


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX20
TX20を持ってヨーロッパに行ってきました。60歳を過ぎて指先の感覚が少し鈍くなったのかよく物を落とします。そこで防水、防塵、耐衝撃のこの機種にしました。2年前の旅行にはハンディカムCX370Vを持って行きましたが画質はTX20で十分です。歩き撮りの揺れと音質と長時間録画はさすがにCX370の大きさが有利ですが、TVレポーターのような撮りっぱなしは個人の旅行では不向きというのが前回の感想でした。自分の記憶に留めることがやはり一番でそれを補うのがカメラです。前回の旅行ではハンディカムが普通に使われていましたが、今回はほとんどの人がコンパクトカメラまたはIフォンなどの携帯で動画を撮っていました。考えることは世界中同じということでしょう。
TX5,TX10そしてTX20と3代目のデジカメですが動画性能、画質、風防など随分良くなりました。今回の撮影で気になったことは時々ピントが会いにくいことがあったことと、やはりというかタッチ式の液晶に触れて画面が変わってしまい女房が使いにくいと言っていたことです。感圧式の方が年配には使い易いと思います。それと予備バッテリーを2個(本体チャージでなくBC-TRN2持参)持って行きましたが、外付けでも良いからもう少し長時間のバッテリーを考えていただきたいと思いました。
書込番号:15128037
1点

PAPAごくろうさん
当然貼っておられるとは思いますが、液晶保護フイルムは貼っていますか?
自分も少し触れたか触れないだけで画面が変わりTX20の使用が嫌になってました。
ものぐさでフイルムを貼って無かったのですが、最近貼ったところ問題なく使用出来る様に
なりました。
他にTX7が有るのですが、同等の使用感になりました。
書込番号:15128628
0点

<当然貼っておられるとは思いますが、液晶保護フイルムは貼っていますか>
100円ショップ購入のものを貼っています。
私の加齢による変化を言いますと、軽いタッチがうまくいかずカメラ本体を掴むときも握りしめる感じになりやすいです。そのためか液晶に触って画面変化がおこるようです。慣れていない家内はそうなるとうまく画面を戻せません。
防水、防塵、耐衝撃は一見アウトドア志向の若者仕様のようですが、われわれ年配向きではないでしょうか。液晶サイズを少し小さくする手もあるのではないでしょうか。SONYさんよろしくお願いします。
書込番号:15164198
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-TX20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2017/07/23 8:40:09 |
![]() ![]() |
8 | 2013/07/31 7:50:39 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/27 8:00:50 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/23 10:44:49 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/23 23:23:25 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/10 0:33:33 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/22 14:47:25 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/20 1:04:53 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/18 10:03:55 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/08 11:13:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





