


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S01
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120822_554416.html
1/2.9型有効1,034万画素のCCDセンサーで
レンズは29-87mm相当F3.3-5.9の3倍ズームの普通の性能の感じですが、
約7.3GBの内蔵メモリーはいいですね。
小さいだけというだけで売れるかもしれません??…(^^;
書込番号:14969000
8点

レンズが飛び出さなければ尚良かったですが、
なるべく小さいデジカメって欲しいんですよねぇ。
メモ代わりなので多くの性能は求めません。
メモ代わりの手持ちのケータイだとスライドロックを外し、
カメラを起動して、タッチシャッターですから遅くていけません・・
この大きさなら良いですね。
確かに、小さいだけで受けるかも。
書込番号:14969064
5点

いいな♪
小さいってだけで売れますよ。
メモ代りにはこういう小さなカメラは重宝しますからね♪
書込番号:14969131
6点

本製品,非常に興味があります!
セカンドバッグに,ポンッ!と常時入れておけますね。
欲を言えば,このサイズで
・防水,耐衝撃
・レンズは飛び出さないタイプ
であれば,安心してバッグに放り込んで使えます。
そんなカメラ,出ないかなぁ…
書込番号:14969138
2点

小さいってことだけで、欲しいです。
白・黒・シルバー・・・どれにするか、やっぱシルバーか。
ただ、例えば、Micro SDカードが使えると良かったんだけどなー。
書込番号:14969377
3点

約7.3GBの内蔵メモリーだと5Mサイズで5000枚程度、
2Mサイズなら10000枚程度保存できそうなので、
撮ったままカメラで見て終わる人にも良さそうです(^^;…
書込番号:14969381
3点

最近のニコンのコンデジはいいですね。
しかしこれはいささかペンタックス的な製品に感じます。
書込番号:14969418
7点

ペンタックス的?
なにをおっしゃる、ペンタックスのQがレンズ交換式小型カメラだからだというのですか?
本来、このような超小型デジカメは、ソニーがクオリアシリーズで出していたのが有名です。
企画として失敗して今は見る影もありませんが、当時センセーショナルなデジカメでしたよ?
>http://www.sony.jp/products/Consumer/QUALIA/jp/products/016/index.html
書込番号:14969540
5点

その先さん、
クおリア 持っているんですか????
ナンチュウか本中華
初めて三田!
書込番号:14970082
2点

クッ QUALIA! 懐かし過ぎる!
ありましたね〜。このサイズで30万円を超えるとは,いったいどういうカメラなのか…?と思ったものです。
実物は見ることがありませんでしたが…。
ところで,このS01ですが,内部メモリだけで,SDカードなどは入らないのでしょうか??
書込番号:14970222
1点

http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/style/s01/index.htm
カードは使えないようです。(一番下)
書込番号:14970275
3点

じじかめさん,ありがとうございます。
なるほど,メモリも電池も内蔵で,取り外せない。
このあたりでサイズダウンが図れたのでしょう。
センサーが小さい割には,5cmとは意外と寄れないんですねぇ。
書込番号:14970326
1点

1/2.9型の極小センサー?と思いましたが、無理に高画素にせず、1000万画素に抑えられているのでメモやスナップには問題なさそうですね。
>このS01ですが,内部メモリだけで,SDカードなどは入らないのでしょうか??
メモリは内蔵メモリのみ、バッテリーも内蔵バッテリーのみで取り出しできないようです。
と言うことは予備バッテリーは使えない(使わない)ようです。
撮影可能枚数も約190コマなので、撮影枚数が多い方はACアダプタとAC電源の確保が必要ですね。
書込番号:14970332
2点

このニコン写るんです(S01)は
携帯電話のカメラがライバルなんでしょうか?
書込番号:14974563
2点

お堅い企業イメージから
随分変わってきたなあ
ニコペットとでも
云っておこう
↑
なに、
ニコン写るんです?
ペンタのS1ほどの美しさはないぞよ
書込番号:14976120
3点

センサーはCOOLPIX L23に使っていたものの流用かな?
COOLPIX S01の仕様
http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/style/s01/spec.htm
COOLPIX L23の仕様
http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/life/l23/spec.htm
カシオからも「EXILIM EX-JE10」が発売されますし、キャノンは既に「IXY1/3」がありますね。「よりコンパクトな」コンパクト機が揃ってきましたね。
書込番号:14982959
1点

