『ズームについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】H-H014H-FS014042

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットとLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット
LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 7月 8日

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:222g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2010年12月 3日

  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオークション


「LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

ズームについて

2011/05/18 12:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット

スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4

ミラーレスも一眼も初心者な女子です。

質問は1cm程度の被写体を、カメラの画面(なるべく)一杯に
ズームして、撮影したいのですが、ぼけて上手く取れません。

少し距離を離すと撮影できますが、被写体が小さくなります。。

当カメラで、小さい被写体の撮影は無理なのでしょうか?

他、ピントはあっていて、この写真を撮りたい!と言う時に
いざとなってシャッターが切れない事も。。

どなたか助けてください

書込番号:13021931

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/05/18 12:16(1年以上前)

各々のレンズは最短撮影距離が決まってますから、その最短撮影距離(被写体から撮像素子面までの距離)より接近してはピントが合わず撮影できません

また大きく写そうとした場合は、レンズの最大撮影倍率の大きいものが大きく写せますし、1.0倍(等倍)まで近寄れるマクロレンズが最適です
http://kakaku.com/item/K0000055877/

またマクロレンズが高いというのなら、中間リングやクローズアップレンズを使う手もありますが、こういうアクセサリーをつけた場合はマクロレンズと違い、ピントの合う範囲(距離)が限られます

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq_digital/filter/4961607054048.html

書込番号:13021970

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/05/18 12:24(1年以上前)

付属のズームレンズは最短撮影距離が30cmで最大撮影倍率 0.16倍(35mm判換算:0.32倍)ですね
先ほど紹介したクローズアップレンズでは買われてもほとんど効果が感じられないかもしれません(失礼しました)

マクロ撮影はマニュアルフォーカスが基本ですから、中古のフィルム一眼レフ用のマクロレンズとそれ用の八仙堂の安いマウントアダプターを買ってGF2に装着すれば純正のマクロ買うよりは安くマクロの世界を楽しめると思います

書込番号:13022002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/05/18 12:37(1年以上前)

虫眼鏡を使ってみてはどうでしょう?
マクロ撮影をする頻度が少なく、そう高画質でなくても良いのなら安く済みます?

一人では撮影しにくいと思いますので、アシスタントをどなたかに頼んでみてはどうでしょう。

書込番号:13022056

Goodアンサーナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/05/18 13:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

danceurさん、こんにちは。
皆さん書かれていますが、レンズには最短撮影距離とか、
最大撮影倍率といった表記があります。
最短よりも短くなると、ピント合いませんのでボケボケになります。
GF1ですが、AFでは最短よりも遠いのに合わないことありました。
この場合、ピントリングを回して、ピント合わせて撮ったこともあります。
もしFrank.Flankerさんが書かれている30cmより遠くても合わない場合には、
MFも試してみてください。ちなみにこの30cmというのは、
カメラ内の素子から被写体までの距離になりますので、レンズの長さは含みません。

これ以上を求めるとなると、マクロレンズを買うのが手っ取り早いと思います。
パナライカの45mmは評判もいいですが、いい値段しますね。
私もマウントアダプタをオススメします。私はKマウント用を使ってます。

写真は、マクロレンズではありませんが、比較的寄れるレンズで、
3cmから5cm程度のものを撮ってみたものです。
マクロレンズだったら、もっと寄れると思います。
マクロレンズも持ってるんですが、こちらはまだ試してません。

書込番号:13022128

ナイスクチコミ!2


スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4

2011/05/18 13:40(1年以上前)

Frank.Flankerさん

情報有難うございます!
マクロレンズは高いですね〜。。
クローズアップレンズのhpみました、
少しでも効果が有りそうなので、今後量販店でチェックしてみますね♪

hotmanさん

爆笑させて頂いたので、nice押しますね(^^♪
実は裏技だったらどうしよう。。

やむ1さん

当方超初心者なので、ビギナー情報は有難いです!
距離は20cm-30cm位まで被写体に近づきたいので、
やはりマクロレンズですかね。。

MFも使ってみました、やり方があっているかどうか不安ですが、
やはり上手くとれませんね。

MFでピント合わせの時はズームもされてピントもしっかりあうのですが、
いざシャッターを押すと。。ズームが切れ、そして手動で望遠にすると
被写体がぼけます(すみません、解りにくい表現で)

書込番号:13022257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:21件

2011/05/18 13:47(1年以上前)

画面一杯に撮りたいだけなら、最高画質でピントが合うところで撮った後、再生してトリミングで十分じゃないかな。
多少画質は落ちますが、普通に見たり、L版くらいのプリントなら問題ないと思います。
ちなみにトリミングのやり方は取扱説明書の123ページに書いてあります。

書込番号:13022279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2011/05/18 14:51(1年以上前)

