『トーン豊かなモノクロ写真を求めて、X2購入しました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥171,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:1650万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:450枚 LEICA X2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA X2の価格比較
  • LEICA X2の中古価格比較
  • LEICA X2の買取価格
  • LEICA X2のスペック・仕様
  • LEICA X2のレビュー
  • LEICA X2のクチコミ
  • LEICA X2の画像・動画
  • LEICA X2のピックアップリスト
  • LEICA X2のオークション

LEICA X2ライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 登録日:2012年 5月11日

  • LEICA X2の価格比較
  • LEICA X2の中古価格比較
  • LEICA X2の買取価格
  • LEICA X2のスペック・仕様
  • LEICA X2のレビュー
  • LEICA X2のクチコミ
  • LEICA X2の画像・動画
  • LEICA X2のピックアップリスト
  • LEICA X2のオークション

『トーン豊かなモノクロ写真を求めて、X2購入しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LEICA X2」のクチコミ掲示板に
LEICA X2を新規書き込みLEICA X2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ライカ > LEICA X2

スレ主 tw490さん
クチコミ投稿数:6件

6月下旬、この掲示板のモノクロ写真を見て銀座ライカショップにSDカード持参で出かけました。女性社員に店内でモノクロ、カラー(ヴィヴィッドを除く)各2枚の写真を撮ってもらい、自分でもデモ機で3〜4枚撮影、自宅のPCで確認しました。皆さんの言にたがわず、トーンの再現性のよさにびっくり。7月以降値上げとの事で即購入しました。アンセルアダムスのモノクロ写真に感動し、ゾーンシステム、マスコカラータンクによるD76、23℃希釈現像、バラ板紙と格闘し、ローライフレックスやコンンタックスプラナー50m/m 1・8の絞りF5.6から浮かび上がるような画像の再現に成功したときの喜びを今でも覚えています。デジカメの驚異的な進化で「綺麗」な写真を数多く見てもかって見たモノクロの感動を覚えることはありませんでした。デジカメの普及で銀塩写真資材は高騰し、資材そのものの入手もままならづ、かててくわえて、暗室のピークルーペでの銀粒子合わせ作業により右目視力が低下、数年前に機材を処分しモノクロ写真をあきらめていました。かってライツミノルタCLを使用したことはありましたがライカは高嶺の花とても手が出ませんでした。初めてのライカX2はまさにドイツのレンズ設計思想を再認識させてくれました。国産のレンズはどちらかと言うと解像力を重点に設計されているように思います。また、X2が単焦点カメラであることも魅力です。私に限ってはズームレンズで撮影して満足できた写真は1枚もありませんでした。多分自ら移動せずにズームに頼るからに違いありません。(先日の朝日新聞にはソニーRXは単焦点故にレンズと受光面の距離精度が1/1000mm以内に調整できるが、ボデイとレンズを別々に作るレンズ交換カメラではここまでの精度を出すのは難しい、とありました)アナログジジの小生には、小型で難しい加工をせずともここまでトーンを再現してくれるカメラは願ったりかなったりです。MFも焦点深度が絞りに連動、目測で被写体に寄り撮影する事も容易です。ファインダー代わりの液晶も機能的には何の問題もありません。撮って出しでトーン豊かな写真が得られるこのカメラを末永く使っていきたいと思います。

書込番号:16386939

ナイスクチコミ!11


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/07/20 22:40(1年以上前)

購入おめでとうございます。

>カメラを末永く使っていきたいと思います。
幸せなカメラですね^^

書込番号:16386988

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 LEICA X2の満足度5 のんびり行きましょう livedoor 

2013/07/20 23:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

公園に落ちていたぬいぐるみ

カラーの色合いも好きです

tw490さん、ご購入おめでとうございます。

私も7月初旬にX2ブラックを購入しました。
X-E1や他のカメラでもモノクロが好きでよく撮っていましたが、X2のモノクロはまた違う雰囲気でとても気に入っています。
換算35mmの単焦点も購入に至った要因の一つです


