『E-M5でフラシュFL-36を使うときに』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,500 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M5 ボディとOLYMPUS OM-D E-M1 ボディを比較する

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
OLYMPUS OM-D E-M1 ボディOLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月11日

タイプ:ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月31日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション

『E-M5でフラシュFL-36を使うときに』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

E-M5でフラシュFL-36を使うときに

2012/07/23 00:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

スレ主 Bahnenさん
クチコミ投稿数:837件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度4 鎌倉リポート 

23日に日中シンクロをFL-36で行うので、確認のため初めてE-M5 に付けてみた。
スーパーコンパネでフラシュ発光モードを強制発光モードにすれば、よいはずだ、試しに部屋でやってみる。
「成功」

フラシュ発光モードの切り替え表示を見ると、「FULL」の文字を発見、
たしかE-5、E-3などはフラシュ側のMODEボタンを押してマニュアル発光に切り替え、ダイヤルを回して、FULL発光にした。

 E-M5では それもカメラ側で出来るのかと感心して、早速やろうとするのだが、「FULL」に合わせられない。
FL-36はE-M5は使える事はオリンパスのホームページで確認してある。

 取扱説明書をP65を読むと出来る様に書いてある、しばらくして、やっと気がついた、E-M5に一緒に付いてきた小さなフラシュFL-LM2だけで使用可能なのだ。
フラシュFL-LM2だけとは書いてないが、P65に描かれている絵は、どうみてもFL-LM2だ。
試しにFL-LM2を付けてみる、簡単にできる、INFOを押せばFULLから1/64まで換えられる。


 どこかに ここの説明は「フラシュFL-LM2専用」と書いてよ>OLYMPUS

書込番号:14843781

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/23 07:48(1年以上前)

手持ちのフラッシュで確認してみました。
付属フラッシュFL-LM2 FULL選択可、FL-300R FULL選択可、FL-600R FULL選択不可、でした。
ですからFL-LM2のみで使えるという訳でははなさそうですが、FL-300Rで選択できてFL-600Rで選択できないというのはますます解せません。なんなんでしょうね?

書込番号:14844406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/07/23 16:17(1年以上前)

>FL-300Rで選択できてFL-600Rで選択できないというのはますます解せません。<

4/3用だったFL-36の場合でFL-600Rのことは言及してませんが。

書込番号:14845961

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月31日

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディをお気に入り製品に追加する <507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング