『動画でのフォーカスは?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットとOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:223g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月 7日

  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのオークション

『動画でのフォーカスは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

動画でのフォーカスは?

2012/09/01 09:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット

スレ主 NAKAAAAさん
クチコミ投稿数:146件

質問ですみません。
E-PM1は動画撮影時にオートフォーカスは動作するのでしょうか?

店頭で操作した時はAF動作はしなかった様です。
(設定が色々ありそうなので検証としてはアレですけど...)
またHP上のpdfファイルも確認したのですが、動画のAFについては
記述が無かったようです。

元々、動画撮影の需要は無さそうですけど!

すみませんが動画のAFについてご存知の方いましたら、宜しくお願いします!

書込番号:15006574

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/09/01 10:46(1年以上前)

もちろんAFが出来るでしょう
通常オートフォーカスはC-AFでおこないますがレンズの駆動音を拾う場合はS-AFに切り替えると良いとマニュアルには書いてますね

またこの機種も含めオリンパスの機種の多くはあまり速くパンするとこんにゃく現象が出るようです

書込番号:15006983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31435件Goodアンサー獲得:3140件

2012/09/01 12:34(1年以上前)

普通にパーンしてもコンニャクですよ。

書込番号:15007447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/09/01 13:08(1年以上前)

こんにゃく粉でパンっておいしいよね。  (^〜^)

書込番号:15007596

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/01 13:37(1年以上前)


 「こんにゃくえんま」の前にもパン屋あるよ。

 詳しい資料はここで探してね。
 http://jyanken.exblog.jp/i0

書込番号:15007711

ナイスクチコミ!0


スレ主 NAKAAAAさん
クチコミ投稿数:146件

2012/09/02 16:16(1年以上前)

>通常オートフォーカスはC-AFでおこないますがレンズの駆動音を拾う場合はS-AFに切り替えると良いとマニュアルには書いてますね

pdfを読み直して見ると書いてありました!
ということは一応動画撮影中もAFが効きそうですね。

こんにゃく現象は店頭でパンした時に液晶上で確認しました。
少々イラっとくる現象です(^-^)

ありがとございました。

書込番号:15012831

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 7日

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットをお気に入り製品に追加する <441

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング