『薄曇りの太陽 露出』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

『薄曇りの太陽 露出』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ44

返信37

お気に入りに追加

標準

薄曇りの太陽 露出

2012/05/16 16:11(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

1/500 秒

1/640 秒

1/800 秒

1/1000 秒

5月21日は、晴れ 時々曇り の天気予報です。。。(兵庫県ですが、、、)

ちょうど今日は うす曇りですので テスト撮影してみました。。。

晴天のとき、このカメラでの 太陽撮影の適正露出は、、、
ISO 100 絞り 8.3 シャッター速度 1/1000 くらいだと思います。。。

今日のように 薄もやがかかっている程度の薄曇りでの適正露出は、、、
ISO 100 絞り 8.3 シャッター速度 1/640 〜 1/800 秒くらいだと思います。

フィルターは、マルミの ND100000 です。
フィルターによっても違うと思いますが、、、参考程度で、、お願いいたします。。。

5月21日は、、、晴れればいいのですが、、、


書込番号:14568246

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/16 16:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ついでに、今日のお散歩写真も、、、

書込番号:14568256

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/16 19:27(1年以上前)

アガシャ 様

凄〜い 私は何時になればこの様な素晴らしい構図に,マッチングしたピント合わせが
出来るのだろうか^^;

私も,散策しながら撮りはしていますが投稿するまで程遠いです・・・。

又,写真を楽しみにしています。

書込番号:14568859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/05/16 19:32(1年以上前)

21日、東京は、曇り時々晴れ 降水確率30%。
休む予定ですが、朝、起きて決めます。

書込番号:14568873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/16 19:52(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

お便りありがとうございます。。。

そんな立派なものではないですよ。。。
30分から40分くらいぶらぶら散歩するだけです。。。
鳥もいるときと いない時があります。今日は、お魚を食べていました。。。

今から仕事 様

お便りありがとうございます。。。

本当だ、、、 こちらも 曇り時々晴れになっている。。。
心配ですねぇ。。。
まぁ、、、運を天に任せるしか〜〜〜ないかなぁ、、、

書込番号:14568950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/16 21:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

4月21日 雲間の太陽

4月21日 雲がどこかへ

5月16日 雲なき太陽

アガシャ 様

色々データ有難うございます。
何時も参考にさせていただいています。

5月21日は,晴れて見事なる顔をみせて〜〜 と 願いながら出来るだけ毎日,
太陽とにらめっこ・・・ではなく願いを込めてはいポーズ(^◇^)
4月21日の曇りのち晴れのごとく 5月21日も願うのみ。

添付写真は,4月21日曇りの太陽と雲がなくなったときの太陽です。
         5月16日の太陽です。

手持ちの為,シャッター押すとカメラがお辞儀m(__)m 少しはましになったと思います。

6月6日 ND−100000フィルターの出番ですか・・・・? 太陽の前を金星が横切る???   夢かな・・・・

又,宜しくお願いします。

書込番号:14569519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/16 22:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ずっこけダイヤ 様

お便りありがとうございます。。。

薄曇りだったら、、十分いけそうですね。。。 最悪、、黒点が写らなくても、、、

6月6日も、、、すごく楽しみです。。。
金星が黒点と同じように見えるのでしょうね。。。
金星が太陽に入る瞬間と、太陽から出る瞬間が見どころ、撮りどころですね。。。

これからもよろしくお願いいたします。。。

書込番号:14569724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/16 22:57(1年以上前)

余談ですが、、、

国際宇宙ステーション も 5月21日3時36分 に上空通過になっています。

眠いから、、、無理かなぁ〜〜〜

曇りだったら、、、無理だし。。。

書込番号:14569873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/17 05:10(1年以上前)

アガシャ 様

有難うございます。

早寝早起きで今回は,しっかりカメラに収めます????  ^_^;。

国際宇宙ステーションの輝きとかたち,今でも目に浮かびます。

曇りだったら・・・・・・がっかり(−−〆)  晴れを祈るのみですね・・・

書込番号:14570664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/17 06:42(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

まず、Mモードにして、
ISO 1600〜3200
シャッター速度 1/1250 秒
絞り 解放 F5.6(かな?)

