


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

みかまろさん初めまして。
東京では完璧に近い金環食を見ることができたのですね。
当方、兵庫県宝塚市ではこのように見えました。
時間経過順に並べてみました。
別途スレッドを立てているので、そちらもご覧になってください。
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14586856/
書込番号:14588108
8点

埼玉で雲越しに肉眼で見えたので、フィルタは付けずに撮影しました。
金環日食まで見ていたかったのですが、遅刻してしまうので泣く泣く7時20分に会社に向かいました。
書込番号:14588943 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>みかまろさん
日食メガネでここまでとはすごいですね。
>ピンクモンキーさん
時間経過の編集素晴らしいです。
私も少しやってみました。
>はいviさん
フィルターなしの方の例がいくつか出ていますね。
私もやってみればよかったと思いました。
多摩地区で私が撮ったものを送ります。
メインはPentax K-rを三脚で固定して撮影。
曇りがちで露出設定を悩んでいたのでTZ30ではほとんど写せませんでした。
TZ30は手持ちです。
書込番号:14589630
2点

>ピンクモンキーさん
フィルターなしでも綺麗に撮れるんですね。薄い雲がかかったときに挑戦すればよかったかもです。
>はいViさん
雲越しの日食も雰囲気があっていいですね。
>kaz11さん
Pentax K-rの写真綺麗ですね。私も、メイン機のEOS5Dmk2に300mm付けての撮影もしたかったのですが
先週シャッター故障で入院となってしまい、TZ30のみでのチャレンジでした。
今回、ニュートンの付録の日食メガネ(ビクセン製)越しという急ごしらえの環境でしたが、結構クリアに撮れたのが
嬉しかったです。折角なので、6月の金星太陽面通過にもチャレンジしたいと思います。
書込番号:14590970
1点

みかまろさん はじめまして
金環日食を撮りました。八王子なのでこちらへUPさせて頂きます。DMC-TZ10ですがBlog等で活用しています。Picasa3で拡大し撮影データー付きをコピーしUPしました。
Blogではスライドショーで見れるようにUPしています。
書込番号:14592449
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/04/29 11:05:50 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/29 0:28:41 |
![]() ![]() |
10 | 2016/10/25 6:30:15 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/29 14:54:44 |
![]() ![]() |
10 | 2015/07/23 8:17:48 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/21 18:46:50 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/28 18:20:07 |
![]() ![]() |
6 | 2015/05/26 15:06:37 |
![]() ![]() |
8 | 2015/04/29 14:54:24 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/27 14:52:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