起動するまでの時間がもう少し速ければとっさの撮影もしやすいのですが、被写体を予測しながらスリープからの復帰をさせています。


このカメラなら、スペックを追い続けないで使い続けられる気がします^^v

書込番号:16387114

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/20 23:25(1年以上前)

う〜ん。いいな〜。。

書込番号:16387157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 LEICA X2のオーナーLEICA X2の満足度5

2013/07/26 18:39(1年以上前)

写真家、セイケトミオさんのブログはじめ、最近このカメラのモノクロがかなり評価されてるみたいです。自分もしばらくモノクロで撮影してみようかと思います。

書込番号:16405682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 LEICA X2のオーナーLEICA X2の満足度5

2013/08/10 23:52(1年以上前)

当機種
当機種

真田幸村ゆかりの「三光神社」大阪市天王寺区にて。

三光神社にある「真田幸村」の銅像。

モノクロのJPEGで撮ってみました。確かに本格的なモノクロ写真かと。光のとらえ方(表し方?)といい、さすがライカだというしかありません。何を撮っても見栄えがします。

書込番号:16457653

ナイスクチコミ!1


スレ主 tw490さん
クチコミ投稿数:6件

2013/08/12 11:07(1年以上前)

ジジクタの書き込みにご返信下さった方々、有難うございました。また、お寄せ下さった写真素晴らしいですね。
実はライカを買うにあたり、ジジクタならではの目的がありました。それは自画像をモノクロで撮影することです。
もうお解かりですね。小6から始めた写真、せめて最後を飾る自画像は自らの手で撮影したいとの思いから毎年1枚撮影することにしました。さて、モノクロでの撮影結果は、すばらしいの一言に尽きます。ぜひポートレートにも挑戦してください。36ミリ相当のレンズは28ミリと比べ、デフォルメされる度合いは小さく撮影は容易です。特に距離を気軽に詰められる家族や友人にはうってつけではないでしょうか。自画像撮影は距離、露出ともM,絞り開放、距離1.2Mで背景との距離2M弱セルフタイマーを使用しました。焦点距離24ミリは35ミリフルサイズなら超広角に近く、絞れば背景がうるさくなります。さらにこのレンズは開放から素晴らしい解像度で絞っても焦点深度が深まるだけのようです。マニュアルでの距離あわせもインジケーターに焦点深度が表示されますのでカメラから椅子までの距離を巻尺で設定すればO.Kです。(後ピン注意)さて、最後はライテイング、室内でも屋外でも全ての撮影は斜光線が原則です。ポートレートにはレンブラント照明が基本です。ただし中高年の女性は要注意。男の皴やシミは生き様の証でも女性はそうはいきません。うっすら影が出来る状態で若い女性ならそのまま(トーンの豊かさが若さのシンボルである肌をさらにかがやかせるでしょう)中高年ならオーヴァーの方が喜ばれることでしょう。いずれも斜光線とキャッチライトが決め手です。私事ながら、小生の愚妻はPCで自画像を見てあまりの質感描写に怒り心頭「二度と貴方に写真は撮らせない」とのたまう始末でした。使い勝手のよい準広角で質感描写に優れた素晴らしいレンズと写真を撮るための道具としてのシンプルな機能、いいカメラです。
お持ちの皆さんは是非ジャンルを選ばず撮影に挑戦してみてください。 駄文ご容赦(投稿の方法間違っていたら教えてください} 

書込番号:16461746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 LEICA X2のオーナーLEICA X2の満足度5

2013/08/25 21:04(1年以上前)

当機種
当機種

大阪市住吉区に残る歴史ある民家です。

阪堺電車住吉大社付近にて。

勝ってにカメラがきれいに現像してくれるのは実に楽なものです。プロラボ「ライカ」はモノクロームも実に美しく現像してくれます。さすがライカ!!

書込番号:16507175

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ライカ > LEICA X2」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LEICA X2
ライカ

LEICA X2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 5月11日

LEICA X2をお気に入り製品に追加する <143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング