


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100
子供の写真やビデオを撮るためにいつもポケットに入れておけるコンデジを探しています。
もちろんビデオ画質を追求すれば、コンデジでは到底ムリなのでしょうが、ベストな画質の為に毎日は持ち歩けないものを買うより、いつ訪れるかわからないかわいい子供の表情を、常に持ち歩けるカメラで写真やビデオとして残したいと考えています。
皆様の考える写真とビデオのバランスの取れたコンデジは何でしょうか。。。
ご教示いただければ幸いです。
書込番号:13898406
1点

ポケットに入れて持ち運びが容易で動画の画質が良いのは
sonyのWX30です。
1920x1080 センサー60コマ/秒の60iのAVCHD搭載です。
ボーナス商戦なのになかなか安くならないですね。
書込番号:13898570
4点

私は動画用にSonyのHX9Vを購入しました。
既に生産終了のようで在庫僅少でしょうが、量販店などではまだ在庫、展示品限りで販売しているのを見かけます。
動画に関しては、現在、流通しているコンデジの中では、最高クラスだと思います。ビデオカメラも持っていますが、最近は専らHX9Vばかり使用しています。
静止画もオートが結構お利口で、画質も悪くないです。只、レスポンスがかなりタルいので、そこが残念なカメラなんですよね。。。
書込番号:13898742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

WX30が良いですよ。暗い室内ではキャノン32Sの方がいい感じです。
私が撮った、WX30の動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=4dHaBtydULU
書込番号:13898966
0点

今から仕事さん、イツモダメオさんWX30を教えていただきありがとうございました。
S100を中心に上級コンデジ?ばかり見ていたので全く視界に入っていませんでした。
実際のところ1/1.7センサーでも1/2.3インチセンサーでも静止画像は大きく変わらないでしょうか?
言ってみればWX等動画に秀でたカメラを考えた場合、静止画の差より、動画の差のほうが大きいと言う感じなのでしょうね。
書込番号:13901993
0点

haruyuuさん
ご返事ありがとうございます。
HX9Vのビデオは優秀らしいですね。
かなり惹かれますが、サイズがちょっと大きいのと、レスポンスの事をどこかのスレッドでも見たので、ちょっと慎重になっています。
ありがとうございました。
書込番号:13902024
0点

手ぶれ警告さん
おはようございます。
HX9Vも良いカメラですが、私自身、メイン機としてS95も所有している為、多少の不満点も許容出来ているのだと思います。
私は、HX9Vはポケットサイズのビデオという感覚で付き合っており、静止画もまずまずの優れ物と評価しています。
本来は逆ですよね(笑)
しかし、所詮、コンデジの動画機能ですから、暗所撮影の品質、ズームのスムーズさ、音質等、本職のビデオカメラには到底敵いません。
コンデジの本質はやはり静止画だと思います。
もし、既に他にお気に入りのカメラをお持ちなようでしたら、動画に重点を置いてお探しになっても良いかもしれませんが、メインカメラとしてご検討されているのでしたら、静止画の品質を重視して、機種選定された方が後々後悔しないと思いますよ!
私はS95→HX9Vの順番で購入しましたが、もし、逆でも高画質機を追加購入したと思います。
書込番号:13902969
0点

haruyuuさん
ご配慮のある回答を頂きありがとうございます。
実はS100でいいですよ〜と言う回答を期待してこの板に載せさせていただいたのですが、なかなか両立は難しいのですね。(技術的には結構相反するものなのでしょうか。。。)haruyuuさんの逆順でいくかもしれませんが、いずれにしてももう少しS100が安くなるまで待って見ます。。。
SONYからHX9Vの後継機などが出て劇的に静止画が改善される!なんていうと理想的ですけどね。
ありがとうございました。
書込番号:13903168
0点

手振れ警告さん
はじめまして。私はもっぱらHX9Vで動画を撮影しています。
画質も優秀ですがワイドでの手振れ補正が抜群です。
ズームが16倍というのも便利で旅先での風景撮影に便利です。
静止画はHX5Vに比べればかなり良くなりました。上を見れば
きりがないですが、そこそこ使えますよ。
多分、後継機はCCD並みになっていると期待していますが・・・。
下の動画は長瀞の凸凹の岩畳を歩き回って撮ったのですが
あまり揺れていません。
http://www.youtube.com/watch?v=bIoV1M-UXXs
ただし風の音を拾うのが欠点ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=koaAxHQCXbA
書込番号:13903817
0点

S95とソニーのWX10を持っているので参考までに
いろいろ設定してPモードで撮るのはS95です
写真を作品として作る楽しさがあります
オートで撮るならWX10
オートが賢いのでほとんど失敗しません
動画もびっくりするほどきれいです。
両機を選んだのは暗所性能のよさ
今まで暗いところでずいぶん泣かされてきました
WX10のf値2.4はかなり明るいです
光学ズームも7倍ですし
連射合成などしてくれるので
逆光でも顔が明るく写せます。
もうひとつWX10を選んだ理由は電池が長持ちすること
動画には重要なポイントですよ
私が買った時は27000円でした 今は14000円!
この値段でこのカメラは買いだと思います
書込番号:13906057
1点

サイパパ・ショットさん
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
ひとつだけ質問させていただきたいのですが、ずばりS95とWX-10ではどちらの方が動画がきれいでしょうか。。。
よろしければ教えてください。
書込番号:13907596
0点

断然WX10の方です。
手ぶれ補正の良さフルハイ60fpsなど
動画から静止画を切り出しても十分使えるし
動画はソニーの一人勝ちなのではないでしょうか
ただ最高画質のフルハイ60fpsだと
編集するのに私のパソコンではスペックが足りなくて苦労します(汗)
一応CPUは3.2GHzあるんですけどそれでも足りないです。
だから動画は1280pかDVD画質の720pで撮影しています。
ポケットの中に入ってこの性能には驚きです。
蛇足ですが
WX30はWX7の後継機でスタンダードモデルです(薄いですが質感が安っぽいです)
WX10はWX5の後継機で一応ハイ・グレード・モデルです
レンズはカールツァイスを使っていて全体の質感も良いです。
ずっと持っておこうという気にさせます
手ぶれ警告さん
いろんなカメラがありますが
暗いところがダメでは
いざ撮影しようと、ポケットから出しても
泣かされることが多々あります
暗所性能は重要ですよ。
書込番号:13908742
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
60 | 2020/10/06 20:27:21 |
![]() ![]() |
10 | 2021/01/04 13:23:57 |
![]() ![]() |
6 | 2020/04/03 22:10:40 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/02 22:58:28 |
![]() ![]() |
11 | 2023/07/20 11:23:47 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/24 20:36:52 |
![]() ![]() |
18 | 2017/05/25 1:28:36 |
![]() ![]() |
16 | 2018/01/25 23:09:54 |
![]() ![]() |
11 | 2016/10/23 17:36:10 |
![]() ![]() |
12 | 2016/05/19 4:03:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





