


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
純正バッテリーだけでは心許ないので、互換バッテリーを探していたのですが、何世代前からか、バッテリーチェックがあるのでしょうか?
ロワとかの、互換バッテリーはつかえないのでしょうか?
純正は高すぎます。(T_T)
過去ログ見ると、TZ20の互換バッテリー使えました。のログはあったのですが、どうなんでしょうか?
書込番号:14472793
0点

アマゾンの口コミにも情報があるかもしれません。
書込番号:14473193
0点

この機種はUSB充電できるので互換バッテリーを買うより
モバイルバッテリーで充電しながら使うという手もあります。
注意点として、電源OFFの時しか充電できません。使いながらは無理です。
休止中や移動中にカバンの中で充電という使い方になります。
私は以下のものを使っています。
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/battery/de-a01d-1908/index.asp
電池はEneloopも使えます。
スマートフォン使いには共用できて助かります。
書込番号:14473460
0点

認証有になったのは・・
3,4年前でCCDが1000→1200万画素化のときで、
バッテリーの端子が3個→4個になってます。
TZ系ではTZ7くらいから?
私はギリギリ認証なしの機種を愛用ですが・・スペアは安いので社外品が多いです。
比較的信頼できるところで、TZ30対応って書いてれば使えるのでは?
使えなかったら返品できるか確認してから購入されたらどうでしょう。
ファームアップされると使えなくなる可能性もあるけど・・自己責任で!
書込番号:14473480
0点

私もモバイルバッテリ推奨派です。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page118.shtml
エネループの5400mAのリチウムイオン電池です。
長時間連続で使う場合は、予備バッテリも必要ですが、
非メーカー品のものはカメラ内でのUSB充電はバッテリが膨らむとかのトラブルが
起きてもメーカー保証がないので充電器も一緒に買われた方が
良いです。
書込番号:14474016
1点

Amazon で販売してます。
1,500 円ぐらいだったと思います。
私も容量の多い方を使用してますが、問題は無いようです。
どちらも中国製です、もしかしたら同じ製造メーカーかも??。
書込番号:14474374
0点

TZ7の純正バッテリーと互換バッテリーが
そのまま使えていますよ。
もちろんTZ7に付属の充電器も使えます。
バッテリー複数持ちにはUSBより
やっぱり充電器が便利ですね。
書込番号:14474645
1点

TZ20 用に買いだめしてあった安物の互換電池をそのまま TZ30 用に使い回していますが、
今のところ何らトラブルなく使えていますよ。
書込番号:14475596
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/04/29 11:05:50 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/29 0:28:41 |
![]() ![]() |
10 | 2016/10/25 6:30:15 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/29 14:54:44 |
![]() ![]() |
10 | 2015/07/23 8:17:48 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/21 18:46:50 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/28 18:20:07 |
![]() ![]() |
6 | 2015/05/26 15:06:37 |
![]() ![]() |
8 | 2015/04/29 14:54:24 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/27 14:52:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





