『XZ-1と迷ってます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S100 の後に発売された製品PowerShot S100とPowerShot S110を比較する

PowerShot S110
PowerShot S110PowerShot S110PowerShot S110

PowerShot S110

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年12月 8日

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

『XZ-1と迷ってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S100」のクチコミ掲示板に
PowerShot S100を新規書き込みPowerShot S100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

XZ-1と迷ってます

2012/06/09 22:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

スレ主 静鈴さん
クチコミ投稿数:518件

犬を飼いまして、散歩するようになったので、お散歩の友としてのコンデジを探しています。

スナップや花などを撮りたいと思います。

特にマクロでの撮影を比較して、オリンパスのXZ-1とS100では、どちらの方がオススメでしょうか?

当方、デジイチも使っていますが、カメラの腕はあまり高くありませんので、その辺を考慮していただけるとありがたいです。

アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:14661379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/06/09 22:30(1年以上前)

>特にマクロでの撮影を比較して、オリンパスのXZ-1とS100では、どちらの方がオススメでしょうか?

結構難しい質問ですね、大きさが気にならないのでしたらXZ-1は良い選択だと思いますよ
ただしXZ-1はポケットにギリギリ入らないサイズですが、、、、、、、
価格もかなり安くなっていますしテレ側だとF値が結構明るいので結構ボケてくれますから
まあ私が今購入するのであればソニーRX-100なんですが価格が倍ほど違いますから、、、、
ちなみにテレ側で撮影する場合センサーサイズの大きいソニーRX-100よりもボケてくれますよ

ちなみに私はキャノンS95を使っています、選択のポイントはポケットに入るというのが最大の理由です
ポケットに入らないカメラって意外と持ち出さなくなります(笑

書込番号:14661469

ナイスクチコミ!4


スレ主 静鈴さん
クチコミ投稿数:518件

2012/06/09 22:37(1年以上前)

>餃子定食さん

大きさのことは、深く考えてませんでした。
確かに、ポケットに入らないコンデジは、持ち歩くのに不便かも。
S100なら、ポケットに入るくらいの大きさなのかなあ。
カタログで、大きさを比べてみます。

書込番号:14661513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/06/09 23:01(1年以上前)

(・ノ(¬¬;)ぇ マジ?!

《小声で》 コンデジのマクロ撮影なら
S100よりもRX100よりも
XZ-1の方が2世代上ですよ(個人比)
スーパーマクロに慣れたら
他機では物足りません(個人の意見には差があります)

(;´・ω・) てか、ここS100の場所やし(焦)

書込番号:14661661

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 静鈴さん
クチコミ投稿数:518件

2012/06/09 23:08(1年以上前)

>が〜たんさん

そんなにマクロ撮影の差ってあるんですか!?

マクロ撮影 XZ-1>S100
携帯性 XZ-1<S100

なのかなあ。
S100のマクロ撮影の感じが知りたいです。

書込番号:14661706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 PowerShot S100の満足度5 最近の写真 

2012/06/10 00:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

静鈴さん  こんばんは

S100を御散歩に使っております!
ポケットにいつも入れて持ち歩けるのがいいですね!

道端で花を見つけた時にさっと取り出して簡単に撮れるのが魅力です

書込番号:14661975

ナイスクチコミ!2


スレ主 静鈴さん
クチコミ投稿数:518件

2012/06/10 00:08(1年以上前)

>エヴォンさん

どれも素敵な写真ですね。
これだけの写真が撮れるのなら、S100でも十分かも。心が揺らぎます。
後は、家電屋でどれだけ値引きしてもらえるか。

書込番号:14661999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:93件

2012/06/10 00:22(1年以上前)

XZ-1は拡張性も高くいろいろオプションでアクセサリーを集める楽しみもありますね。
ただ個人的には着脱式のレンズカバーは嫌です。
自動開閉式のレンズカバーもありますが、なんだか物々しく感じます。
http://eyevio.jp/movie/433171

外観としては、アクセサリーが充実している分、それを取り付けるアクセサリーポートの突起部分がありますし、ストラップ取り付け部分も出っ張っています。
S100は、フラッシュオフの状態だとほとんど引っかかるような突起部分はないです。
S90もつるんとケースから出し入れしやすくて便利です。

重さも250g以上あると思いましたので、私には重いです。
カメラとしては、XZ-1の方が上なのでしょうが、個人的にはS100のお手軽さと画質で十分と思っています。
マクロ5センチのS90を使っていますが、5センチにはしばしばもどかしい想いをしています。
S100は、3センチでしたね。
花の接写ぐらいならば困らないのではないでしょうか?
接写すれば背景はそれなりにボケます。

私の使用では、お手軽に使えて画質もいいS90でよかったと思っています。
でも確かにマクロはもっと欲しいところです。
S100の3センチマクロがどのくらいなのか私にはわかりません。
XZ-1の1センチマクロは魅力的ですが、マクロにこだわるなら私ならばリコーを検討するかなと思います。
GRDWに興味があります。

個人的な想いを勝手に書かせていただきました。
静鈴さんのこだわりどころとは違うかもしれませんが、参考までに、失礼いたしました。



書込番号:14662056

ナイスクチコミ!0


スレ主 静鈴さん
クチコミ投稿数:518件

2012/06/10 00:28(1年以上前)

>gojyuunotenaraiさん

重さの違いも手にとってみないとわからないですよね。
XZ-1が、本当に持ち歩けるものなのか、そこの判断を実機で考えたいと思います。

S100のレビューを見ていると、バッテリーのもちがイマイチというコメントが多く、これも悩みどころです。
XZ-1には、バッテリーのもちについては、そんなに評判が悪くなかったので。

書込番号:14662082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/06/10 00:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

静鈴さん 今晩は

参考程度にリコーCX4ですがのマクロ写真をアップします。

書込番号:14662159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/06/10 01:22(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

S100 5cmマクロ

オリンパス1段目 普通のマクロでも近過ぎてカメラの影が・・・

これが1cmのスーパーマクロ 影がどうのと言う次元ではありません

(^^*) マクロと言っても
何を撮影するかですよね〜

当然、大きく写したい時は
センサーが大きいほど不利ですが
最短撮影距離も関係するので
難しいところですよね〜

比較は2010年3月に登場した
オリンパスのコンデジですF2.8なので
今のF1.8レンズだと、もっとキレイですよね
ただ1/2.3型センサーなので
小さいだけに接写は得意分野です

静鈴さんが5cm以上の被写体を撮影するのなら
画質的にS100は素晴らしいです 利用者ですから(笑)
ただ5cm以下になるとスーパーマクロ機能が有利です
小さな花3cm以下だと断トツでオリンパスになります

なのでコンデジも自分は
接写用にオリンパス、携帯&画質にS100と
使い分けをしています
デジイチのレンズ沼みたいに
コンデジは気を付けないとボディ沼にはまります(爆)

書込番号:14662272

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 静鈴さん
クチコミ投稿数:518件

2012/06/10 01:32(1年以上前)

>が〜たんさん

写したい花は、たいてい5cm以上なので、S100で十分と言えると思います。
また、色々なサイトを見ていたのですが、JPEGオンリーならS100、RAWでも残すならXZ-1と書かれていました。
僕はJPEGオンリーなので、携帯性と気軽に使えるという点からも、S100が抜きん出ているかも。
気合いを入れる時とか室内のポートレートとかは、デジイチを使うので。

書込番号:14662300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/06/10 02:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ばんざ〜い して撮影

地ベタに置いて撮影

気付いた時にポケットから

お店で撮影しても空気を乱さない

(ノ≧∀≦)ノ・‥…先に聞けば良かったw

携帯性以上にS100は撮影の幅や
お店などで目立たないところが魅力ですね
音も消音設定にしているので
携帯のカメラより街に溶け込みます

書込番号:14662435

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/06/10 06:13(1年以上前)

>僕はJPEGオンリーなので

S100の絵作りが気に入ればS100でいいと思いますよ。
機能、携帯性などは S100 でOKなら、あとは「絵」ですね。

書込番号:14662731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 PowerShot S100の満足度5

2012/06/10 07:26(1年以上前)

マクロがどう、電池の保ちがどう、操作性がどう、……といいだせばあるでしょうけど、結局のところ、ポケットに入るかどうか(重さも考慮して)がポイントだと思いますよ。写りはどっちでもOKのはずですから。

書込番号:14662877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2012/06/10 10:45(1年以上前)

とても迷いますよね。
まず、携帯性や操作性では、S100のほうが良いですし、
画質では、日中ならば、XZ-1のほうがキレ・ヌケの良い写真が撮れます。
両方使ってみないと分からないのが、本当のところです。
トータル的に無難なところでは、S100でしょうか。
(両方買って、自分に合わないほうを売るとかではダメですかね?)

書込番号:14663507

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2012/06/10 11:48(1年以上前)

追加事項ですが、
両方、デフォルトの状態ですと、
XZ-1はマゼンダかぶり、
S100は緑〜青かぶりになります。

S100の液晶はまあまあ。
XZ-1の液晶はかなり見にくい(実際の撮影画像との差が大きい)ので、ご注意を。

書込番号:14663723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2012/06/10 12:01(1年以上前)

連続書き込みですみません。
LUMIX DMC-LX5の価格が下がってきていますので、
候補に入れられても良いと思います。
LX5のレンズも優秀です。
ただ、これもレンズキャップで、大きさ重さがあります。
できれば、S100、XZ-1、LX5の実機をさわられて決められては。
操作感も含め、三者(社)三様です。

書込番号:14663773

ナイスクチコミ!2


スレ主 静鈴さん
クチコミ投稿数:518件

2012/06/10 13:32(1年以上前)

