

2012/03/15 11:35(1年以上前)

じじかめさん

動画に関してはハイビジョン対応であればどれも同じと思っていました。
MPEGとかはCXで経験済みでしたので避けました。
展示機でも観たんですが、デジカメのモニターでは確認できませんでした。

乙種第四類さん

PCのモニターです、試しにDVDに焼いてTVで観ましたが同じです。
これは仕様なのか?設定の問題か解らなかったためにニコンのサポセンに
この機種の映像とSONYの映像を同じ条件、被写体も同じ物をCDに焼いて送りました。
返事が有り、動画のスムースさが無いのはニコンも認めました。
詳しくは解りませんがビットレートが18だそうでスムースに動かないそうです。
サポセンのあきれた返事でSONYの画像が観ることが出来ませんと返事有りました。
当方の環境は Win7 64Bit とごく普通のPCでWMPで観ることが出来ます。
それが観ることが出来ない?どんな環境でサポートしているのでしょうか?
やはり、動画は二の次なんでしょうか?

哀愁のマンディさん

SONYの静止画像も悪くは無いと思います、やや私の好みの画像ではありませんが。
でも、ちょいとりだったら十分に写してくれます。

ニコンは子供の頃から触っていたカメラで浮気はRICHOだけです。
今でもデジイチはニコンです。好きなメーカーだけに残念で仕方有りません。

書込番号:14291785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/15 11:48(1年以上前)

ニコンというブランドはついていても、過去にもOEMだったりする機種があるので
デジイチとコンデジは全く別のものと考えを改めました。

たとえばデジイチの充電は充電完了は点滅から点灯ですよね。
コンデジは点滅から消灯。
これひとつ見てもニコンという社内でのコンセンサスが取れていない例ではないかと思います。
デジイチは私もニコンですけどね(^^

書込番号:14291841

ナイスクチコミ!0


スレ主 mark26さん
クチコミ投稿数:331件

2012/03/15 12:41(1年以上前)

ニコンのコンデジは他社に追随して出したという感が否めないですね。
今は力を入れはじめたようですが、カメラメーカーの老舗だけに残念です。」

書込番号:14292007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/03/15 15:13(1年以上前)

広告はキムタクで統一しているのにねぇー
道路交通法違反のニュースも出ているようでしたが

書込番号:14292527

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX S8200」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S8200
ニコン

COOLPIX S8200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月17日

COOLPIX S8200をお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング