| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルブラウン] 発売日:2011年10月11日
冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > インテリジェント真空保存 真空チルドi R-B6200
4/15日さいたま市のヤマダ電機にてR-B6200クリスタルブラウン、189,8900円(ポイント無し。10年保証込)で購入しました。来週納入予定です。13年ぶりの買い換えで、420Lから620Lです。
皆さんは、真空チルドはどの様に使われてますか?自分は会社から帰って、家族から遅れての夕食の一時保存ですかね。
書込番号:14443129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主さん
おはようございます。
チルドは1℃〜0℃、氷温は-1℃〜-2℃です。
氷温に適している食材は肉、魚介類のデリケートに保冷に適しています。
氷温は食材が凍結状態でないので旨味や甘味が増したりします。
チルドは生クリーム、ヨーグルト、チーズなどの乳製品、納豆など発酵しやすい食材の
保冷に優れています。
日立はその機能に真空を取り入れ空気になるべく食材を触れないようし、氷温の良さが
加わり、それを売りにしています。
我が家は以前のタイプですが真空チルドのみを使用しています。
良いことばかりですが真空度を保つために容量が小さい点が欠点と言えます。
書込番号:14443339
1点
こんにちは。ご返信有り難うございます。
すでに届いてもうすぐ1週間です。
何とか使っています(妻が)。
自分がプシュッと開けると、電気代が掛かると言う顔でジロリと見られます。
1度開けるともとの状態にするには幾らくらいかかるのでしょうか?
それと、購入価格間違えました。
198,900円(ポイント無し)です。訂正します。
書込番号:14486513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スレ主さん
おはようございます。
>度開けるともとの状態にするには幾らくらいかかるのでしょうか?
正直、わかりませんが、真空ポンプの作動と温度勾配のみですので
わずかと思いますよ。
気にされるほど対価は発生しません。
書込番号:14486599
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > インテリジェント真空保存 真空チルドi R-B6200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/04/14 1:32:43 | |
| 8 | 2023/12/17 12:35:17 | |
| 4 | 2022/07/13 20:54:39 | |
| 3 | 2021/08/28 7:57:41 | |
| 0 | 2015/09/30 2:11:38 | |
| 14 | 2018/09/30 10:56:54 | |
| 0 | 2013/01/29 19:41:51 | |
| 5 | 2012/11/15 3:34:43 | |
| 27 | 2012/11/07 9:09:32 | |
| 5 | 2015/04/19 23:21:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






