![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



キヤノンのHPで既に「在庫稀少」表示になっていますので、売りへらしつつ終売でしょうが、1.5万円台まで下がってきて、そろそろお買い時かもしれませんね。
遠景はともかく、コンデジらしく「寄って」撮る分には、最短撮影距離も短いくてよさげだし、拾い撮りや、比較的近くの被写体で望遠域の効果(遠近感の喪失・・等)を利用するぶんには、1/3型相当は大してハンデにならないだろうし。
書込番号:16022269
1点

そうですね。この値段ならお買い得ですね。
正直、性能的には引かれるモノはないけどこのデザインは魅力的ですね!
持ってるだけで満足感を得られそうです。どうしようかな?迷うな?
書込番号:16033793
0点

bbアクアータスさん
こん**は。
そうなんです、デザイン的にすごく魅力的(個人的にはホワイトモデルが特に)ですし、メモ用にはいいかなーと思いつつ、必死にポチるのを我慢しています(^^)
(もう今月はこれ以上買えないので)
書込番号:16033831
1点

やっとなくなりますか。「1」は特別な数字だからIXYの決定版だろうと発売前は想像しましたが、なんのなんの。ごくフツーのコンデジでした。IXYとPower Shotのコンセプトを取り違えているのかもしれませんが、やっぱり「1」というからには高性能であって欲しいわけです。
それで、後継機の名前はどんなでしょうか。「3」があるのは知ってますけど……。
書込番号:16033996
0点

使い始めてから約1年になります。購入の動機は、やっっぱりあのすっきりしたデザインに惚れ込んだから、だったかな?
機能的には他のコンデジと比べても「ごくフツー」かもしれませんが、持っていることの満足感というか、手に取るたびにうれしくなります。いつもカバンやポケットに入れておけるなど、携帯性も抜群で、本当によく役に立ってきました。
かわいらしいけど、きちっとした佇まいが、たいへん気に入っています。(ちなみにホワイトモデルです)
当初の値段の半分ですから、気に入っておられる方にとっては「お買い時」だと思います。
そろそろ後継機がでるのでしょうか?画素数や、バッテリー容量、メモリーなど改善のテーマはあるのでしょうが、今のデザインのテイストと携帯性だけは、残してほしいですね。
書込番号:16037071
0点

> てんでんこ さん
キヤノンHPでは、「1」のみが「在庫稀少」扱いで、「3」は継続のようですね。
「Opito LS465」「LUMIX DMC-XS1/FH10」「COOLPIX S01」「EXILIM EX-JE10」あたり<超コンパクト>カテゴリ?へライバル製品が複数出現していますから、品揃え対策的には外すことはできないのかも。そして、価格で訴求できる「IXY 3」を残し、「1」はディスコンにしたのかも。
現在のキヤノンの「IXY」ブランドの位置づけは「高級コンデジ」のラインではないですから、価格維持対策として「付加価値」を付けるのは当然でしょう。
それが、マニア好みの「スペック」なんかではなく、「超コンパクト」「ハイエンドデザイン」であり、「MicroSD対応」といった先進性で従来のIXYとの差別化を図った部分でしょうね。1/3型相当に割り切った分、光学12倍ズームながら超コンパクトに仕上がり、写りもボトムグレードのコンデジと遜色ないですし、センサーサイズのハンデをキヤノンは様々方法で上手にカバーしていると思いますよ。
しかも、なんだかんだいって2万円台を長くキープできていましたし、商業的には、成功と見て良いのではないでしょうか。(薄利多売しなくても、開発費用がペイできれば商業的には成功でしょう)
センサーサイズが1/3型相当というだけで、マニア的には「ありあえない」「評価に値しない」「駄カメラ」レッテル貼っちゃうかもしれないですが、まぁ元々、<マニア向けではない>でしょうから無問題かと。
> Jr.Bondさん
IXY 1 は「ガジェット」としてはデザイン性、携帯性含め、なかなかのもの。
コンデジのカテゴリーにおいて、ユーザーの所有欲を満たすことが出来る方法は「スペックだけとは限らない」良いお手本でしょうね。
(この価格帯のコンデジまでレフ機の次元で語るのはナンセンスって事で)
個人的には、IXY 1 のサイズのまま、Androidを搭載して欲しいですね。Wi-Fiは既に搭載済みですし、エフェクトは多彩な「アプリ」で遊べるようになれば、よりいっそう「ガジェット」として魅力が増しますね。「ゾンビブース」とか(笑)
書込番号:16037156
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY 1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2014/01/09 10:36:34 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/30 20:19:06 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/14 8:23:17 |
![]() ![]() |
17 | 2013/10/17 14:41:44 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/23 22:49:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/08 21:59:40 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/31 10:34:03 |
![]() ![]() |
5 | 2013/04/20 10:05:38 |
![]() ![]() |
1 | 2013/04/13 10:09:25 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/17 8:32:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





