2012年 2月16日 発売
PENTAX Q 02ズームレンズキット
- 付属レンズ
-
- レンズキット
- ダブルレンズキット
- 02ズームレンズキット

【付属レンズ内容】PENTAX-02 STANDARD ZOOM
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット
BORGの60mmEDにフラットナーをつけて日没時の太陽を撮影して見ました。FL=490mmです。ほぼ画面いっぱいの太陽が見えたのですが、ピントあわせに難渋しました。どうしても最終的なピントの確認がうまくいきません、というか、アシスト機能を使っても100%拡大にならないようで、うまくいきません。もっとも、海面すれすれの太陽は気流の影響でもやもやしているので、ピントが合っているのかどうか、そのあたりで悩んでしまいました。とりあえずサンプルをUPしておきます。
余談ですが、今太陽の活動が活発なのかどうか、海面すれすれでも黒点が見えています。
書込番号:17446203
15点
こんにちは
太陽の作例はめずらしく、興味深く拝見しました、多分大気のゆらぎが邪魔して合焦に苦心されたことでしょう。
フィルターは何をお使いでしょうか?
太陽活動は今とても活発なようですね、公式機関の発表はこちらです。
http://swc.nict.go.jp/sunspot/
書込番号:17446251
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/03/05 23:32:51 | |
| 2 | 2020/10/21 7:55:36 | |
| 24 | 2019/03/23 18:29:44 | |
| 6 | 2019/01/16 23:12:32 | |
| 9 | 2018/01/28 11:44:56 | |
| 5 | 2022/05/18 12:19:04 | |
| 13 | 2017/06/26 22:17:34 | |
| 26 | 2017/05/22 16:20:33 | |
| 10 | 2017/04/11 21:32:12 | |
| 4 | 2016/06/11 21:03:55 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)











