|  | ![Everio GZ-HM670-N [ピンクゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000183862.jpg) | ¥- | |
|  | ![Everio GZ-HM670-R [ルージュレッド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000183863.jpg) | ¥- | |
|  | ![Everio GZ-HM670-A [ロイヤルブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000183864.jpg) | ¥- | |
|  | ![Everio GZ-HM670-T [アーバンブラウン]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000276957.jpg) | ¥- | |
|  | ![Everio GZ-HM670-W [シルキーホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000276958.jpg) | ¥- | 



ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM670
こんにちは
今までCanonIXY DV M3を使用してました。
現在「ビクター Everio GZ-HM670」、「パナソニックHDC-TM45」、「キャノンiVIS HF R21 」の
3機種で検討してます。
使用目的は、動画では海でサーフィンのコンテストの撮影をしたり、静止画では建物や
オークションの出品商品を撮ったりする程度です。
デジタルビデオカメラあまり詳しくないので良きアドバイスを下さい。
書込番号:14094511
 1点
1点

DVM3はハイビジョン動画ではありませんが、静止画モードは(ビデオカメラとしては)なかなかマシな位置にあると思います(現行機種を含めても)。
逆にいえば、静止画モードはHM670が負けてしまっても仕方がありませんので、自宅内でオークション用静止画撮影するのであれば、DVM3を捨てずに(壊れるまで)使い続けるほうがよいと思います。
ただし、HM670は裏面撮像素子を使っているので、それを活かせる画像処理回路であったとすれば、低照度でDVM3ならノイズが出始めるような状況ではHM670のほうがマシになる可能性はあります。
(明るさなど良好な条件の静止画撮影ではDVM3が有利、暗めでノイズが気になる条件ではHM670のほうがマシとなる可能性が高いと思います)
書込番号:14096965

 1点
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-HM670」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   dvd-videoに変換できません。 | 6 | 2013/04/30 12:34:40 | 
|   BD書き込み | 4 | 2013/04/11 11:07:48 | 
|   設定について | 2 | 2013/03/06 15:57:25 | 
|   価格が安くなってるので・・・ | 2 | 2013/03/06 9:51:02 | 
|   ズームについて | 4 | 2013/02/25 13:02:26 | 
|   ビデオ本体への、保存データの戻し方 | 19 | 2012/12/29 22:35:42 | 
|   ACアダプター紛失 | 6 | 2012/12/26 11:43:24 | 
|   動画の保存について | 12 | 2012/12/26 22:53:15 | 
|   動画編集について | 4 | 2012/11/17 10:06:44 | 
|   PCから本体へデータを戻すには | 10 | 2012/11/10 23:51:57 | 
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング

 
 


 


 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 

 
 
 
 





 
 
 
 
 
 



 
 
