


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT4
昨日さっそく海に行ってこのカメラを使ってきました。
水に浸けても特に故障とかはなかったのですが・・・
使用中、いつの間にか電池カバーのロックが解除されていることが何度もありました(泣)
このカメラの電池カバーのロックは2重になっているのですが、灰色の1段目のロックのスライドボタンが非常に大きく、何かの物に触れただけで簡単にスライドしてしまいます。
赤色の表示が出るのですぐに気づくのですが、他社のロックは爪先でグイッっとやらないと解除できなかったのにこれはヤバすぎる。
さらに2段目の黒色のロックはスライド幅が約3ミリあるのですが、なぜか1ミリも動かさない程度で開いてしまう。
バネ式になっていてスライドのロックが外れた瞬間にポンとカバーが全開になるのですが、なんで引っ掛かりマージンが1ミリも無いんだろう・・・
これは絶対にオプションのシリコンジャケットを買うべきですね。
自分は楽天のアス楽でジャケットを取り寄せたのに海に行く当日に間に合わなかった・・・
書込番号:14862000
0点

これも開くんですか…。
防水モデルの更新が難しいなぁ。オリンパスの一部の機種も開くんですよね。あれは蓋まで。
結局、一番安くてシンプルなリコーのPXが開かないんだよなぁ〜…皮肉なもので。
書込番号:14862006
0点

別の意味(保護)でシリコンジャケットは水中カメラの必需品かも。
一石二鳥ですね。
書込番号:14862199
1点

サボリーマン金太郎 さん
そうなんや。
TG−610もそんな時が・・・。
書込番号:14865949
0点

シリコンジャケット買いました。
これ、三脚用のねじ穴が開いてないんですね・・・
自分で穴開けしたらそこからどんどん裂けていきそうだし、うーむ。
書込番号:14876963
0点

少なくとも、水の中やハードでタフな状況では三脚の出番は無いと思います。
三脚を使う時は外しましょう>シリコンジャケット。
書込番号:14877360
0点

サボリーマン金太郎さん
パンチで開けるとか?
書込番号:14877868
0点

f1expertさん>そうですね。
ただ、このシリコンジャケットはハメ込むのもかなり力わざで、外すのも大変だったりして・・・
水中に限らず必要な時もあるのでジャケットを付っぱなしにできるならその方が楽かなあと。
例えば今回の海水浴だと、子供が砂浜で泥んこ遊びをしているのに付き合いながら写真を取ろうとすると、どうしても細かい砂利がカメラ本体の溝にハマってしまい、故障の原因にならないかと心配したり(結構あっちこっちに溝があってゴミが詰まります。うかつに砂の上に落とすと目詰まりして各種ボタンとか電池蓋のスライドロックなどの可動部分を動かす時にガリガリ音を立てたりするもので)。
砂浜の上にミニ三脚を立てて集合写真を撮ったり、ボートの上とかいろんな場所で三脚固定で撮りたいのです。
ミニ三脚くらいだと常時付けっぱなしで普通に持ち歩いたりするもので。
書込番号:14884611
0点

nightbearさん>
なかなか面白いアイデアですね!
さっそくバインダー用の穴開けを使って厚紙をパンチしてみたら、なんと三脚のねじの直径とピッタリ同じなんですね/(^o^)\
シリコンジャケットの方はなぜか2個セット販売なので1個つぶしても構わないと思い、赤ペンで目印を付けてみたんですけど、普通の事務用パンチャーでは目的の場所まで届かなかったです・・・(しかも穴の位置が目視できな)
あらためて見るとこのシリコンジャケットにはカメラの三脚ねじが来る部分にはうっすら○印が入っていました。
これはジャケットに穴をあけたい人がいることを既に想定していて、「自分で開けろ」ってことですねw
なにかキレイに丸い穴が開けられる他の道具が無いか探してみます・・・
書込番号:14884654
0点

サボリーマン金太郎さん
釘を、熱くして溶かしす?
書込番号:14885936
0点

サボリーマン金太郎さん
人柱の声です。
私はホームセンター若しくは手芸店で入手できるハトメパンチで穴あけしました。
家内が持っていたものなのでどこで入手したものかは不明ですが、意外と簡単でした。
化学実験用のコルクポーラーでも可能と思いますが、あくまでも自己責任でお願いします。
シリコンジャケットは目下電池およびSDカード等の交換時以外はつけっぱなしです。
参考になれば幸いです。
書込番号:14898333
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FT4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2013/08/17 6:57:15 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/18 13:27:03 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/14 7:03:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/25 14:25:32 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/07 20:24:52 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/05 23:05:04 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/24 23:16:06 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/20 22:51:10 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/19 12:44:24 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/05 9:21:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





