


皆様にお尋ねします。X2のフィルム選択でカラーの場合、標準とNaturalどちらを使用されていますか。X2の標準はかなり鮮やかに感じるのは私だけでしょうか?
書込番号:16727134
1点

こんばんは、自分は標準しか使ったことがなくて。結構シャープネスが強い印象があります。
書込番号:16727617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も標準で画像設定もWBもそのままで使っています。
他のカメラでは画像設定やWBを好みに合わせて調整していますが、LEICA X2は「これがライカの色なんだ」と楽しんでいます^^
書込番号:16727970
4点

チロポン2さんも標準なんですね。僕も同じ事を感じていました。単焦点レンズだからかシャープに写り、そのせいで輪郭少強いと思ってました。僕の設定も標準です。以前カメラ雑誌にフイルムは標準が良い、シャッター音は高(M3のシャッター音をサンプリングして作られたらしい)が良いと載っていまいた。これを参考にしました。メタポリさんのバイクの写真はNaturlでとられたような雰囲気でしたね。VIvidは理解できますが、日本語は、標準とNaturl意味が似ているような気がしませんか。わかりやすく言えば、X2の標準は少し鮮やか、Naturlは落ち着いた感じと、なんるんでしょうかね。
書込番号:16727995
1点


カメハマチャンさん
フォトヨドバシの作例のコメントに「Kodak の PORTRA あたりのフイルムを愛用する人には、すんなり入り込んでくる色再現。」
と書かれていました。
私はX2の他はフジ X-E1とX10を使っているので、フジの発色とコダックの発色が違って当たり前なのですよね^^
書込番号:16728807
1点

カメハマチャンさん、おはようございます。
私のX2での設定は標準で使用しております、ニコンも使っているのでX2の写りは地味で味があるとゆうか。
被写体にもよりますが確かに鮮やかな時もありますね。
と言いながら、まだ標準しか使ったことないので試してみますね。
書込番号:16730015
1点

被写体によりけりで一応変えています。
人を撮る時は標準、山地や古い建物なんかを撮る時はナチュラルにしてます。
逆にVividはあまり使う機会が無いですかね…大抵はモノクロで撮っているというのもあるんですけれど(^^;
書込番号:16732265
1点

X2のハイコントラストモノクロの絵は、Mモノクロームを除いて、並ぶものはなく素晴らしいと思います。私は、殆どこのハイコントラストモノクロで使うのですが、彩度だけ「標準」しか使えない設定です。なぜでしょうね?
また、その他は、私は「高」「中高」で使うことが多いですが、皆さんは如何でしょう?
さらに、皆さんは、モノクローム専用ソフトは何かお使いでしょうか?そこまでいくと、次はプリンターは?紙は?という話にもなるかも知れません。知見のある方は、どうぞ。
書込番号:16770336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは、昔はライカM6を使い、白黒を自分で現像、引き延ばしをやっていましたが、デジタルのモノクロでは初心者です。今はX2のハイコントラストモノクロ、JPEGのままで楽しんでいます。ただ、紙にはこだわりたいなと思い、三菱製紙の「月光」を買って使っています。2種類持っていて、ブラックラベルの滑面無光沢とブルーラベルの微粒面光沢です。イルフォードとかもデジタル用の紙を出していて懐かしくなりました。バライタ紙まで売っていたような、、、。ただ普通はなかなかここまでやろうという人はいない様な気がします。(自分の周りにはいない、、、)
書込番号:16770960
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ライカ > LEICA X2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/05/06 20:23:40 |
![]() ![]() |
0 | 2019/10/23 0:31:35 |
![]() ![]() |
3 | 2015/08/30 21:34:53 |
![]() ![]() |
2 | 2015/11/20 15:48:32 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/01 19:11:19 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/17 18:47:27 |
![]() ![]() |
9 | 2015/02/11 8:34:55 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/06 21:29:07 |
![]() ![]() |
32 | 2014/10/05 10:05:26 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/15 12:39:57 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