手持ち撮影、、、手振れ補正 ON
(手か体を固定できるものがあればいいのですが、、、塀とか、壁とか、木とか、、、

次に、ズームを1000ミリにして、

次に、マニュアルフォーカスを無限遠にして、OKボタンを押す。。。

ISSを待っている間、何もしないと カメラが省エネモードになってしまいます。
省エネモードになれば、カメラの無限遠の設定が解除されてしまいます。(たぶん)
ですから待っている間、5秒に一回くらい シャッターボタンを半押しして カメラが省エネモードになるのを回避します。。。

もし、1000ミリの望遠で ISSを画面内に捉えることができなければ ズームを広角にして 画面内にISSを誘導しなければなりませんが、そのときは 無限遠の設定が解除されます。
ズーム位置を動かしても 無限遠が解除されます。(たぶん)

そのまま撮影すれば、ピントの甘い写真になると思います。

たぶん、、、

書込番号:14570760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/17 07:02(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

あぁぁ〜〜〜

暗い場所は、、、
マムシ対策に、、長靴をはいている方がいいと思います。。。

もし、無限遠の設定が解除されても、ピント位置は無限遠のすぐ下の位置にあります。。。
ですから、、少しピントが甘くなるくらいかと思います。。。

一度テストしてください。

それと、、、バッテリーが消耗しますので、終わればすぐに充電してください。。。

余計なことを書いてしまいました。。。
ごめんなさい。。。

書込番号:14570790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/17 14:05(1年以上前)

アガシャ 様

有難うございますm(__)m。

今回の手法,他にも応用できますね・・・
当日まで,色々試してみます・・・なんせ,何時も行き当たりばったり
やっているので空回りが多いです^_^;。
ISS撮影に影響でない様にバッテリーの充電をしっかりしておきます。

これからも宜しくご指導願います。

書込番号:14571935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/17 14:11(1年以上前)

アガシャ 様

まむし注意のお礼。

草むらの暗いところはこの時期,マムシが多く出ますね
気をつけてISSを楽しく撮影できるように長靴対策で
挑みます。

おおきに。

書込番号:14571965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/17 16:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ずっこけダイヤ 様

マムシは、あまり目が見えないし 冷たい生き物だから、熱のあるものに飛びつくのだと思います。。。
だから、お酒を飲んだ後に庭へ出た時 体温が上がっているからよく噛まれます。(たぶん)
その点、長靴は体温を遮断するので噛みに来ません。(たぶん)

国際宇宙ステーションの撮影が終わって、、バッテリーを充電すると、すぐに金環日食ですね。。。

忙しい〜〜〜ですね。。。

書込番号:14572284

ナイスクチコミ!2


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/05/17 17:50(1年以上前)

アガシャ 様 いつも素敵な写真を見せてもらっています。鳥の写真もすばらしいですね。
アガシャさんにはかなわないので、ぼくはカモメとカモの写真でも撮ってみようかと思っています。
http://www.youtube.com/watch?v=W4K4RqCs_RU
こんなのでしたら、いつでも撮れますが、うまく写真にできるかどうかは撮したことがないのでわかりません。
それから、アガシャさんの土星の写真がきれいだったので、望遠鏡のスレに使わせていただきました。これからもきれいな写真を楽しみにしています。

書込番号:14572554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/17 18:23(1年以上前)

yachtoda 様

お便りありがとうございます

浜名湖ですか、、、
いいですね。。。
ビデオもいいですねぇ。。。

私は舟には縁がなくて、、、フェリーボートくらいしか乗ったことがありません。。。
カモメは人懐っこいですね。。。人間を怖がらないんですね。。。
私の写しているサギは警戒心が強く、1000ミリくらいの望遠がなければなかなか撮れません。

