


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
私は、ビデオがHDR-CX520V 写真がDSC-HX5Vで撮影しています。
撮影対象は子供(小学3年と小学1年生)の運動会や入学式などです。
現在CX520VとHX5Vの2台持ち歩いています。
できれば1台にしたいのですが、HX30VとCX520Vでは動画の綺麗さはどちらがよいのでしょうか?
又、HX30V(35mm換算値(動画16:9時) f=27.5-550mm(手振れ補正スタンダード), f=28-784mm(手振れ補正アクティブ)
CX520V f(35mm換算) 動画時 f=43−516mm(16:9時)
HX30Vは手振れ補正スタンダードでは20倍、手振れ補正アクティブでは28倍 ですよね?
HX30Vの方がズーム撮影(運動会など)に強そうですが他にメリット、デメリットをお教え下さい。
HX30Vで現在把握していること
撮影時間が29分までになる。
ビデオのようににぎるのではないのでぶれやすい。
ちなみにHX5Vでは動画撮影はしたことはありません。
理由は風の音やレンズの伸縮の音などが入ってしまうという書き込みを読んだから。
HX30Vではこの辺も改良されていますでしょうか?
書込番号:14423165
0点

+ズーム速度が一定のみ(個人的にはこちらのほうが使い安かなと。)
+ズーム音が入る。
+バッテリが持たない(予備で解決)
>ビデオのようににぎるのではないのでぶれやすい。
ズーム時でもこれはある程度こつをつかむことでまったくぶれません。(もちろん歩き撮り以外)
W側ではある気取りでもかなり補正されます。下手したら、Handycamより上かも・・・?
書込番号:14423233
0点

>HX30Vではこの辺も改良されていますでしょうか?
多少、入りますね。TZ30クチコミで動画をUpしました。(お手数ですが、さがしてください)
なお、アクティブモードでも20倍です。
書込番号:14423251
0点

もう一息ってところではないでしょうか。
現段階では、“まだ”ビデオはビデオカメラじゃないでしょうか。。。
書込番号:14423420
0点

コンデジ動画がビデオカメラの動画より弱い点は一般論ですが、
・ズーム時の機械音を拾う。
・暗所の動画画質が暗い
・さつえい時間が短い。最大30分未満
があります。
書込番号:14423904
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX30V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/05/17 19:19:29 |
![]() ![]() |
5 | 2024/03/27 23:50:02 |
![]() ![]() |
22 | 2024/04/05 22:31:36 |
![]() ![]() |
15 | 2024/11/09 6:11:38 |
![]() ![]() |
14 | 2018/11/23 21:38:17 |
![]() ![]() |
17 | 2018/01/05 22:52:18 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/15 21:46:30 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/31 15:29:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/30 9:52:38 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/13 20:19:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