その先へさん
私もペンタックスが出しそうって思いました。
小さいからじゃなくて、
写す、録るっていう基本機能以外で目を引く感じがあるからです。
書込番号:14984163
1点

私の思い違いかも知れませんが、「手のひらに載っけた写真」、「差し替え」られてません?
最初見たとき、「えっこんなに小さいの?」と感じましたが、今日、久し振りにみてみたら、
「これなら納得」のイメージ。
現行のは、これです↓
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/554/416/html/01.jpg.html
同じ印象を持たれた方、いらっしゃいませんか。
いない? そうですか。いよいよボケが来たか・・・。
書込番号:14987600
1点

旧画像発見。
「誇張し過ぎ」、とかの指摘があって、変えたのかも知れません。
画像は拡大しているのでボケてますが、私はボケて無かったみたいです。
書込番号:14987893
2点

今日は。ぽーたんさん。
明らかに作為的ですな。手の大きなモデルを使われたとか(馬場さんとかしら 笑)
I-10を入手して、思ったより小さくなかったのでなにか残念です。
デジカメ 最軽量 で検索しましたらここにたどり着きました。
書込番号:14990247
2点

>以前の画像
やっちゃっていますね・・・
こういった行為は残念です。
書込番号:14990289
2点

>旧画像発見。
1枚目はデジカメの指に落ちた影が黒すぎる感じなので合成かもしれませんね。
2枚目は同時に撮り直したものの感じがします。
合成なら手モデル撮影しないでお金かからないのでそれを使っちゃたのかもしれません(^^;?
どちらにしても、名刺をやや短くした大きさですから小さいと思います…
書込番号:14990384
2点

昔、写真雑誌の見開き広告で、
手に持たれた、シグマのレンズの広告のシリーズがありましたね。
あの手も、かなり大きい手だったと思います。
書込番号:15001138
1点

これ自分もPENTAX連想しました。
I10というより、S1かな。ネーミングまでほぼ一緒だしwww
確かにこれはS1よりもさらに一回り小さいけれどデザインが・・・・
写真で見たとき、特にシルバーがS1のクロームと酷似してるなという印象でした。
で、そのS1持ってますが、これが使わないんですよ(笑)
結局小さいのとデザインがいいからと言って買っても、きれいな写真が撮れないと使わなくなるんですよね。
ということで、飾り物として満足してます。
このカメラも結局同じかな〜という気がしますね。
センサーサイズ小さすぎだし、じゃあスマホでいいじゃん・・・って事になるかと。
あまり魅力感じないです。
書込番号:15027967
1点

>旧画像発見。
デザイナーという職業柄、気になったので探してみたらありました。
下記画像の左右反転使用ですね。
http://sozaijiten.net/search/detail.aspx?from=title&id=99018024
可能性としては、実際に手に乗せての撮影が間に合わなかったので、
WEBページの提案&試作段階のものをアップしてたんでしょうね。
書込番号:15028184
2点

画像2より、もう少し大きい握り具合でした。 ハッキンカイロくらいです。 私は身長173.6CMです。
書込番号:15031014
1点

なかなか面白そうなコンデジですね。
ニコンって一眼では保守的なのにコンデジでは妙にアグレッシブ。
書込番号:15276683
1点

現物を店頭で見ましたが
思ったよりすごく良いですね。
おもわず欲しくなりました。
でもせめてマイクロSD位は使えるようにして欲しかったかな。
次期SO2?に期待したい♪
書込番号:15282613
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S01」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2016/03/18 6:50:06 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/20 7:22:16 |
![]() ![]() |
4 | 2015/07/01 22:48:30 |
![]() ![]() |
11 | 2015/05/29 21:38:36 |
![]() ![]() |
13 | 2014/08/15 9:44:54 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/03 17:29:03 |
![]() ![]() |
8 | 2014/01/27 14:49:14 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 16:50:29 |
![]() ![]() |
16 | 2014/01/23 22:36:12 |
![]() ![]() |
9 | 2014/01/10 16:49:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





