『ランニング中での使用を考えております。』のクチコミ掲示板

2012年 6月15日 発売

Optio LS465

  • 高さ約46.5mmのスティックタイプデザインのコンパクトデジタルカメラ。ポケットの中や小さなバッグの隙間にも簡単に収納できる。
  • 有効約1600万画素の高精細画像や広角28mmからの光学5倍ズームレンズ、ワンタッチボタンによるHD動画など、充実の基本機能を装備。
  • ボディ前面に着せ替え用シートを装着可能。写真をアレンジできるデジタルフィルターや自動追尾オートフォーカスなどを搭載。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1644万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 Optio LS465のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio LS465の価格比較
  • Optio LS465の中古価格比較
  • Optio LS465の買取価格
  • Optio LS465のスペック・仕様
  • Optio LS465の純正オプション
  • Optio LS465のレビュー
  • Optio LS465のクチコミ
  • Optio LS465の画像・動画
  • Optio LS465のピックアップリスト
  • Optio LS465のオークション

Optio LS465ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [サファイアブラック] 発売日:2012年 6月15日

  • Optio LS465の価格比較
  • Optio LS465の中古価格比較
  • Optio LS465の買取価格
  • Optio LS465のスペック・仕様
  • Optio LS465の純正オプション
  • Optio LS465のレビュー
  • Optio LS465のクチコミ
  • Optio LS465の画像・動画
  • Optio LS465のピックアップリスト
  • Optio LS465のオークション

『ランニング中での使用を考えております。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio LS465」のクチコミ掲示板に
Optio LS465を新規書き込みOptio LS465をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ランニング中での使用を考えております。

2013/07/08 23:08(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio LS465

クチコミ投稿数:23件

無茶な用途だとは承知のつもりですが、本機をランニング中に使用したいと考えております


本気の場合、機構もシンプルで汗も入りづらそうな印象があります。
普段はポケットかカバンに入れておき、必要な時に取り出して使うと想定した場合、使用に耐えますか。

無論防水・耐衝撃デジカメを買うに越したことはないのですが、落として壊すことを考えると最初から安いデジカメがいいのかなと考えております。

書込番号:16345841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/07/08 23:20(1年以上前)

オリンパスTGー620とかみたいな軽くて頑丈な型落ち防水コンデジのが…結果的に安くつきそうだけどね。
急な雨でも安心だし。

書込番号:16345912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/07/09 01:53(1年以上前)

こんにちは。

重量も軽いし大丈夫と思います。
昔、FinePix F710をポーチに入れて、ハーフマラソン大会に出場したことがありましたが、大丈夫でした。

ただ、手は汗でベトベト、その手も給水ポイントのジュースでネトネト。
その手でカメラを触っていますので、走り終わったあと、カメラを綺麗にするのに苦労しました。
防水カメラだと、サッと水で洗えるのになと、思いました。


書込番号:16346364

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/07/09 08:31(1年以上前)

ウォーキング用のデジカメを緩い感じで考えていますが
汗ばむ事を考えると防水で軽めの機種が欲しくなりますね。

今は防水ケータイで我慢していますが、タッチシャッターが・・

書込番号:16346831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2013/07/09 09:28(1年以上前)

ポケットやカバン内での揺れ、使用時の汗・・・などに関してはご存知の通り、対策されたカメラではありません。
なので、LS465で、それを検証された方は居ないかも?
もちろん、実際にはランニング中に使っている人は居るかも知れませんが、だからといってしまなみ次郎さんにとっても大丈夫かどうかは分かりません。

ただ、『壊れても良いから』という前提でなら良いのでは?と思います。
壊れなければラッキーでしょうし、壊れたとしても想定内なのですから。

書込番号:16346971

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/09 10:05(1年以上前)

ネックストラップを使えば、落とす確率は低いと思います。

書込番号:16347060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件 Optio LS465のオーナーOptio LS465の満足度4

2013/07/13 13:34(1年以上前)

カメラのグリップの方が底面になるようにビニールの袋に入れて、
撮る時はグリップ部分を袋の上から持ち、袋の口の方から引っ張り
右手にかぶせるようにしてレンズを出して使えば
汗をかいた手でカメラを触らずに使えて、すぐしまえる気がします。
小さくても横長なのでできる感じです。
LS465は小さく軽いですし、機械式手ぶれ補正がないので壊れにくいかもしれません。
もちろん防水・耐衝撃デジカメの方が安心できるかもしれませんが。

「かっこいいビニール袋」があればLS465でも使えるかもしれません(^^;?…

書込番号:16360979

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sheinさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:17件

2013/07/14 20:14(1年以上前)

ロードバイクやランニングの時に持ち歩いています。

携行する方法にもよりけりですが、直接汗塗れになるようなポケットの中は駄目だろう…という事で、自分の場合ロードバイクの時はヒップバックに、ランニングの時にはボトルポーチに入れて、ボトルと共に携帯しています。
剥き身で持って走るという事は流石に無いでしょうから、持ち運び方を考えてやればそれで十分かと。

以前は昔使っていたガラケー用のカラビナ付きポーチに入れていました。
多分これが一番便利かと思いますが、何分ガラケー用のポーチも最近見かけませんから手間がかかるかもしれませんね…(^^;

書込番号:16365459

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/07/22 22:05(1年以上前)

皆様温かいお言葉ありがとうございました。
おかげ様で本機の購入に至りました。

書込番号:16393344

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio LS465」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Optio LS465
ペンタックス

Optio LS465

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月15日

Optio LS465をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング