


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX AW100
手ぶれも良く抑えられ、
ステンドグラスもきれいに撮れ、
雨にも負けず砂埃にも負けず、
私はこのカメラを弁護したい・・です。
書込番号:13576615
 8点
8点

FZ-travelerさん、こんにちは。
upいただいた写真は前のスレも含めて、どれも綺麗ですねー^^
端っこの解像度低下問題なければ、デザインもよく、GPSも実用になるみたいで、魅力的なカメラだと思っています。購入するのに慎重になってしまいますが、この写りを見ると、買ってもいいかなーと思ってしまいました。
ハズレでないことを祈ってw
そこでお尋ねしたいことが・・・
1、写真を撮るとき、動画を撮るときの電源OFFからの起動時間はいかがなものですか?サクっと撮影できますでしょうか?
2、電源ONでモードが写真のとき、動画ボタンを押して実際撮影されるまでのラグタイムはいかがでしょうか?
お感じになられたこと教えていただければ幸いですm(__)m
書込番号:13577086
 0点
0点

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000281167.K0000271660.K0000221478
オリンパスやパナの機種に似ている気がしましたが、比べてみると違いますね?
書込番号:13577201
 0点
0点

FZ-travelerさん、こんにちは。
素敵なサンプル画像ですね〜!、ありがとうございます。
5月にP300を購入してとても良いカメラだったし、
ニコン初の防水デジカメなので注目していました。
FZ-travelerさんの撮影技術の素晴らしさもあると思いますが、
こちらも良いカメラみたいですね!。
来年2月にハワイに行く予定なので、持って行きたいカメラになりました。
書込番号:13577390
 0点
0点

カメラ内蔵の地図に撮影場所がアイコンで示される点に注目しています。GPS端末の代用になればなあと。
たとえば海や砂漠の真ん中で写真を撮った時、次回同じ場所にたどり着くことはできそうでしょうか?できないとしても最大何メートルあたりまでは近づけそうですか?GPSと地図の精度に依存するとは思いますが。
※命を懸けるツモリはありませんのでお気軽にお答え願います
書込番号:13577476
 0点
0点

アリカ・ユメミヤさん こんにちは
1、写真を撮るとき、動画を撮るときの電源OFFからの起動時間は1秒位です。
電源オフ時に、レンズは最広角になっています。実際、走っているバスから、フロントガラス越しに標識発見→電源オン→横窓からシャッターが間に合います。
ズームは起動直後は反応が鈍いです。
2、電源ONでモードが写真のとき、動画ボタンを押して実際撮影されるまでのラグタイムはほとんどありません。赤ボタン押したら1秒以内に開始されている様です。
じじかめさん、こんにちは
やはり、防水で内臓レンズ化すると、右手でカメラを握る以上同じ位置にレンズが来てしまい、同じ顔つきになるのでしょうか。
ジャイアントマックスさん こんにちは
少なくとも、ケーズデンキ習志野店のデモ機もボケはありませんでした。
一部製品の初期不良と思われるので、12月ぎりぎりに購入されてはいかがでしょうか?
snooker147さん こんにちは
地図は上が北に固定ですが、空が見えるところでは現在地は分かります。
撮影記録やその場での地図での現在地確認では、
平均2〜3m以下の誤差であると思います。時に5m位ずれる事もあります。
実用範囲内ですが、カメラに命を預ける事はお勧めできません。(笑)
書込番号:13578085
 5点
5点

さっそくのご回答、ありがとうございました。
もう一つ補足質問させてください。
「詳細地図の存在しない場所」では何分の1程度の縮尺で表示されますか?
私の目的の一つは、海上で釣りをして写真を撮りカメラ内の地図の表示されるアイコンを参考にして次回に同じ場所に到着することです。
※カメラに命は掛けられませんのでご安心願います(笑)
書込番号:13578367
 1点
1点

snooker147さん
海の上には道がないので、あまり拡大すると何もなくなりますが・・・
撮影した場所は写真の再生時にしか表示されません。
現在地は写真撮影モードでしか表示されません。
ですから、仰るような用途に使用することができません。
7インチのタブレット端末の方が、Google mapを保存(アンドロイド端末は出来ます)しておいて、目的地に簡単に近付けると思いますよ。
防水がないのでビニールにでも入れないといけませんが・・・
書込番号:13579147
 1点
1点

