| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
TM35とソニーCX170と購入を検討しています。
CX170での保存方法は直接外付けHDDに接続して、保存、再生が出来るようです。
TM35のカタログにはその様な記載がありませんが、やはり出来ないんでしょうね。
HDDへの保存は、カタログ通りPC経由でのHDD保存でしょうか。となると、再生もPCになりますよね?
書込番号:11942590
0点
TM35は、USB吸出しのみのようです。
手ぶれ補正が抜群だったので、この機種にしましたが、お手軽ビデオとしてだけではもったいないほどの良いビデオが撮れました。
SONYのように、USB外部保存が可能な機能を付けてくれるとありがたいと感じます。
このようなTM35ですが、不満点はあるものの、大方満足出来ました。
USB転送も思ったより高速でした。
再生は、ハイビジョン端子があるので、それに接続すれば可能かと思います。
ただし、オプション・ケーブルが必要ですが。
書込番号:11944085
0点
PCレスで外付HDDに保存ができ、保存したデータの再生も(要カメラ接続)可能なのは SONYとビクター(AVCHDじゃなくてもいいならサンヨーのザクティもありますが)のみですね。
SONYにもビクターにもDVDライターがありますが、DVDでは最高画質モードのビットレート24Mbpsに対応できません。そのため外付HDD運用を用意してるわけですが、パナは元々24Mbpsを採用してないのでDVDライターで十分という事だと思います。
書込番号:11944125
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-TM35」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2018/06/18 9:42:09 | |
| 5 | 2018/06/02 15:22:44 | |
| 5 | 2019/02/17 12:41:01 | |
| 2 | 2013/08/13 11:12:16 | |
| 2 | 2012/10/05 0:58:30 | |
| 1 | 2012/06/17 22:06:53 | |
| 2 | 2012/05/21 8:45:20 | |
| 4 | 2012/02/12 12:17:53 | |
| 0 | 2012/01/02 13:32:40 | |
| 6 | 2012/01/03 9:25:27 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




