『手振れ補正について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1530万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:260枚 LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ30 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ30とLUMIX DMC-TZ40を比較する

LUMIX DMC-TZ40
LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40

LUMIX DMC-TZ40

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月22日

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月 8日

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

『手振れ補正について』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

手振れ補正について

2012/08/28 22:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7858件 ブログ 

ソニーのDSC-HX30Vを検討してるんですがこちらも気になります。

 静止画はデジ一がメインなのでそんなに気にしてないのですが
バイクに車載で動画撮るんで手振れ補正が気になります。

 DSC-HX30Vは電源供給端子が三脚のねじ穴近くにあるので、マウントした
状態で電源が供給できないのがネックです。

 電池の減りが動画の場合早いので出来れば供給しながら撮影できれば
と思いこちら見たらサイドに端子があるので行けそうですが。

 手振れ補正がどんな感じかなと。

 DSC-HX5を持っていますが、手振れ補正はかなりすごいのですが、電池の減りが早く、あっという間に電池がなくなるので。

 この機種の手振れがどんな感じかなと思ったんですが。

書込番号:14992565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/08/28 23:12(1年以上前)

HX30VとTZ30のアクティブ手振れ補正を比べた方が居ます。
HX30V > TZ30
でした。

HX9V(紛失)とTZ30を持っています。(た)
直接比べたことはありませんが、アクティブ手振れ補正は
HX9Vの方が利くと思います。

書込番号:14992808

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7858件 ブログ 

2012/08/28 23:15(1年以上前)

 今から仕事 さん

 こちらでもお世話になります。(笑)

 やはりソニーのほうが手振れ補正は性能がいいのですね。

 あちらで充電が脇から出来れば最高なんですけどね。

 なかなか思うように行きませんね。

 ありがとうございます。

書込番号:14992821

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21850件Goodアンサー獲得:2974件

2012/08/29 02:04(1年以上前)

機種不明

>マウントした状態で電源が供給できないのがネックです。

平角パイプとかにマウントするとか。。

書込番号:14993316

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/08/29 06:19(1年以上前)

TZ30とHX30Vのほぼ同条件で撮った車載動画が有ります。
3ナンバー車で自分が助手席での手持ち撮影なので、バイクと条件は違うと思いますが・・。
やはり30Vはスムーズで揺れが少なく、TZ30は小刻みに上下にと揺れている感じがします。
手持ち撮影でのTZ30とHX30Vの違いと同じ結果の様です。

画質的には同等の様で、TZ30の方がナチュラル画質で自分は好きですが、手振れ補正も画質同様大事ですね。

書込番号:14993538

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7858件 ブログ 

2012/08/29 07:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

 MA★RSさん

 おはようございます。
 
 面白いアイデアですね。

 出来れば重量は増やしたくないというのが本音ではあります。

 アルミでも重量が増えてしまいますので。

 重くなるとその分ぶれも大きくなる?感じもしますし。

 でも発想がすごいですね。

 参考になります。

 k-コウタロウさん

 おはようございます。

 データ参考になります。

 やはりHX30Vのほうが補正が強そうですね。

 まえのHX5はマウントねじの位置が端っこで重心がずれてるのが気になってたんですが、今度のはセンターに来て、しかも充電はUSB経由でとの事で良いねーと思ってたんですが。

 TZ30は過去レス見ると充電中は撮影が出来ないという書き込みを見ました。

 そうだとするとどちらにしても意味がなくなりますね。

 今のところ車載してるドラレコが一番画像は安定してる感じです。

 画像はそこそこいいのですが、このドラレコの唯一の欠点?でもある
ホワイトバランス?の調整が悪いのが難点です。

 http://www.youtube.com/watch?v=W2DHdhNdKeU&feature=plcp

 もう少し検討してみたいと思います。

 お二方有難う御座いました。

書込番号:14993644

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21850件Goodアンサー獲得:2974件

2012/08/30 03:46(1年以上前)

機種不明

ほとんどネタ状態ですが。。

重量を落としてみました(^^♪
ベースはプレート。
ネジの保持はコの字のパーツを使用。

ケーブルもL型マイクロUSBを使えば1cm程度に
空間を押さえられそうです(*^^)v

書込番号:14997628

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ30
パナソニック

LUMIX DMC-TZ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 8日

LUMIX DMC-TZ30をお気に入り製品に追加する <1074

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング