『ビックカメラ池袋本店』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:685mm VEGETA GR-D50Fのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VEGETA GR-D50Fの価格比較
  • VEGETA GR-D50Fのスペック・仕様
  • VEGETA GR-D50Fのレビュー
  • VEGETA GR-D50Fのクチコミ
  • VEGETA GR-D50Fの画像・動画
  • VEGETA GR-D50Fのピックアップリスト
  • VEGETA GR-D50Fのオークション

VEGETA GR-D50F東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [プレシャスシャンパン] 発売日:2010年10月25日

  • VEGETA GR-D50Fの価格比較
  • VEGETA GR-D50Fのスペック・仕様
  • VEGETA GR-D50Fのレビュー
  • VEGETA GR-D50Fのクチコミ
  • VEGETA GR-D50Fの画像・動画
  • VEGETA GR-D50Fのピックアップリスト
  • VEGETA GR-D50Fのオークション

『ビックカメラ池袋本店』 のクチコミ掲示板

RSS


「VEGETA GR-D50F」のクチコミ掲示板に
VEGETA GR-D50Fを新規書き込みVEGETA GR-D50Fをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ池袋本店

2011/07/23 09:33(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-D50F

クチコミ投稿数:4件

いつも参考にさせていただいております。
我が家の冷蔵庫(東芝製)が22年使用しています。まだまだ氷は作れるし、ちゃんと冷えるし順調そのものです。
さすが日本製ですね。結婚したとき購入したので子供より長く生活を共にしていることになります。
数年前から、そろそろ限界だろうと思い新しい冷蔵庫の購入を検討していました。
自分の第一候補は、パナのNR-F505Tだったので、先週、妻と近くのヤマダ電機に行って実物をみせました。
その時比較として東芝のGR-D50Fをみたのですが、妻がいうには東芝の方が冷蔵室が広く感じるとのこと。
しかし、製氷室の位置は東芝は下の方にあり使い辛らそうだと。
結局、総合的な印象は東芝が良いこということになりました。
ヤマダ電機の価格は135000円ポイントなしでした。
昨日会社帰りに池袋のビックカメラに行って価格を確認したところ、139800円14ポイントでした。
フロアの店員はみんな接客中で待つこと10数分、若い女性の店員と一回目の交渉ができました。
他で価格を確認しましたかと聞かれたので、まだですと言ったらわかりましたと言って一旦奥へ、
戻ってきた最初の価格が134800円14ポイント。まだまだだなと思い、他の条件を確認しました。
下取り5000円は古い機種でも問題がないとのこと、10年保証もポイント引きなしでOKとのこと。
ヤマダ電機でも価格を確認しようと思っているが、どうせならビックのポイントを付けたいんだけど
と言ったら若い女性の店員はわかりましたと言って再び奥へ、戻ってきた二回目の価格が
133800円20ポイントでした。下取り5000円を加味して実質108040円なので購入しました。
因みにリサイクル費用は別ですが、クレジットカードの2%引きはなしにしてくれました。
今の冷蔵庫は一度も故障なく今も順調に動いていて本当に長い間ありがとうという
感謝の気持ちでいっぱいです。








書込番号:13285690

ナイスクチコミ!2


返信する
green_tsさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:2件 VEGETA GR-D50FのオーナーVEGETA GR-D50Fの満足度5

2011/07/23 10:38(1年以上前)

かかくのさん
はじめまして、参考に聞きたいです。
問題なく順調に稼働していた愛着ある冷蔵庫を手放す理由がそろそろ限界との事、
限界とは具体的にどういう点でしょうか。
当方は家の建て替えの際10年以上使用していた日立370L冷蔵庫からこのGR-D50F(WS)への買い換えでした、
日立の冷蔵庫が壊れた訳ではありませんがやはり新築のキッチンへ古い永年劣化など汚れが目立つ物を設置する事に抵抗がありました(^^; 
※消費電力の観点もあります
もったいないなあと思いましたがこれがうちで言う「限界」なのかな。

書込番号:13285873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/07/23 11:27(1年以上前)

単純ですが、機械なのでそろそろ壊れるかなと思いました。
以前、洗濯機が突然壊れ平日の日中に妻から会社に電話がきた事がありますた。
ちょうど育ち盛りの子供達がいたので、毎日洗濯物がいっぱいで洗濯ができないと大変でした。
その日に近くのヤマダ電機で洗濯機を購入したのですが、急だったので価格を比較する状況でなかったです。
さらに、納入が一週間後だったのでお風呂場まで洗濯物が溜まってしまいました。
そんなこともあり、冷蔵庫も完全に止まる前に購入しようかと思ったのです。
購入のきっかけやタイミングとして
1. 冷蔵庫は夏頃安くなるみたい
2. 冷凍食品を購入が多くなってきた
3. 製氷が自動(今のは冷凍室に製氷トレイ)
4. 購入資金に目処がついた(実はこれが大きい)
5. 節電にもなる
6. 内部のコードのビニールやゴムが永年劣化して発火したら怖い
7. 冷蔵庫の中って、意外とばい菌があるらしい(ほとんど掃除していない)
8. 動作音が今より静かになる

です。

書込番号:13286031

ナイスクチコミ!0


green_tsさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:2件 VEGETA GR-D50FのオーナーVEGETA GR-D50Fの満足度5

2011/07/23 12:10(1年以上前)

かかくのさん
丁寧に教えて頂きすみません
やはりそれぞれ理由がありますね、今が買い時だったのですね♪
当方ヤマダ電気で嫁と同様一目惚れ、納期が引越しに間に合う条件もクリアしたという事もあり
このモデルを購入しました。

書込番号:13286185

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VEGETA GR-D50F」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

VEGETA GR-D50F
東芝

VEGETA GR-D50F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月25日

VEGETA GR-D50Fをお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング