『30mmUVカットレンズ保護フィルターについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:385g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:614万画素 HDR-CX560Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX560V の後に発売された製品HDR-CX560VとHDR-CX590Vを比較する

HDR-CX590V
HDR-CX590VHDR-CX590V

HDR-CX590V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 1月20日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

HDR-CX560VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンシルバー] 発売日:2011年 2月25日

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

『30mmUVカットレンズ保護フィルターについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX560V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX560Vを新規書き込みHDR-CX560Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

クチコミ投稿数:110件

CX370Vのことについてですいません。

現在
30mmUVカットレンズ保護フィルターを装着しております。
装着したまま画面を見ると液晶の端にレンズをつけたことによって
もやっとした部分があります。

動画モードにはありません。
静止画モードに現れます。

30mmUVカットレンズ保護フィルターをはずすと消えてます。

通常30mmUVカットレンズ保護フィルターは
どういった用途で使うものなのでしょうか?
超初歩的な質問ですいませんです。

ご教授お願いいたします。

書込番号:12909539

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件

2011/04/18 11:26(1年以上前)

30mmUVカットレンズ保護フィルターをつけると静止画でやはり
画面隅に影が残ってしますようです。

みなさんどうされていますか??

書込番号:12909560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/04/18 12:41(1年以上前)

少しだけ望遠側にズームしても症状は出てますか?
ズームで改善するならケラレてるのかも。

書込番号:12909721

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/04/18 12:51(1年以上前)

CX560Vのフィルター径は37mmですが、
30mmのフィルターを(ステップダウンリングで?)装着しているのですか?
だとすればケラレが発生する方が当たり前だと思いますが。

動画でケラレないのは、
手振れ補正をアクティブにしている(やや画角が狭くなる)からでは?

UVカットフィルター自体については検索下さい。

http://www.marumi-filter.co.jp/protect/#2

書込番号:12909751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/04/18 12:56(1年以上前)

>CX560Vのフィルター径は37mmですが

あ…

書込番号:12909764

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/04/18 13:05(1年以上前)

あ、CX370Vの話でしたね、すいません。
(該当製品のクチコミに書き込んでください。。。)

なお、
同一フィルター径でもケラレは発生することがあるので、
気になるなら、
例えば37mmのフィルターを30-37ステップアップリングを介して使う、
ということも可能です。

書込番号:12909799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2011/04/18 13:27(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:12909846

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX560V
SONY

HDR-CX560V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDR-CX560Vをお気に入り製品に追加する <1013

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング