ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32
今回初の試みで、ImageMixer 3で編集しようと思っています。
途中までできたのですが、映像に音楽を乗せでつまずいてます・・・
音楽は.wavで長さ0.5秒以上で量子化ビット数が16bitのフイルとありますが
無知のなで、まったくなんの事か理解できません。
このwavファイルはどのようなものですか?
また、どこから入手できるのですか?
WMPの中の音楽やCDから変換とかできるのでしょうか?
どなたか簡単で分かりやすい方法教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:12164226
0点
MP3ではダメでWAVでなければならない、ということ。WAVはCDの規格です。CDからメディアプレイヤー等で取り込む時にWAV形式に設定します。
撮影ビデオに音が入っていればそのままで結構です。
書込番号:12168652
![]()
2点
ここでは、簡単にいうと、圧縮されていない音源ファイルですかね
詳細は↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/WAV
って言うか、こんなことはご自分で検索されたほうが早く判りますよ
どのような目的で使用するか判りませんが、音楽CDなどは著作権の問題が
あるので注意が必要かと思います
自由に使えるものとして、「waveファイル」、「フリー素材」、「効果音」
などで検索すれば見つかると思います
書込番号:12168908
![]()
0点
ありがとうございます、解決しました。
gooで聞いたら親切な方がいて、とても丁寧にわかりやすく教えてもらえました。
WMPの11で簡単にできました、取り込み→形式→WAVで完了です^^;
さあ、がんばって編集するぞ〜
書込番号:12168990
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF M32」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2012/03/05 20:49:24 | |
| 2 | 2011/12/18 10:01:20 | |
| 0 | 2011/11/10 10:48:58 | |
| 1 | 2011/10/13 22:05:13 | |
| 3 | 2011/10/06 10:09:26 | |
| 8 | 2011/09/13 13:27:43 | |
| 6 | 2011/08/05 1:20:18 | |
| 0 | 2011/05/17 3:50:42 | |
| 4 | 2011/05/05 23:12:01 | |
| 1 | 2011/05/04 18:13:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




