


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20
買ったばかりでまだよくわからないのですが、写真のサイズはどれ位を選べばよいですか?
撮影する時の液晶画面に透明の枠がありますがこれは何ですか?消せないのですか?
書込番号:16509385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
>写真のサイズはどれ位を選べばよいですか?
大は小をかねるです。
小さく撮ったものはあとから大きくできませんが、大きく撮ったものは縮小可能です
メモリーカードとかファイル保管先のパソコンのHDDなどが容量不足を起こしてない限り常に最大画素で記録されるのが良いと思います
>撮影する時の液晶画面に透明の枠がありますがこれは何ですか?
ピントがどこに合ったかを示すフォーカスフレームです
書込番号:16509437
0点

やはり、大は小をかねる。
ソフトで、小さくサイズ変更出来ますが、逆は出来ません。
サイズが大きいと、綺麗ですよ。
元々、センサーが小さいコンデジですから、大きく撮った方が、いいですよ。
書込番号:16509478
0点

液晶画面の枠は、画面の4辺近くにある半透明の枠のことだとすれば、動画撮影時の撮影範囲です。
たぶん消すことはできません。
書込番号:16509505
0点

枠は消えないんですね。ちょっと気になります。
写真の大きさの5Mや、16:9などはどう違うのですか?どれを選べばよいですか?
書込番号:16509561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

16:9は撮った写真をテレビで見ることが多い場合、5Mなどの小さい画像サイズは見かけ上のズーム倍率を大きくしたいとき
などです、通常は最大の16Mを選ぶのが良いと思います。(とみなさんおっしゃっています)
書込番号:16509605
0点

僕は記録サイズは常に最大です。
理由としては、後からトリミングで余計な映り込みや、水平の調整等をする時にあまり気にすることも無いと思うので。当然一枚当たりの容量が大きくなるので、現在お持ちのSDカードの容量が小さいなら、買い増しする事になりますが。
書込番号:16509717
0点

http://casio.jp/dc/products/model/specification/?code=EX-ZR20
できれば4608x3456(16MP)で撮影しておいたほうが、後で大きいプリントに使えます。
書込番号:16513446
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2018/09/24 1:30:54 |
![]() ![]() |
8 | 2013/08/27 16:00:45 |
![]() ![]() |
6 | 2013/08/20 22:04:47 |
![]() ![]() |
20 | 2013/09/05 18:30:04 |
![]() ![]() |
10 | 2013/05/28 23:07:08 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/26 1:02:10 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/30 20:26:45 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/10 11:46:58 |
![]() ![]() |
9 | 2013/05/10 12:19:50 |
![]() ![]() |
10 | 2013/05/10 12:47:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