LX5も、よさそうですね!
液晶は、LX5が一番いいみたいです。
実機で比較してこようと思います。
後は、お店での値段次第です。

書込番号:14664029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2012/06/10 13:40(1年以上前)

あとは、お好みの問題になってくると思います。
ただ、大きさや操作性は選択の大きな要素になりますね。

書込番号:14664057

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/06/10 16:50(1年以上前)

望遠側のレンズの明るさが違いますので。大きさがOKならXZ-1がいいと思いますが
ポケットに入れて持ち運ぶつもりならS100しか無理でしょうね。

書込番号:14664658

ナイスクチコミ!1


スレ主 静鈴さん
クチコミ投稿数:518件

2012/06/10 17:13(1年以上前)

>じじかめさん

実機を触ってきて、大きさはXZ-1でも問題ありませんでした。
散歩には、肩掛けポーチを持って行くので。
店員さんは、動きもキビキビしていて画像処理エンジンも新しいS100を勧めてましたが、デザインがどうしてもS100の方がチープなのと、液晶の色再現がXZ-1の方がよく感じたのと、XZ-1のアートフィルターが魅力的なので、心はXZ-1に傾いています。

ちなみに、ヤマダ電機ではAmazon価格まで下げてくれなかったので、とりあえず実機を見ただけで帰ってきました。

優柔不断だし高い買い物なので、まだ悩んでます。
手軽に綺麗な写真が取れるのは、S100じゃないかなあ、と思っています。

書込番号:14664752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:20件

2012/06/10 17:43(1年以上前)

別機種

私もS100とXZ-1とでしばらく悩み、結局XZ-1にしました。
どちらも魅力的なカメラですので両方欲しいところでしたが。
XZ-1の場合は純正自動開閉キャップの追加購入は必須と思います。
EVFも欲しくなりますので出費がかさむことになるでしょう(笑)
お気を付けくださいね。
というかEVFを使えるのがXZ-1の最大のメリットのひとつですが。

ではでは。

書込番号:14664872

ナイスクチコミ!2


スレ主 静鈴さん
クチコミ投稿数:518件

2012/06/10 18:01(1年以上前)

>shelty-shuさん

S100の掲示板なのに、XZ-1よりの話ですみませんが、EVFはPEN lite用に買ったのがあるんです。
だから、XZ-1の方がいいのかなあ。
自動開閉キャップは、予算の都合で悩むところです。

書込番号:14664945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2012/06/10 18:01(1年以上前)

昔のスレですが一応貼っておきます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000216797/SortID=13544653/

書込番号:14664946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:20件

2012/06/10 18:38(1年以上前)

どちらを選んでも幸せになれると思いますが、
しいていえば、苦労をかける子がXZ-1で
良い子がS100かなと。
S100使ってませんが、皆さんのご意見から、たぶん。

書込番号:14665092

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2012/06/10 19:11(1年以上前)

唯一ネックのXZ1の大きさは問題ない、一方、S100の最大の評価点ともいえるコンパクトなデザインがチープに感じるなら、自ずと答えはでているのでは?

書込番号:14665209

ナイスクチコミ!0


スレ主 静鈴さん
クチコミ投稿数:518件

2012/06/10 19:30(1年以上前)

>ファンタスティック・ナイトさん

読みました。
結論としては、僕の場合、室内撮りで子供とか犬を撮るのは、デジイチで明るい単焦点レンズを使うので、XZ-1の出番はないかなと思います。

書込番号:14665286

ナイスクチコミ!0


スレ主 静鈴さん
クチコミ投稿数:518件

2012/06/10 19:33(1年以上前)

みなさん、たくさんのアドバイスをいただき、ありがとうございました。

XZ-1に決めました。

Amazonで買おうと思います。

書込番号:14665299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件

2012/06/11 14:58(1年以上前)

本日、家電量販店の展示コーナーでXZ-1を見たら、右側の塗装が剥げかかっていました。
元の黒の塗装が剥げて、シルバーの下地が見えています。
別の販売店の展示品も同じく、ボディ端の塗装が剥げかかっていました。
S100ではこのような展示品は見た事がありません。

書込番号:14668258

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot S100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
4歳の息子、デビュー!〜親父のピンチ〜 60 2020/10/06 20:27:21
お宝おジャンク道♪ 56 10 2021/01/04 13:23:57
中古品を買って見たものの.. 6 2020/04/03 22:10:40
キタムラで買った時の修理会社?? 8 2019/04/02 22:58:28
レンズエラー発症 11 2023/07/20 11:23:47
修理受け付け 3 2017/08/24 20:36:52
素人向けの設定を教えてください 18 2017/05/25 1:28:36
今でも使ってる方いますか? 16 2018/01/25 23:09:54
ついに無償交換(別機種) 11 2016/10/23 17:36:10
黒の質感、銀の質感 12 2016/05/19 4:03:28

「CANON > PowerShot S100」のクチコミを見る(全 4534件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S100
CANON

PowerShot S100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 8日

PowerShot S100をお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング