


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
又、今日も同じみち、ついに平地まで紅葉が来ました、皆様のきれいな紅葉見せていただきながら、こちらは近所の散歩で撮ったのですが見てください。
書込番号:15391381
5点

GTOごーちゃん 様
離陸をうまく撮っていますね・・・得意中の得意ですね
なかなか真似できません・・・まいりました m(__)m
しかしながら一度はあやかりたいで〜す。
羽の抜けた瞬間・・・ほんまに見事です。
カラスのらぶらぶ・・・(●^o^●)いいですね
これからも楽しい写真待ってま〜す。
書込番号:15391644
1点

GTOごーちゃん 様
モミジがきれいですね。。。
白さぎもいいタイミングですね。。。
もうすぐ冬の予感がします。。。(当たり前ですね。。。)
狭い日本だといっても、知らない風景ばかりですねぇ。。。
書込番号:15391887
2点

ずっこけダイヤ様
ごらんいただき有難うございます。ちょっと暗いのでボケてしまいます。カラスね〜、畑の真ん中でそれも長時間、こちらが赤面しました。サギばかりですみません。
アガシャ様
もう下界まで紅葉が来てますね。空もきれいで、おもわず、見とれます。
書込番号:15392057
2点

GTOごーちゃん 様
今日、木星狙いと思っていましたが 月はどうのか出て
笠かぶっていました・・・この傘ももう少し虹みたいに
はっきり出ていれば写せたかも・・・写したいです。
星全く見えません 星ほしいです。
書込番号:15392158
2点

ずっこけダイヤ様
そちらの月と3時間差位でへその(みたいな)位置がずいぶん変わるものですね、木星でお聞きしたい事が、衛星が伸びて写るのはカメラが?自転のせい?三脚?点で写ると気持ちがいいのですが・・
書込番号:15393023
1点

GTOごーちゃん 様
木星のお友達、惑星が伸びるのはたぶん シャッタースピード&
三脚の保持ではと 自分なりの解釈しています。
先日も木星を観ることできれば 三脚を変えて撮ろうと思っていました
が残念なことに星さんも布団かぶって寝ていました・・・
今日も終日、雨
私の持っている三脚は安物です・・・
今回使う予定の三脚は、カメラを取り付け90°上に向けられるように
雲台を自作しています・・・(デジ眼用に少しでもぶれを防ぐため)
ストラップは首にひっかけているのでいっでも両手使えるので2台のカメラ
操作も可能です・・・雲台はレバー一本緩めれば自由にカメラ角度変更できます。
この三脚の用途は五脚(私の足二脚で☆彡カメラ付けた三脚を腰に
あてがって手で保持)で撮るために軽い三脚に手を加えています・・・
月・星を撮る際、シャッターぶれを少しでも防ぎたいと思い
三脚の背を低くして撮る予定です・・・効果あるのか否か??です。
GTOごーちゃん 様はいつも綺麗に写されているので 考えた末
上記の三脚を利用してみることにしました。
地球の自転も影響するかも・・・・気流(大気)の流れにも
月の時間差で観れる位置が本当に変わりますね・・・
この件、一度、時間をおいてどの程度変化があるのか撮ってみます。
また面白い提案いただきありがとうございます
長々だらだら書いて御目汚しですよね・・・m(__)m
これからも楽しい投稿お待ちしています。
書込番号:15393357
1点

GTOごーちゃん様 2枚目の飛び立つ瞬間、動きがあってとても素敵です。3枚目もいいですね。動きのある被写体は私にはなかなかとれません。
書込番号:15394979
1点

ずっこけダイヤ様 昔の歌に月がとっても青いから遠まわりして帰ろう・・・月はいつ見てもいいですね。先にアガシャ様の合成を今日は、ずっこけダイヤ様の合成を楽しませてもらいました。天体博士の揃えぶみ見事です。
書込番号:15395058
2点

まーちゃんOKA様
ずっこけダイヤ様
月がとっても・・・お年寄り(わたし)には最近でも口ずさむ歌ですよ。
今も見てきましたが雲に見え隠れ、何時見ても飽きませんね、
白サギは横から羽広げ、手のひらがチョイボケ足がそろって30cmくらい水が川とつながり・・いつも行く先輩(何回か合ってるかた)が撮りたい課題をお話してくれて、それ面白いと思うのですがなかなか、飛行機取りに行けばプロペラ回してとかパイロットの顔(飛んでる)写すとか、むりですよね。
書込番号:15395680
1点

まーちゃんOKA 様 GTOごーちゃん 様
アガシャ様・コララテ様は天体博士の称号です 私は皆さんのまねして
やっと撮れるようになりました。
お月さんは直接撮って楽しめるいい友ですね・・・
上を向いて胸張って年は年也の明るさでお互い頑張りましょう
皆さんの写真を楽しみにしています
GTOごーちゃん 様からの課題提供ですか
操縦席のパイロットを写す・・・やはり飛行機撮りの名人の出番ですよ
GTOごーちゃん 様頑張ってください
まーちゃんOKA 様 も 木星と惑星の先生 又、教材 見せてください。
書込番号:15395852
2点

GTOごーちゃん様
いつも素晴らしい写真を見せて頂き有り難うございます♪
あの白鷺の離陸シーン...飛行機と違って難易度が高いと思いますが、画角いっぱいに撮れていて凄いですね。
天体写真も上手く撮れていてグッドです。
自分も青鷺ですが、土曜日にイロバタ会議中の中、1000mmズームで撮影しました♪
書込番号:15396187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P510」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/08/05 23:57:18 |
![]() ![]() |
1 | 2015/04/28 22:10:00 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/12 17:35:10 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/02 22:56:02 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/28 20:48:04 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/03 21:37:08 |
![]() ![]() |
1 | 2014/08/12 1:18:17 |
![]() ![]() |
11 | 2014/06/06 9:12:24 |
![]() ![]() |
8 | 2014/05/24 16:00:56 |
![]() ![]() |
6 | 2014/03/14 7:02:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





