


何分田舎住まいで大型電気店は唯一ヤマダ電気のみです。
ネット購入ももちろん可能ですが、できれば実店舗で購入したいと思います。
地方のヤマダの店頭価格は競合店もないので非常に高い価格付けがされています。
どなたかお手数ですが都会でのヤマダ価格情報ございましたらお教え下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:12913392
0点

某田舎のヤマダで先月末購入しました
現金価格は少し高かったですがポイント付のほうが結果安かったのと他にも購入予定がいろいろあったのでポイント20%付で購入しました
ポイント差し引くとだいたい50000円ちょっとくらいでした
専用のバックとミニ三脚つきだったので田舎にしてはまぁまぁの値段だったと思います
このほかに予備のバッテリーと充電器のセット(バッグinバッグもついていたけどイマイチ使い勝手が悪そうを)も購入したのが、割りと値引きの良かった原因かもしれません
書込番号:12920030
0点

みさとん様
情報ありがとうございます。お互い田舎住まいで物価高には困りますね。
先月液晶テレビを購入した際、価格で本店情報を入手て購入したんですが
通常よりポイント込みで6万も得しました。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
書込番号:12924275
0点

先週末、都内のヤマダ電機で値段を聞いただけですが情報をシェアします。
提示は57000円+11%ポイント+三脚、バックのおまけでした。
少し交渉したら55000円まで下がりましたが、5年保障なしということと、目標の実質45000までいかなかったので諦めました。
書込番号:12924970
0点

安値ゲッターさん
情報ありがとうございます。そうなんですよね、目標実質¥45000!
田舎者の勘ぐりですが、やっぱり本店が最安値を出すんですかね?
田舎のヤマダでは本店でこの価格で出していただけるみたいでとメモを
渡すと一発OKを貰えるんです。
価格差が大きいのでOKの瞬間の達成感は格別です。
商品をGETできるのとは違う喜びも付いてきます。
何か変ですけどね・・・笑ってください
書込番号:12928931
0点

2011.4.23 LABI三宮の情報、53,600円の特価、ポイント11%⇒実質47,704円の提示で色も全色揃っていました。
私は、他社カードでの購入で現金値引きを希望したので50,030円でしたが、ミニ三脚とキャリングバッグをつけてくれました。キャリングバッグはちょっとおばちゃんぽいデザインですが(笑)子供のサッカーを取りたかったので良い買い物だったと思います。
書込番号:12929022
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX180」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/09/24 9:36:14 |
![]() ![]() |
2 | 2020/03/12 8:24:12 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/04 21:22:19 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/12 7:54:11 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/03 10:30:36 |
![]() ![]() |
1 | 2014/05/31 21:58:29 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/02 0:03:33 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/02 0:13:59 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/16 23:26:16 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/08 14:08:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



