![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



VAIO Z70Bに接続して使用しています。
インターネット閲覧中、プリインストールのカードゲーム中等において、頻繁にポインターが1、2秒フリーズしてしまいます。
フリーズは、アクセスランプが点滅した直後に起こる様です。
無線LANと干渉しているのでしょうか。
Logicoolの無線マウス使用時にはこの様なことはなかったのですが・・・。
本マウスを使用している皆さん、フリーズは起きませんか。
ご意見お聞かせ下さい。
書込番号:8514111
0点

VGN-AW90導入に合せて、33,55,77と購入してしまいました。
77がメインなので、33は未だ余り使用していませんが、フリーズはどのモデルでも起きたことがありませんね。
一度、削除して再度設定してもダメですかね?
書込番号:8540011
0点

ROLEチカさん
レスありがとうございました。
再度設定をやり直したところ、一時的なフリーズは起こらなくなったのですが、その後2度ほど完全に動かなくなってしまうことがありました。
PCを調べたところ、Bluetoothの接続が切断されていたことが判明したので、再度接続し直しましたが、何故切断されてしまったのか、疑問が残ります。
本日は不具合はないのですが、もうしばらく様子を見て、再度接続の切断等が生じる場合は、サポートセンターに相談して見ようと考えております。
ところで、本マウスは精度も良く、軽いのは良いのですが、あまり手に馴染まない形をしていますね。
3種類お持ちとのことですが、その内どれが最も手に馴染みますか。
小生は並行してLogicoolのMXー620を使用している関係上、本機の形状には少々違和感があり、指の置き場に苦慮している次第です。
書込番号:8545707
0点

>3種類お持ちとのことですが、その内どれが最も手に馴染みますか。
77ですね。
大きさは55と同じ様ですが、上面がラバー張りで、充電式のため軽いのが良いです。
値段は高いですがね。
33が高さがないため一番手似合いません。モバイル用ですかね。
77の評価は下記に記載しています。
マウス自体は悪くないですが、充電器等を含めると今一でしょうか。
ロジクールのナノレシーバマウス等が、レシーバが気にならず良いかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8498600/
書込番号:8549887
0点

ROLEちかさん
バイオAW90Sの件も併せて、レスありがとうございます。
本日も2回程、Bluetooth接続が切断されてしまいました。
これもサポートの回答待ちです。
小生もROLEチカさん同様、USBポートのことを考えてBluetoothを選択したのですが、まさかここまで不安定とは思いませんでした。
例えUSBポートを占領されても安定して使用できる普通の無線マウスを選択しておくべきだったと後悔しております。
最もすべてマウス側に原因があるとは断定出来ないのですが。
ロジクールのナノレシーバマウス、進む、戻るのボタンの位置も使い易そうで、なかなか良いですね。買い替えを検討してみます。
書込番号:8553483
0点

自己レス
サポートの指示に従って何度も設定を繰り返しましたが、bluetooth接続が切断される症状が改善されないので、販売店で同型の製品と交換してもらいましたが、相変わらずbluetooth接続が時々切断されてしまう現象が改善されなかったので、残念ですがbluetoothは諦め、LogicoolのVX nanoに交換してもらいました。
この場でLogicoolを評価するのは場違いですが、これは良いです。Logicoolに交換してもらって正解でした。
受信機とても小さい、手になじむ形状、軽い、スムーズに動く、前進・後退ボタンあり、ポイント精度高い、バッテリーの持ちが良い、そして何よりもトラブルなし、でした。唯一マイナス点はUSBポートを一つ占領する点です。参考まで。
書込番号:8613597
0点

Pachira2さん
ロジクール良いですよね。
不具合に出会った方もいる様ですが、
私は、マウスでは一番進んでいると思います。
もう他のメーカは使い難くなるでしょう。
書込番号:8614971
0点

ROLEチカさん
レスありがとうございます。
おっしゃる通り、マウスはやはりLogicoolがベストですね。
最初、少々小さくて使いずらいかと思ったのですが、
BMS33を使用した後だったこともあり、また人間工学的に良く考えられた
デザインのお蔭もあって、小ささは全く気になりません。
久しぶりに良い物に出会えました。
書込番号:8620210
0点

私はAppleのPowerBookG4およびMacBookで使用しております。3ヶ月ほど使用していますが、トラブルなしです。ただ、パソコンがたちあがってからマウスが正常に稼働するのに5~10秒ほどかかるのが難点です。すぐに使いたいのにじれったいですね。SONYのパソコンではそのようなことはありませんでしょうか?たぶんBluetoothのペアリングに時間がかかっているのだと思われますが。
書込番号:9271348
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VGP-BMS33」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2019/12/27 15:29:09 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/13 8:56:18 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/08 14:39:25 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/06 18:48:24 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/20 21:01:24 |
![]() ![]() |
9 | 2009/04/18 22:52:00 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/16 21:19:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