金星 土星は小さすぎて、ダメですねぇ。。。

あぁぁ〜〜〜 写るだけでも感謝しなきゃ!!!
人間 何事にも感謝を忘れたら終わりですねぇ。。。

今、惑星をコンデジで撮るのに いろいろ試行錯誤しています。
もし、うまく写せましたら 写真を載せたいと思っています。

これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:14572640

ナイスクチコミ!0


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/05/17 18:46(1年以上前)

当機種

今、西の空を見たら夕日がきれいだったので、太陽を撮してみました。赤い太陽もいいですね。
金環日食当日の浜名湖畔は曇り予報です。次回は300年後らしいのでラストチャンス。なんとか雲の間から顔をだしてほしいです。みなさんの地方からの金環日食の写真楽しみにしています。

書込番号:14572696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/17 19:12(1年以上前)

yachtoda 様

毎度おおきに,良き作品を毎回見せて頂きありがとうございます。

我,自宅前では,太陽の顔が雲間に隠れ隠れしながらいい顔でしたので撮ろうと
カメラを持ち出したら近所の人に呼び止められ・・・・残念
今日は,黄砂で空がかすんでいました・・・茜色に輝く
太陽は素晴らしいですね。

金環日食見れますように祈るだけです・・・300年は待てません^_^;

書込番号:14572783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/17 19:28(1年以上前)

本当ですねぇ。。。

300年は、、、ちょっと。。。

30年先 日本も、、どうなっていることやら、、、

贅沢三昧して滅んだ ローマ帝国の二の舞になって、、滅ばなければいいのですが、、、

取越し苦労かぁ、、、なぁ。。。

それより 今の自分のことを しっかりして生きなさい。。。(叱られました)

書込番号:14572834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/17 20:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ドクターイエロー 連写

ドクターイエロー連写2

ドクターイエロー連写3

ドクターイエロー連写4

アガシャ 様

未来より現在の自分との戦い? しっかり前を向いて頑張ろう (^O^)/
と 自問自答しています。
今日は,新幹線ドクターイエローを撮ってきました・・・これで4回目
駄目です・・・連写で撮っても魅力なく平凡です・・・・平面撮りは動きなし。
これでは未来もありません・・・あぁ〜

今日も黄砂で靄がかかった空気でした・・・
イエロー添付しておきます・・・伸ばして飾ろうと思い 農家の人 
JR監視者(右側の黄色い車)を入れ撮りましたが動きなくだめ・・・色も悪し
黄砂の性にしておきます・・・・シャッター位置も早すぎました。

書込番号:14573045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/17 21:02(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

田植えのおば様は、ワンポイントあって とてもいいと思います。。。

車がない方がよかったかも、、、ですねぇ。
縄文時代から続く百姓と ハイテク人力車 じゃなかった、、ハイテク籠、、、かなぁ。。。
いにしえから続く文明と 近代兵器。。。

それとも、、、フィルターで減光して 1/30 秒で流し撮りするのがいいのかなぁ、、、
1/30秒〜1/50秒なら、、おば様の輪郭や田植えの輪郭が写るかも、、、
田圃の雰囲気が少しでも残る方がいいと思いますが、、、

田んぼとハイテク機械(新幹線)の組み合わせもいいと思いますが、、、

思いついたことを書いてしまいました。。。

ごめんなさい。 気を悪くなさらないでね。。。

書込番号:14573226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/17 21:57(1年以上前)

アガシャ 様

何時も楽しいコメント有難うございます。
フィルターによる減光・・スローシャッター・・・動きのあるものを流す
なんだか頭の中で絵が書けそうです・・

有難うございますm(__)m

次回,機会がありましたらチャレンジします。

書込番号:14573480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/18 07:25(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

私事ですみません。

私の好きな構図は、ローアングルで 苗すれすれのところから 前方におば様を入れて その向こう(その前方)に新幹線が写っている、、、というような写真が好きですね。。。

またまた 私事を書いてしまいました。。。

ごめんなさい。。。

書込番号:14574732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/18 09:16(1年以上前)

アガシャ 様

ローアングルで 苗すれすれでバックに新幹線・・・・先般,写してきた写真をモニター
に写し  写真をしっかり見て,目をつぶり光景を思い浮かべると・・
この様な写真を我が物にしたく心が躍ります。

50年ほど前,勤務先の写真クラブに入って先輩方に教えてもらいましたが 転勤以降,
カメラから遠ざかり今日に至りました。

これからも 写真の評価お願いします・・。

又,宜しく。            m(__)mおおきに。

書込番号:14574971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/18 14:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ずっこけダイヤ 様

お便りありがとうございました。。。

鳥の名前がわかりません。。。(悲しい)

鳥に尋ねたら、、、

 「人間のつけた名前など、、わからへん。。。」(悲しい)

書込番号:14575873

ナイスクチコミ!1


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/18 17:20(1年以上前)

アガシャさん
いつもいろいろ楽しい写真大変参考になります。

たぶんこの鳥の名前はセキレイではないかなと思います。
意外と近くまで寄っても逃げないですよね。

これからもいろんな写真期待してますよ

書込番号:14576262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/18 17:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

koujiiji 様

お便りありがとうございます。

そうですか、、、セキレイですか。。。
知りませんでした。。。
ありがとうございます。。。
この鳥は、人懐っこい方ですね。10mくらいのところにいたものを撮影しました。。。

白いサギは、、、警戒心が強く 1000ミリ以上で撮らなければ、逃げてしまいます。

(このサギの写真は切り取り拡大しています)

これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:14576323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/18 18:03(1年以上前)

アガシャ 様

野鳥の名前・・? 自信がないです m(__)m

ハクセキレイによく似ていますが・・・
大きさ:約21cmくらい
色  : 白,黒
特徴 : 尾羽を上下に振りながら歩き、溝・川など水辺にいます。 白い顔に黒い線模様(もよう)が目を通る。頭なども黒い。
     
ネットで ハクセキレイ と入力して確認してください。
色々調べましたが(野鳥図鑑)・・・自信ありません。

役に立たずに ごめん。

書込番号:14576384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/18 18:34(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

わざわざ お調べくださいまして、、ありがとうございます。。。

大きさは、スズメと同じくらいですね。。。

21センチも、、、ないと思いますが、、、 あるのかなぁ、、、

そうですか、、ハクセキレイ と言うんですか。。。

ありがと さんきゅ ベリマッチ

書込番号:14576472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/18 19:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ハクセキレイ 1

セキレイ

ハクセキレイ  冬羽

アガシャ 様

自信ないので・・・再度,調べました。

スズメ目/セキレイ科
大きさ・・・・・・・・・・・・21cm
ハクセキレイは、ユーラシア大陸に広く分布し、各地に亜種がおり、
日本では6種類の亜種が記録にある。
平地の水辺や市街地の河川で尾を振りながら、昆虫類を探している。
繁殖は、北日本の本州中部以南で越冬するが、最近では繁殖地が南下傾向がある。
(図鑑記載より)

写真・画を添付しておきます・・・・・全く自信ありません。

自信がなくして調べるのも又,楽しい時間です(^v^)。
そして自分にも何らかの恩恵があると思います・・野鳥を撮る楽しみです。



書込番号:14576623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/18 20:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ずっこけダイヤ 様

誠に申し訳ございません。。。

なんとお礼を申し上げてよいのやら、、、

ハクセキレイ 冬羽 ですね。。。

ありがとうございました。。。


書込番号:14576818

ナイスクチコミ!1


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/19 06:24(1年以上前)

当機種
当機種

オートフォーカス

シャッタースピードを一段階下げた写真

アガシャさん

大雑把な回答で申し訳ありませんこの辺ではいろんなセキレイを含んでただセキレイと言ってます。ごめんなさい。 ところで今朝は200oオートフォーカスで太陽をとらえることが出来ました。強制的にシャッタースピードを一段階落とすとちょっと赤見が出ます。新発見です。