>実は裏技だったらどうしよう。。

実は効果的な裏技です。

人間の目と同じでカメラも光を通して像を写しますので
レンズの前に何かかざして撮れば、その像もちゃんと写
るのです。

カメラ専用の虫眼鏡としてはクローズアップレンズとい
うフィルターがちゃんと商品として存在しますし、カメ
ラ専用のサングラスとして、NDフィルターと言う物が
存在しますし、偏光サングラスのようなPLフィルター
と言うものもあります。
これらは全部レンズの前に着ける物です。

また、強力な望遠鏡をデジカメのレンズで覗くように撮
影する方法を「コリメート撮影」といい、デジスコと言
う形で確立された方法として一般化しています。

虫眼鏡は100円均一ショップでも買えますし、お手軽な
アイディアとしては、とても素晴らしい方法なのです。

書込番号:13022430

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2011/05/18 15:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

14mmで一番寄って撮影

その位置でデジタルズーム4倍

一番お手軽なのは、デジタルズームを使う事かな?

メニューの中に、デジタルズームがあって、2倍、4倍が選べます。

標準の14mmだとフォーカスが合うのが30cm程度なので、1cm程度の物は画面いっぱいにはなりませんが、4倍にすると、画面いっぱいの大きさになります。

まぁ、これは普通に撮影して、被写体だけをトリミングしているのと同じですが、画面いっぱいに撮影できるので、ズームの方が分かりやすいと思います。

書込番号:13022475

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4

2011/05/18 15:21(1年以上前)

いちろ+さん へ

とりあえず、今はトリミングで済ませました!(^^)!
意外にも良い仕上がりでしたがやはり加工なしでのアップをとりたいですね。

当カメラ購入前は、素人判断でミラーレスでもマクロまでは
行かなくてもアップ写真がとれるのか勘違いしていました。


すみっこネコさん へ
きゃ〜〜と叫んでしまいました。
まさか、裏技だったなんて、恥ずかしい。。。
早速虫眼鏡買ってきます

el2368さん へ

デジタルズームに設定するも、どうしてもズームしてくれないのです。。
今説明書とにらめっこ中。短いレンズ(すみません素人なもので)と
長いレンズどちらでもデジタルズームは効くのでしょうか?

hotmanさん !!!

本当にごめんなさい!!!なんと謝罪して良いのやら。。。
せっかく裏技をご教授頂いたのに、疑ってしまいました。
どうかお許しくださいませ((+_+))

書込番号:13022496

ナイスクチコミ!2


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2011/05/18 16:52(1年以上前)

>短いレンズ(すみません素人なもので)と
>長いレンズどちらでもデジタルズームは効くのでしょうか?

大丈夫ですよ。レンズは関係ありません。
リンク先見れます?
http://el2368.naturum.ne.jp/c20130353.html
ダブルレンズキットの
・短いレンズ=14mm
・ズームレンズ=14-42mm
さらに、別売の
・望遠レンズ45-200mm

すべてでデジタルズームできますよ。

だた。。。
>デジタルズームに設定するも、どうしてもズームしてくれないのです。。
撮影するモードで、デジタルズームの可否があります。

モードが[iA]と[SCN]ではデジタルズームが出来ません。
モードが[P][A][S]など、上記以外はデジタルズームが出来ます。

ですから、例えば一度モードを[A]にして、デジタルズームで撮影してみてください。

取説56ページ


書込番号:13022716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/05/18 19:57(1年以上前)

danceurさん
>本当にごめんなさい!!!なんと謝罪して良いのやら。。。
>せっかく裏技をご教授頂いたのに、疑ってしまいました。
>どうかお許しくださいませ((+_+))

いえいえどうぞお気になさらずに、
実はこの方法、ずっと昔(35年ぐらい前、当然銀塩時代)にマクロレンズなんて有るのかどうか知らない時代
(クローズアップレンズは有りましたが買う余裕が無い時代)にやっていた方法です。
その頃友人の買ったクローズアップレンズを見せてもらうと・・・これって虫眼鏡・・・ってことで早速応用していました。
撮影対象と虫眼鏡、虫眼鏡とレンズの位置関係を変えもって撮影すると結構面白い、
一度お暇な時にでも試してみてください。

書込番号:13023285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2011/05/18 21:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デジタルズーム14mm側

同じく42mm側

百均なんちゃってマクロはこれ

42mm10メモリですね

作品やらなんやらでは、無理が有ると思いますが。


自称百均マクロは最強最安です、パナの14-42はレンズ前面の繰り出し回転がありません。


よって 押し当ててAFまかせで、ピッという音でカシャンで一枚できあがりです。


(──────┬──────__──────┬──────)

書込番号:13023538

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4

2011/05/18 21:03(1年以上前)

el2368さん

HP拝見しました。誰のブログなんだろう〜すごいなあ、と思っていたら、
el2368さんのサイトだったんですね。勉強になりそうなのでブックマークしました。
今、デジタルズームに設定を変えまして、明日試してみます!

hotmanさん 

明日にでも虫眼鏡探しに行ってきます♪
誰も手伝ってくれなさそうなので、固定できる虫眼鏡がよさそうですね。

被写体ー虫眼鏡ーカメラ
各距離は適当に開けた方が良いでしょうか?
イメージでは虫眼鏡とカメラがぴったりくっつくのかと思ったのですが、
頂いた文面では、間隔をあける様ですね。
色々試してみようと思います!!

