


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V
野球の試合をビデオ撮影をしたいと思い、購入を考えています。
容量が多いほうがいいという点だけで、HDR-CX560Vを選びました。
スポーツを撮影することには適していますか?
また、一日に2試合することもあるので、余裕をもって5時間ほど撮れるバッテリーも探しています。
アドバイスお願いします。
書込番号:13630203
0点

こんにちは。
ご予算はどの程度お考えですが?
野球の撮影とのことですが、プロ野球でしょうか?少年野球でしょうか?
あと、昼の試合なのか、ナイターなのかでも変わってくると思います。
所感ですが、個人的にはこのカメラは止めたほうがいいかもしれませんね(^^;
このカメラは、室内で家族を近いところから撮影したり、広角域で歩き撮りをするのに最適なカメラです。
昼の試合メインで、予算も9万前後用意できるのでしたらCANON iVIS HF G10でしょうか。
予算的に厳しいようなら、M41をおすすめします。
#下のスレ「HDR-CX560VとHDR-CX500Vでは」を参照されるとよいかもしれません。
書込番号:13630300
1点

「試合全体を写す」ならば、超広角からのズームレンズなので向いていると思いますが、
お子さんなど「特定個人を望遠側で写す」には望遠域が足りないかもしれません。
画質を含めて超広角から望遠域までオールラウンドに対応することは(小型軽量かつ普及価格では光学的に)できませんので、撮影目的を明確にしてから機種の検討をすることをお勧めします(^^;
書込番号:13630307
1点

Beer will save the human raceさん返信ありがとうございます。
撮影は昼の少年野球ですが、監督をしてサインを出しているため、カメラはほぼ固定で撮影の予定です。
ベンチ横で、投手から打者までのアングルを撮影するつもりです。
予算はバッテリー含めて、7万前後だったんですがちょっときつそうですね(^^;
もう少しいろいろ話を聞いてみようと思います。
書込番号:13630419
0点

反対です過度な狭小画素化に(^^;さん返信ありがとうございます。
試合全体も撮影したいですが、メインは投手と打者を同時に撮影できるアングルの予定です。
わかりました。
もう少し考えてみます。
書込番号:13630434
0点

撮り方が不明だったので意見がわかれていましたが、
ベンチから内野中心に撮影するのならば560Vで
意見はまとまると思います。
書込番号:13632280
2点

普通に考えればHFM41でいいんじゃない?
位相差AFもタッチフォーカスもついてるし。
色もすごくきれいで解像度も高い。
明々白々なことですが、CX560VはHFM41よりも解像度で負けている。
ちなみに野球場で使われるプロ用カメラのほとんどがキヤノン製です。
AF性能が極めて優れているからです。
http://cweb.canon.jp/indtech/bctv/lineup/hdtv/hdtv-d/index.html
まあそういうのを引き継いでいるから、私が野球を取るならキヤノンを使いますね。
書込番号:13634789
1点

カメラ固定なら、560Vでいいと思います。
AFスピードなんてさほど関係なさそうな使用方法ですし。
広角が広いほうがなにかと便利ではないでしょうか。
滑らかスロー撮影(ハイスピード撮影)で、練習中のフォームチェックとかにも使えそうです。
書込番号:13635309
0点

ピロシキさん始めまして。
私はcanonのivis hf M43で野球の撮影をしています。
私の場合、スタンドからの撮影ですが、広角、望遠ともに問題ないです。
参考になるかわかりませんが、撮影した動画の中で、ズームイン、アウトの繰り返し頻度が多い動画のリンクを貼っておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=6RFCKj1e4ic
メモリはトランセンドの64GBのSDXC(7,500円)を併用して最高画質でも12時間、
バッテリーはロワジャパンの互換品(チャージャー込みで4,000円弱)を使用しています。
これだけで6時間、純正のバッテリーを併用すれば一日中球場にいても問題なく撮影できています。
あとはハイスピード撮影などの付加機能ですが、こちらはcx560Vのほうが優れているかと思います。
書込番号:13636784
0点

はなまがりさん返信ありがとうございます。
もう少し勉強して、考えてみようと思います。
書込番号:13650934
0点

某記者さん返信ありがとうございます。
キャノンのビデオカメラを中心に検討していこうと思います。
書込番号:13650951
0点

がんばり屋のエドワード2さん返信ありがとうございます。
いろいろ機能もついて魅力的ですよね。
特にハイスピード撮影は。
もう少し検討してみます。
書込番号:13650960
0点

aichizenpakuさん返信ありがとうございます。
バッテリー等含めてすごく参考になりました。
他にもいろいろと勉強して、慎重に購入したいと思います。
書込番号:13650967
0点

某記者さん、横レス失礼します。このcanonのリンクは ビデオカメラではなく、業務用ズームレンズですよね?
私は以前映像製作会社で働いてまして、今もテレビ局に出入りしておりますが、ビデオカメラはパナソニックをよく見掛けますが。、、あとはソニーですね。
レンズは確かにキヤノン見掛けますね!
書込番号:13651618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX560V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/06/15 18:14:40 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/24 14:07:23 |
![]() ![]() |
2 | 2021/02/22 18:57:35 |
![]() ![]() |
2 | 2018/10/23 20:14:19 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/09 13:57:05 |
![]() ![]() |
5 | 2017/05/18 21:58:19 |
![]() ![]() |
8 | 2016/03/30 17:19:34 |
![]() ![]() |
13 | 2014/06/04 15:57:09 |
![]() ![]() |
11 | 2014/07/15 0:11:41 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/26 9:18:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
