


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX10V
携帯電話ショップで購入してきたものを活用しています。
もちろん、リチウムイオン電池を入れたままでしか使えません。
外出時に単三電池を12個くらい持って、急に電池が足りなく
なった時に備えていますが、SDカードをたくさん持っていな
いので、今のところ無意味です・・・。
リチウムイオン電池が高いのでそうしていますが、充電しなく
なったらこういうことも出来なくなるかもしれません。
このまま撮影もOKです。
電圧はカメラの方が上回っているので、やっていますから、家
庭の電源からの供給でも耐えられます。
壊れても責任までは追えませんから自己責任で。
ソニーα65についているminiUSBへの家庭電源からの
供給では、設定だけ出来て、電池の充電は出来ないようです。
尚、ソニーα65のminiUSB端子はソニー独自のものな
ので、一般のでははまっても反応しませんでした。
書込番号:17996975
0点

関係ないですが、RX100はバッテリー取り出して外部電源のみでも動作可能でした。
書込番号:17997602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nightbear様
ありがとうございます♪
ナイトウォッチ様
ありがとうございます♪
カメラではないですが、WiMAXのUroad8000も
電池無しでコンセントから電源を取れます。
外出先のホテルとかで長時間ネットするのに使用しようと、
基本料金だけのプランにしていますが、長時間ネットするの
に、電池勿体ないですから・・・。
フジフィルムのS9400Wも買い揃えましたが、電池仕様
なのでこれはいいなぁと思って、使ってみると、電池を抜く
と設定やり直しになるし、電池は食うし、面倒だなと思いま
した。
ニコン1 J1も電池を入れっぱなしにしなければ、時計の
合わせ直しとなります。
そういうカメラばかりです・・・。
今のところ、ソニーサイバーショット HX10Vは電池を
抜いても設定ボタンを押さなくて済んでいます。
これはハッキリしたことではないので、違うという人も居ら
れるかもしれませんが。
書込番号:17998830
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX10V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/05/27 9:33:10 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/07 21:50:33 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/01 6:52:08 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/29 20:39:28 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/24 0:58:02 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/14 19:07:22 |
![]() ![]() |
8 | 2013/07/03 9:33:40 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/28 18:28:20 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/13 23:37:54 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/09 0:59:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