黒点が小さくなっているような

書込番号:14578383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/19 06:57(1年以上前)

koujiiji 様

朝早くから ごくろうさまです。。。

本当ですか、、すごいですね。。。

21日の朝が、、曇らなければいいのですが、兵庫県は どうも曇りみたいです。。。
薄雲ならいいのですが、、、

太陽撮影 2000ミリなら 画面上で太陽を少しずらさないと オートフォーカスが迷うことがありますね。。。
私はマニュアル撮影で、1000ミリで撮って 2000ミリも撮る という感じです。

お便り どうもありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:14578425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/19 08:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

親鳥がわが子を・・

巣立ちの幼鳥 親をもとめて

アルパカひょうきん顔(逆光)

アルパカ ご愛敬顔

アガシャ 様

ハクセキレイの件。
いやはや・・・今でも自信は ありません (;一_一)

もしも,正解であれば,アガシャ様からご教示受けた数兆分の一しか
お役に立っていないのですが・・・・
何回も,記載するように 自信はありません (;一_一)

きょうは,4月,私の誕生日に小さな可愛いヒナが我が家に
飛来,巣立ちでうまく飛べなく我が家の柿の木に一休み。
ヒナは親鳥を一生懸命呼び親鳥も気づき我子を見守っています。
しばらくすると姿が見えず・・・雀の子 元気に巣立て 明日がある。
写真添付しておきます・・・・

これからも宜しく。

書込番号:14578610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/19 09:17(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

お便りありがとうございます

かわいいですね。。。

自然の姿は、天心無垢で 穢れていないから 心が和むのだと思います。
鳥たちは その日の糧に満足しています。
人間は、、領土を奪い合い 人のものまで欲しがり 欲望の海原の中を 小さな小舟に乗ってどこへ流されてゆくのでしょうか。。。
もし、、自分に失うものがあれば、それは不幸と言えるでしょう。。。
自然界の生き物たちは、失うものを持っていないが故、、、天真爛漫なのだと思います。
その中で、生まれ変わり 死に変わり してゆき、人はそれを永遠と呼んでいるのでしょう。。。
それ故、失うもののない心は 永遠の生命を得たことと同じではないかと思います。。。
所詮、如何なるものも自分のものでないが故、いつかは手放さなければならない時が来るのです。。。
鳥や草花には、失うものがないが故、苦しみも悲しみもないのだと思います。。。

またまた 余分なことを書いてしまいました。。。

おおきに ありがと さん きゅう ベリマッチ

書込番号:14578771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/21 06:17(1年以上前)

当機種

国際宇宙ステーション

アガシャ 様

おはようございます。

国際宇宙ステーション 撮影成功??? ^^;

ISS飛来まで時間があり金星と戯れていました・・・
ISSが飛来してきたので教えてもらった設定に変えずに 金星撮影用の
設定でISSを撮った結果,箱見たいです・・・柔らかさがない・・・・
次回は,ISSのみ集中・・・
今日のISSは前回に比べると輝きが鈍く感じられました・・・

いよいよ金環日食ですね 滋賀県近江八幡は曇り時々晴れです。

金環日食期待しています。

書込番号:14586687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/21 10:57(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

よかったですね。。。

おめでとうございます。。。

ただ、、シャッター速度が遅いのと、ISO HI になっていますから 露出がオーバーしているのが少し残念ですね。。。

私は今回 雲が多くてだめでした。。。
次回、頑張ります。。。
こちらは、金環日食ではありませんが、うまく撮影できました。

これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:14587393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/21 13:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

金環日食が雲に?

どうにか雲がとれって

金環日食撮影成功

アガシャ 様

ISS 次回は,成功させたいと思います。

金環日食,太陽が顔を見せてくれました。
只,写真撮るのに周囲との交流もありてんてこ舞いでやっと撮れました。
貼らさせていただきます。

書込番号:14587911

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P510」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング