PENTAX Q レンズキット
- 付属レンズ
-
- レンズキット
- ダブルレンズキット
- 02ズームレンズキット
【付属レンズ内容】01 STANDARD PRIME



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット
こんにちは。
このカメラのホワイトがとにかく好みです。
ずっとチェックしてて欲しくてたまらないのですが、
これ以上カメラを増やすのもどうかとためらっています。
(K-5、E-P3、E-PM1、s95を所有してます)
正直普段使うとは思えず、所有したい、飾ったり眺めてニヤニヤしたいだけなんです。
モックなら安くてそれを満たしてくれるかなと思ったのですが、売ってるのを見たことありません。
2万切るならいいなと思いますが田舎で近くに安く売ってるとこはありません。
モックってどうでしょう?(売ってるとして)
それより頑張ってネット最安値で本物買ったほうがいいでしょうか。
書込番号:15606486 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2万円ぐらいなら本物買えちゃうんじゃないの?
2万で新品が無理だったら、中古なら買えそーだけど、どかな? (・_・D
書込番号:15606529
9点


メラニーちゃんさんに聞けば教えてくれるかも?
某ソフマップでレンズキットが19800円
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001535/SortID=15606421/#tab
書込番号:15606779
1点

1年ぐらい前、堂島(大阪)のナニワに100円のデジカメがいっぱい売っていて
手に取ってみたら、古い機種のモックでした。
こんなの買う人がいるのですね。
書込番号:15607127
2点

「飾っているだけでも!」という感覚は良く分かりますね〜
本物の実物を買っても欲しい物です。
入手方法ですが、
1.店舗で展示終了後に廃棄する際にお願いして譲ってもらう。
2.Yahoo!オークションに出品されているものを落札する
以上の私は2つの方法があります。
1の店舗にて入手はお店の方針によっては展示期間が終了した後に完全破棄というお店もありますが500円程度の価格(交渉次第では無料)にて譲ってもらえる場合があります。
重ねて書きますがあくまでも展示終了期間後です。つまり次の機種が発表→販売されて当該機の在庫販売が終了した後になりますのでその間はカメラによっては待つことになります。
在庫販売も販売が終了した後、と書きましたがその店舗では売らなくても系列店舗で広告などの客寄せのセール品として販売するのに回収する場合はモックもまとめて送りますから入手できない場合もあります。
一番は販売が終了する頃合を見計らって店員さんにお願いして交渉されてみてはいかがでしょうか?!(たた店員さんには権限がないのでその上の方に打診となります)
一番はその店舗で実物を購入される時に「販売終了後にモックをくれるのなら実商品を買います」と交渉しOKなら明記してもらうのが一番ですね。
販売終了後に棚卸後に店舗で籠に入れて「どれでも1つ100円」とかで売っている店舗もあります。
先述もしましたが店舗の展示後のモックの扱いの方針次第ですし、モックを売っているお店は譲ってくれる可能性は高いですから交渉されてみてはいかがでしょうか?!
あとはタイミング次第ですね。
2のYahoo!オークション(通称、ヤフオク)での入手方法もあります。
いつどれくらいの価格で出品されるかは分からない不確定要素は大きいです。
相場としてはコンパクトデジカメでしたら100円+程度。ミラーレスなどで3000円+程度が相場みたいですね。
常に検索してチェックする必要がありますし、当たり前ですが競合する人がいると高値になったりします。(逆に言えば競り合わなければ出品価格次第ですが安くも買える場合があります)
以前は出品手数料もかからなかったので出品者は気軽に出品できたのですが今は売れなくても(10.5円とはいえ)手数料が取られますので手間など考えると(ポムコタさんにとっては欲しい物でも)出品者には不要なものでも売れる商品という感覚がないと出品されませんので待つことになります。
限定商品などで「起動時に液晶画面に●●が表示されます」という商品を買ったのですが起動時のみですから一瞬ですし、使う限りにおいては性能は通常品と同じですので常に起動画面が表示されているモックを入手したことがあります。
以前はカメラだけでなく携帯電話も機種ごとにデザイン性が高かったので買った携帯電話のモックは上記の1の店舗だったり2のヤフオクで手に入れていました。
(Q−pot.の携帯などは飾っておくだけでも可愛いですからね)
飾っておいて見るだけで心のうるおいになるのはその製品のデザイナーにとっても嬉しいことです。
いろんな方法もまだあると思いますのでお試しされて入手してくださいね。
書込番号:15607272
2点

早速ありがとうございます!
すみません、文章が変でした。
2万くらいならいいなというのは本物のことです。
こちらで19800円のレンズキットの話を見てうらやましくて。
それなら頑張って買っちゃうのになあ、と。
モックはやはりオークションかお店ですか。
オークションで以前はいくつか見たんです。たしか4000円くらいだったような…。
今探しても出品されていないようでもうないのかと思いましたがわかりませんよね。
お店で交渉は考えてなかったので置いているお店に聞いてみようと思います。
携帯のQ-pot、まさにオークションでたくさん出ていました。(Q モックで検索したので)
これもいいなと思っちゃいました。
モックを欲しがるって私も今までなら考えられませんでした。
でもQはそれでも欲しいと思わせた初めてのカメラです。
…なんかここまで思い入れがあるのだったら本物がいい!?
もう少し近所のお店でも交渉しつつ考えてみます。
ちなみにソフマップもありません…。
書込番号:15607878
3点

うーん、モックアップに4,000円かけるくらいだったら、
実際に稼働する実機を買った方が良いような…(悪魔の誘い)
飾って眺めてニヤニヤも良いのですが、
さらに電源入れていじくり回したりしてニヤニヤしたくないですか?(悪魔の誘い)
で、モックアップですが、以前ドコモショップで「ご自由にお持ち下さい」って張り紙とともに、
新旧入り乱れた大量の携帯電話のモックアップがダンボール箱に入れられて置かれてるのを見たことはあります。
でも、家電量販店では、残念ながら見たことないですね。
まぁ、私だったら、モックアップを触っているうちに絶対に実機が欲しくなると思いますので、
最初から実機を逝っちゃいます。悪魔でも、じゃなかった、飽くまでも、
私なら、という話ですよ(悪魔の誘い)w
書込番号:15608670
7点

ぜひ稼動する実機を入手されて下さい。 まだ間に合います。
たとえアクセサリー、オブジェ、アイテム・・・感覚であったとしても、
「これ、ちゃんと写るんです」の方が楽しいですよ(悪魔の誘い)。
書込番号:15609001
6点

ぼーたんさん
その写真の背景、Auto110のカタログでしょうか?
システム・イン・ポケット、まさにAuto110の後継たるQにも通じるキャッチフレーズですね。
私もそのカタログ写真のように、犬の散歩にQやQ10を持っていくことが多いのですが、
うちの犬は若いせいか突然動き始めることが多く、そのたびにリードを引っ張られ、
せっかくのシャッターチャンスなのに手振れ写真を量産する元凶になってます(笑
撮影でさえ、この有様ですから、レンズ交換なんて危なっかしくてできません…
いやいや、犬のせいにしていてはいけませんね。
まだまだ精進せねば…。写真も犬のしつけも。
書込番号:15613345
2点

ヴァンデさん、そうです、当時のカタログです。
またguuさんに笑われますが、こういった捨てきれないガラクタが部屋中に満ち溢れています。
私も三色揃えたクチですし、バッグや時計も欲しくて・・・これ以上ここでは申し上げられません。
スレ主様、どうか実機を手にされて、作りの良さ、意外な写りの良さを堪能されて下さい。
書込番号:15613470
3点

ぼーたんさん
いやー、感服いたしました。
私の事を「ヴァンデ」さんと呼んで下さったのは、ぼーたんさんが初めてですよ。
私のHNはUSS Vandegrift(FFG-48)に由来します。昔、仕事の関係で深い関わりがあったフネでして、
当時、暇つぶしにそれらの米軍艦艇に「暴走族語」で当て字をあてがって遊んでました。
できるだけ負のイメージがある漢字をあてがうということで、仲間うちで無駄に燃えてました。
一番出来が良かったのがUSS Vandegrift→蛮泥愚裏腐吐で、それをHNにさせていただいております。
一方、どうにも良い「暴走族語」が浮かばなかったのがUSS O'Kane(DDG-77)で、
どう考えても「お金」しか思い浮かばなかったのでした(笑
あの頃使っていたデジカメはパナのLumix DMC-LC5でした。230万画素だったかな?
そのカメラで撮った艦艇写真がたくさんあったのですが、HDDクラッシュで大半が消えました(泣
フィルムカメラではMFが好きで、PENTAX SPやYSHICA FX-3 Super2000を多用してました。
平成8年に遠洋練習航海に行った際にも、持って行ったのはYSHICA FX-3 Super2000+Planar50mm F1.7でした。
私も、自分が買ったカメラについては、カタログを必ず貰うようにしています。
QとQ10以外のカタログはどこかに行ってしまいましたが、捨ててはいないはず…
ポムコタさん
話がずいぶん横道にそれてしまいましたが、やはり本物は良いですよ。
モックアップはオブジェにはなるかも知れませんが、撮影はできません。
本物は、オブジェにもできるし、実際に撮影することすらできるんですよ(悪魔のささやき)。
モックアップにできることは、飾ってその容姿を鑑賞することですが、
本物は、それに加えて撮影した画像までをも鑑賞できるんですよ(悪魔のダメ押し)。
書込番号:15613803
2点

悪魔の誘いが増えましたね(笑)
今日思い当たるお店数店をまわってきました。
もう品薄なんですね…。本物が置いてあったのは1店舗のみ、02ズームセットのみで
あとはもう在庫なしでモックの処分もしてしまったとのことでした。
在庫があったところはモックがなくて、実店舗でモックは無理みたいです。
でもみなさんがおっしゃるようにモックに数千円払ってただ飾っておくよりも
本物を購入して飾ったり使ったりしながら大切にするほうがうんと楽しいかもしれないと
思うようになってきました。
ネットをこまめにチェックしながら節約して資金をどうにか準備しようと思えてきました。
アダプターを買えばK-5のレンズが生きるんですよね。
想像以上に楽しめるかもしれません。
Qの魅力を再確認できました^^早くお仲間になりたいものです。
ありがとうございました。
書込番号:15614220
4点

ポムコタさん
K-Qマウントアダプターを使えばお持ちのKマウントレンズが使えるんですが、
35mm版換算5.5倍!の焦点距離ですよ。
Qに付ければ、レンズによっては信じられない超望遠を堪能できます。
K-5をお持ちとのことですので、そのレンズ資産は生かせるということです。
ただ、K-Qマウントアダプターはそれなりの値段がしますし(Q本体より高いかも)、
Qだって好条件で見つけられるか至難の業です。ただ、Q単体でもそれなりの描写はします。
今まで散々悪魔の誘惑を放ってきてなんですが、どうか冷静に判断されて下さい。
結局は、経済力的余裕とのにらめっこ、ということでしょうか。
結局は、ポムコタさんが最良と決めたことろが最良なのだと思いますよ。
書込番号:15614826
1点

ご報告(?)です。
悩みに悩んだ結果、ホワイトのダブルレンズキットを購入しました。
Joshinのシルバー会員だったので、2000円引きになってポイントも使い、
これならいいと判断しました。
もうもう、買ってよかったです!!
めちゃめちゃかわいいです。質感最高です。ずっと眺めていても飽きないなんて。
モックに数千円払わずに本物買って本当によかったです。
運の良いことに近所のTSUTAYAでクイックハンドブックの在庫がありそれも購入しました。
ここで相談していなかったらまだモヤモヤ悩んで値段が上がっていくのを眺めていたでしょう。
今もパソコンの隣にチョコンと鎮座しております。
ズームレンズは売ってしまって魚眼レンズを買おうか、貼り革も買おうかとか考え中。
ああ、楽しすぎます!
買ったからには大切に使います。
本当にありがとうございました。
書込番号:15667639
3点

ポムコタ さん、ご購入おめでとうございます。
週末、お天気が良ければ、色々試し撮りして下さい。
でも、折角縁あって買われたズームレンズ、広角側は結構必要な場面がありますので、
暫くは持っておかれたほうが・・・と思います。
フィッシュ・アイは、節約で資金を捻出して、追加購入されれば良いかと。
それと、決して高級品ではありませんが、こんなケースも似合います(教えて頂いたアイテムです)。
あ、ホワイトでしたね。 似合わないかも。
http://item.rakuten.co.jp/sweetiecamera/case-pq-02?scid=af_pc_etc&sc2id=243016162
書込番号:15668778
3点

解決済みのところスミマセン。
ぼーたん さん
このケース最高ですね!。
正面にQって字がプレスされてるのですね。
とめねじ類も真鍮でわざと古臭く処理しあるようで…。
Qは最近こういったサードパーティのアクセサリー製品が沢山出てきているのも、大きな魅力ですね。
これマジで欲しくなりました。
情報有り難うございました、ただまた懐が(´д`|||)・・・。
書込番号:15673335
1点

poipoiu さん、
ケース、お目に留まりましたか。
これはもともと、「蛮泥愚裏腐吐」さんの書き込みで教えて頂いたものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002782/SortID=15627425/
私も一目で欲しくなり、すぐ注文しました。
素材は合皮ですが、昔のカメラケースに似ていて、かつ小さいですから、
とても可愛いものです。
ただし、使う時は、カバーを外した方がいいみたいです。
書込番号:15673372
3点

ぼーたんさん
写真のアップ有り難うございました。
そうそう、エンボス加工って言いましたっけ、出てきませんでした。
このエンボス加工文字お嫌いな方もいるようですが、私は好きです。
カバーしててもQって分かりますものね。自慢したくなるようなカメラですから。
ぼーたんさんは限定のシルバーを持ってらっしゃるんですね、私は黒ですが
シルバーが標準でラインナップされていたらきっとシルバーにしたと思います。
黒に似合うのかな?、うーん。画像探しの旅に出たいと思います。
書込番号:15673720
0点

>ポムコタ さん、
勝手に異なる話題ではしゃぎ、申し訳ありません。この辺で最後にします。
>蛮泥愚裏腐吐 さん、
ネタを使わせていただいています。
>poipoiu さん、
行きかがり上、「ブラックボディ」の装着例をアップします。
さすがにストラップは面倒臭いので省略です。
実は、黒が一番似合っているように思います。
書込番号:15674251
1点

脱線、お気になさらず^^
かっこいいケースですね〜!
値段も想像よりずっと良心的ですし。惹かれます…。
私はホワイトなのもあって、同じお店にあったもうひとつのQ用のケースのブラウン
がいいなあと思ったのですが、売り切れですね。
再入荷されたりしないのかしら…。
Qはアクセサリーもいろいろでほんと楽しいです♪
書込番号:15674347
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX Q レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/03/05 23:32:51 |
![]() ![]() |
2 | 2020/10/21 7:55:36 |
![]() ![]() |
24 | 2019/03/23 18:29:44 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/16 23:12:32 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/28 11:44:56 |
![]() ![]() |
5 | 2022/05/18 12:19:04 |
![]() ![]() |
13 | 2017/06/26 22:17:34 |
![]() ![]() |
26 | 2017/05/22 16:20:33 |
![]() ![]() |
10 | 2017/04/11 21:32:12 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/11 21:03:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





