


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
購入して3カ月のTZ20を落として液晶を割ってしまいました。
家電店に見に行きましたがTZ30は取りよせになるんだそうで
実機に触れることが出来ませんでした。
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR100WEというカメラのシャッターレスポンスが
速いということを聞いていたので試してみましたが、あまりの速さに
驚きました。TZ20の時は、1枚撮ったあと、つぎに撮れるまでの時間が
けっこう長くてストレスでした。TZ30では改良されているのでしょうか?
バッテリーがそのまま使えるので、改良されているのなら、TZ30の購入を
考えています。
書込番号:14499347
0点

撮影後、約1秒後に次の写真が撮影できます。
12.5M(3:2) Pモード クラス6のSDHCです。
書込番号:14499439
1点

>TZ20の時は、1枚撮ったあと、つぎに撮れるまでの時間が
>けっこう長くてストレスでした。TZ30では改良されているのでしょうか?
TZ20もTZ30もほとんど同じです。
でも私はTZ20でそれほどストレスを感じたことはありません。
連写的な使い方をしたいと言うことでしょうか。
TZ30は10コマ/秒の連写が可能ですよ。
書込番号:14499460
1点

EXILIM EX-ZR100の試写をしてみると感じると思います。
TZ20の連写とは違う、1枚1枚を次から次へ速く撮れる感じ。
でも20倍の望遠の方に、より魅力を感じるので
TZ30を選ぼうと思います。もうひとつ教えて頂きたいのですが
TZ20のパノラマ写真は、パソコンで編集みたいなことをするようでしたが
TZ30ではフジの「ぐるっとパノラマ」のようにカメラを振るだけで
写すことが出来るのでしょうか?
書込番号:14499564
0点

以前TZ20を持っており、今回TZ30を購入しました。
TZ30もTZ20と同じような感じかと思います。
フラッシュを使用しなければ、遅くないと思います。
確認しましたがPモードでオートレビューをoffにすると
少しだけ早く撮影できるようでした。
パノラマは、SONYと同じで、カメラを動かして
撮影ができます。
書込番号:14499593
1点

>確認しましたがPモードでオートレビューをoffにすると
>少しだけ早く撮影できるようでした。
オートレビューのOFFの方法を教えて頂けますか?
パノラマ撮影は簡単にできるのですね。TZ20のパノラマアシストは
1度も使ったことがありませんでしたが、これなら使ってみたく
なりますね。
書込番号:14499707
0点

Pモードのセットアップにてオートレビュー
があるのでoffにするとできます。
iAモードでは出来ないようです。
書込番号:14499766
0点

とらとら33さん、ありがとうございました。
液晶が3分の2くらい見えてないので、設定がわかりませんでした。
今までは撮った後、撮った写真のプレビューが残っていたので
遅く感じたのかもしれませんね。強引に続けてシャッターを押すと
ピントが合っていないのにシャッターが切れて、切れ終わった瞬間に
フォーカスフレームが緑色になっていました。撮れた写真は
それなりにきれいに写っているのですが、何枚かはピンボケに
なってしまいます。速いシャッターが必要な時は、設定で
連写を選んで撮影するしかないようですね。
書込番号:14499876
0点

再度確認しました。
TZ30の場合フォーカス速度が上がっているようで
強引に続けてシャッター押しても、比較的ピント
は合って撮影はできるようです。
TZ30はISOが上がっても、TZ20のようにノイズが
多くないので、フォーカスが合って綺麗に見えて
いるのかもしれません。
室内、フラッシュ無しでの撮影になります。
晴れた屋外ですと、もっと良くなると思います。
iAモードの場合は、強引に続けてシャッター押すと
上手くいきませんでした。
TZ30はiAモードが良いので、ほとんどPモードは
使用しなくなりました。
書込番号:14500422
0点

みなさん、いろいろな情報、回答ありがとうございました。
ほぼTZ30で決まりかなと思っていますが、ソニーとフジの
20倍コンデジも気になっています。実機を1度も見ていないので
今日にも見に行って決めてこようと考えています。
書込番号:14501568
0点

プレビュー中に強引にシャッターを押さなくても、半押しで撮影モードに復帰しませんか?
書込番号:14501971
0点

>プレビュー中に強引にシャッターを押さなくても、半押しで撮影モードに復帰しませんか?
じじかめさん、回答ありがとうございました。とりあえず速いシャッターを
押そうと思ってバシャバシャ押していました。特に必要もないところでしたが
どんな感じなのかと試しただけです(カシオとの比較がしたかっただけです)
先ほど、カメラのキタムラでTZ30を購入してきました。1000円下取りで
25800円。黒が欲しかったんですが、白しか在庫がなく、GWに間に合わせるため
白に決定です。店で試写したのですが、シャッターのレスポンスは
若干速くなった感じで、ちょっと嬉しかったです。
まだ充電中なので、写していないのですが楽しみです。
TZ20からメモリーカードを移して気が付いたのですが、カードを入れる向きが
裏向きに変更されていました。こんなところも変更されているんですね。
書込番号:14502487
0点

バッテリーの充電が完了しました。ズームを40倍にしてみたら
レンズの胴体が、グーッと回転しながら伸びてきました。
TZ20も回ったのかな?と試してみたら、まっすぐに
伸びます。色々変更されているんだなと思いながら
徐々に慣れていこうと思います。
書込番号:14503119
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/04/29 11:05:50 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/29 0:28:41 |
![]() ![]() |
10 | 2016/10/25 6:30:15 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/29 14:54:44 |
![]() ![]() |
10 | 2015/07/23 8:17:48 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/21 18:46:50 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/28 18:20:07 |
![]() ![]() |
6 | 2015/05/26 15:06:37 |
![]() ![]() |
8 | 2015/04/29 14:54:24 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/27 14:52:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