重ねてのご回答ありがとうございます。
おおよその動作状況がわかってきました。そこから以下のような運用を思いつきました。
・再生モードで過去の画像を地図上で確認
・その場所に近づいたと思われるあたりで撮影
・再生モードにして過去の画像のアイコンと先ほどのアイコンの接近具合を確認
どうでしょうか?
本当はGPSナビにカメラ機能が付けば最高なんですが・・。
よろしくお願いします。
書込番号:13581598
 0点
0点

・再生モードで過去の画像を地図上で確認
・その場所に近づいたと思われるあたりで撮影
・再生モードにして過去の画像のアイコンと先ほどのアイコンの接近具合を確認
→可能だと思いますが、そんなに複雑な操作をしてまで「カメラ」で場所を特定しなくても・・・と思いましたが?
旅先では、目的の場所の見当をガイドブックで付けておいて、
その場所に近づくことはこのカメラでも可能でした。
アンドロイド端末にGoogle Mapsの地図データをダウンロード(確か16km四方を数箇所まで可能)
→アンドロイド端末でカメラ撮影。→撮影地をマップ上に記録。の方が実用的だと思われますよ?
書込番号:13583716
 1点
1点

返信ありがとうございます。
アンドロイドにも興味はあるものの電池の持ちについて非常に厳しいようなのでまだ手は出さずにいます。F01Bは防水性が優れていて気に入ってますし。あと少しすれば電池持ちも防水性も満足するスマートフォンが出てくるでしょうね。
現在釣りにいくとき携行する電子機器は
・防水携帯
・防水ナビ(2.5万分の1地図表示)
・防水カメラ
なので1つでも減らしたいです。スマートフォンなら一つにできる可能性すらありますね。
ありがとうございました。
書込番号:13584071
 1点
1点

このカメラの迷彩柄に惚れ込んでます。買いたいと思いましたが、非難の嵐!弁護されると迷います。
ありがとうございました。
書込番号:13835010
 0点
0点

ケチ大魔王さん 
惚れ込んだのでしたら、発売当初の半額にまで値下がりした今、
思いっ切って手に入れたらよろしいと思います。
一応、丈夫ですので、ジャングルに分け行ったり、
イラクやアフガンに持っていってもきっと大丈夫だと思いますよ(笑)
書込番号:13837457
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX AW100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   フラッシュ禁止などの撮影設定の維持 | 3 | 2022/03/16 18:56:40 | 
|   浸水してカスタマーへ | 8 | 2014/07/05 8:53:55 | 
|   なかなか どうして いいんじゃないの | 2 | 2014/05/21 14:59:02 | 
|   浸水でも無償保証 | 14 | 2013/08/13 11:30:34 | 
|   ワイコン | 4 | 2013/02/05 23:26:41 | 
|   新モデル発表 COOLPIX AW110 | 3 | 2013/03/08 17:58:24 | 
|   最安値では? | 10 | 2013/03/08 10:00:10 | 
|   本体に傷がないのに内部の液晶が割れることはあるのか | 8 | 2012/12/16 22:52:42 | 
|   屋内イベントの動画撮影 | 0 | 2012/11/10 16:09:47 | 
|   カメラのキタムラ | 3 | 2012/10/19 17:44:35 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

![COOLPIX AW100 [サンシャインオレンジ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000281167.jpg)
![COOLPIX AW100 [フォレストカムフラージュ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000281168.jpg)
![COOLPIX AW100 [オーシャンブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000281169.jpg)
![COOLPIX AW100 [ナチュラルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000281170.jpg)





 





 

 





 
 













 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 














 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



