『GZ-HM670とHDC-TM35(パナ)と迷っています』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:195g 撮像素子:CMOS 1/4.1型 動画有効画素数:144万画素 Everio GZ-HM670のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-HM670の価格比較
  • Everio GZ-HM670のスペック・仕様
  • Everio GZ-HM670の純正オプション
  • Everio GZ-HM670のレビュー
  • Everio GZ-HM670のクチコミ
  • Everio GZ-HM670の画像・動画
  • Everio GZ-HM670のピックアップリスト
  • Everio GZ-HM670のオークション

Everio GZ-HM670JVC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピンクゴールド] 発売日:2010年12月中旬

  • Everio GZ-HM670の価格比較
  • Everio GZ-HM670のスペック・仕様
  • Everio GZ-HM670の純正オプション
  • Everio GZ-HM670のレビュー
  • Everio GZ-HM670のクチコミ
  • Everio GZ-HM670の画像・動画
  • Everio GZ-HM670のピックアップリスト
  • Everio GZ-HM670のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM670

『GZ-HM670とHDC-TM35(パナ)と迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「Everio GZ-HM670」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HM670を新規書き込みEverio GZ-HM670をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 GZ-HM670とHDC-TM35(パナ)と迷っています

2011/03/08 23:32(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM670

クチコミ投稿数:1件

GZ-HM670とHDC-TM35(パナ)の両機種で迷っています。

【使用用途】
 ・室内
 ・夜景(イルミネーション等)
 ・運動会

【価格】
 GZ-HM670:34000円(価格.com)
 HDC-TM35:38000円(近くの電気屋)

【悩んでいること】
 @GZ-HM670で望遠にするとピントがずれた(合いにくい)
  ように見えるのですが気のせいでしょうか?
  HDC-TM35のほうが綺麗にな気がします。
 A室内&夜景などを撮影したいのですが、他の方の意見を見ても
  HDC-TM35が劣るみたいですが、やはり適していないのでしょうか?
 B価格を比べてどちらがお買い得か?
  ※通販(価格.com)は買ったことがないので少々心配
  
 どちらの機種も一長一短があり、総合的に判断してどちらが良いのか
 迷っています。
 
 みなさま、アドバイスお願い致します。

書込番号:12761155

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/03/09 00:38(1年以上前)

どちらも「値段なり」の限界は承知しておく方が良いと思います。

なお、フォーカスについて(傾向としては)ビクターよりパナのほうがマシでしょう。
(いずれにしてもCANONの高速AF機には勝てませんが)

書込番号:12761553

ナイスクチコミ!0


DB2さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/09 00:38(1年以上前)

望遠使うなら、絶対止めたほうが良いと思います。

電子式手ぶれ補正は搭載していますが、機能していないような製品です。
望遠は手持ちで使えません。


書込番号:12761561

ナイスクチコミ!0


DB2さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/09 01:10(1年以上前)

すみません。
訂正です
>望遠使うなら、絶対止めたほうが良いと思います。

>望遠使うなら、ビクターの電子式は絶対止めたほうが良いと思います。

書込番号:12761689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/03/18 16:39(1年以上前)

私もGZ-HM670の購入を考えており、今日ヨドバシに行ってきました。
たまたま、ビクターの人がお昼ご飯に行っていたため、代わりにソニーの人が説明してくれましたが、電子式の手振れ補正機能はあまり役に立たないようなことを言っていました(ソニーの人なので、ビクターを褒めるようなことはあまり言わないとは思いますが、値段をみるとそうなのかもと思いました)。ちなみにソニーの人は値段的にみて、CX−180を勧めてくれました。もう一度考えようと思っています。

書込番号:12792660

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > Everio GZ-HM670」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
dvd-videoに変換できません。 6 2013/04/30 12:34:40
BD書き込み 4 2013/04/11 11:07:48
設定について 2 2013/03/06 15:57:25
価格が安くなってるので・・・ 2 2013/03/06 9:51:02
ズームについて 4 2013/02/25 13:02:26
ビデオ本体への、保存データの戻し方 19 2012/12/29 22:35:42
ACアダプター紛失 6 2012/12/26 11:43:24
動画の保存について 12 2012/12/26 22:53:15
動画編集について 4 2012/11/17 10:06:44
PCから本体へデータを戻すには 10 2012/11/10 23:51:57

「JVC > Everio GZ-HM670」のクチコミを見る(全 814件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-HM670
JVC

Everio GZ-HM670

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年12月中旬

Everio GZ-HM670をお気に入り製品に追加する <640

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング