デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
店頭で展示機を見ていたら、画面にオレンジの文字で換算焦点距離が表示されていました。
25mm〜500mmまで可変します。
これは便利と思ったのですが、どうも設定ででデモモードにすると出ることがわかりました。
もしご存知の方、教えてください。
デモモード以外に、焦点距離を表示させる方法はないですか?
デモモードにしていても通常使用出来る方法はありますか?
(デモモードも3種類あるようですが何が違うんでしょう?)
通常時にも表示できると便利だと思うのですが。
書込番号:14742280
0点
なんで実際の使用では表示されない焦点距離がデモモードにあるのか不思議です。
デモで25mm〜500mmをアピールしたいのだと思いますが、誤解を招きますね。
>通常時にも表示できると便利だと思うのですが。
おそらくデモ用に適当な焦点距離を表示しているだけではないでしょうか。
書込番号:14742434
1点
フジのF550exrでも、ズームすると「X○○」と倍率は出ますが、焦点距離は表示されません。
液晶を見ながら、ちょうどいいと思った時点でズームをストップすればいいのではないでしょうか?
書込番号:14743670
1点
一眼を使っている人には倍率云々より換算焦点距離で言われたほうがわかりやすいのでは?
と前々から思っていたのですが、せっかく機能を織り込んだのに、デモモードでしか出てこないのは残念です。
今日は1日デモモードで撮ってみましたが普通に撮れました。
ですが、何かあると嫌なので、今後は諦めて普通に撮ることにします。
残念無念。
書込番号:14745965
0点
私もTX5でこの機能を見つけてすごくいいなと思いました。
デモモードだけってのは残念ですね、
常時35mm換算焦点距離が表示できるのはカシオぐらいかな?
x○.○も表示してくれるだけでもありがたいですが、常時焦点距離表示してほしいですね!
書込番号:14746757
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX30V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/05/17 19:19:29 | |
| 5 | 2024/03/27 23:50:02 | |
| 22 | 2024/04/05 22:31:36 | |
| 15 | 2024/11/09 6:11:38 | |
| 14 | 2018/11/23 21:38:17 | |
| 17 | 2018/01/05 22:52:18 | |
| 1 | 2016/09/15 21:46:30 | |
| 5 | 2016/07/31 15:29:48 | |
| 3 | 2016/04/30 9:52:38 | |
| 7 | 2015/12/13 20:19:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