書込番号:13023550

ナイスクチコミ!0


スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4

2011/05/18 21:05(1年以上前)

冉(ぜん)爺ちゃんさん へ

上手く取れていますね!
早速明日、虫眼鏡探しです♪固定タイプが売ってればよいのですが

書込番号:13023564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2011/05/18 21:18(1年以上前)

別機種

ただ手で持ち当ててるだけです

再び(──────┬──────__──────┬──────)

固定式とかではなく、ほんとにただ押し当ててるだけです。


(・_・)(._.)

書込番号:13023644

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/05/18 21:57(1年以上前)

冉(ぜん)爺ちゃんさん、こんばんは。

# danceurさん、横レススミマセン

おぉ、その黄色い物体、でもって3枚目の左側に写ってるレンズは!!
お仲間ですねぇ(^o^;

書込番号:13023845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2011/05/19 04:17(1年以上前)

danceurさん おは

疑似まくろ手に入れられましたでしょうか、ってこの時間でものねぇ。

スーバードラマチャンネルで「女検察官アナベス・チェイス」を見てました。 (・_・)......ン?



やむ1さん おはようさんどす 恐縮でありんす ペンタ メイン爺です( ^.^)( −.−)( _ _)

アポランは90でM42とPK用二本もってます、同じように撮りたかったのですが無理でした。

んで キットレンズに切り替えました(・_・)(._.)、とても々未熟者なのでありんす。

                  (──────┬──────__──────┬──────)

書込番号:13025054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/19 05:11(1年以上前)

danceurさん
皆さんの色々アドバイスを、
チャレンジフォトライフ!

書込番号:13025091

ナイスクチコミ!1


スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4

2011/05/19 10:10(1年以上前)

冉(ぜん)爺ちゃんさん へ

写真付で解りやすい!これなら一人で出来そうです。
早速試したい所だが、外は生憎、雨。。。
虫眼鏡は天気が良くなったら買いに行っていきますね!

やむ1さん へ

横レスは歓迎ですよ〜意外と勉強になる内容が多いので(横レスに)


nightbearさん 
頑張って撮影してみますね!皆さんのご意見は
本当に勉強になります


書込番号:13025612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:14件

2011/05/19 12:42(1年以上前)

GF2ならば、タッチでピ!だか何かで、
タッチパネルでピントを合せる箇所をタッチして、
ピ!とシャッターを切らせるモードがあるでしょ。

あれは、花とか撮る時は便利ですよ。

タッチでピ!は、片手になってしまうので、
三脚が欲しいですね。

若しくは、ピントあう箇所をセンター固定に変更ですね。

書込番号:13026014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/19 12:46(1年以上前)

danceurさん
中古のクローズアップレンズ
探すのも、ええかもな。

書込番号:13026037

ナイスクチコミ!1


スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4

2011/05/19 13:24(1年以上前)

皆さん!色々なご意見有難うございます!!

本当に解りやすく教えて頂きました。
ベストアンサーは迷いに迷い。。選びました。
本当は全員を選びたかったです。

まだ虫眼鏡は購入していませんが、
頑張ってみます(雨が上がったら即買いに行ってきます〜)

また質問が今後出てくると思います、
その時またお世話になります

proproceedさんへ

タッチ!でピントが合うのは本当に便利ですね。
もっと寄れると最高なのに(笑)
マクロレンズはなるべく購入したくないので、
虫眼鏡で頑張ります

nightbearさん

マクロレンズは将来的には購入したいです。
とりあえず虫眼鏡ためしてみます♪

書込番号:13026144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/19 13:43(1年以上前)

danceurさん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:13026202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2011/05/19 15:33(1年以上前)

http://avc-cs.panasonic.co.jp/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=002797

標準ズームの最短撮影距離である30cmで撮って、トリミングでもいいのではないでしょうか?

書込番号:13026501

ナイスクチコミ!0


スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4

2011/05/25 10:08(1年以上前)

当機種

皆さん、以前は大変お世話になりました

虫眼鏡を使ってズーム写真が撮れました!!
まだまだへたっぴですが、大き目の虫眼鏡を買って
マクロに近づけるような写真を撮りたいと思います。

添付の写真の葉ですが、すごく小さな葉なんですよ!
なのに、アップで取れて本当に嬉しいです。

今一度、投稿文全部みましたが、
hotmanさんの裏技伝授を、冗談だと勘違いしている自分のコメントに
何度も笑ってしまいました!その節はすみませんでした。。。

じじかめさん

返信が遅くなり申し訳ないです。
トリムもたまにやりますが、今は虫眼鏡にはまり中です♪

書込番号:13049722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/25 12:56(1年以上前)

danceurさん
チャレンジフォトライフ!やな。

書込番号:13050079

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月 3日

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <576

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング