『VHS(AV端子)からPCに保存』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:150分 本体重量:250g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:149万画素 HDR-CX180のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX180 の後に発売された製品HDR-CX180とHDR-CX270Vを比較する

HDR-CX270V
HDR-CX270VHDR-CX270VHDR-CX270VHDR-CX270V

HDR-CX270V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 1月20日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:145分 本体重量:205g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:223万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX180の価格比較
  • HDR-CX180のスペック・仕様
  • HDR-CX180の純正オプション
  • HDR-CX180のレビュー
  • HDR-CX180のクチコミ
  • HDR-CX180の画像・動画
  • HDR-CX180のピックアップリスト
  • HDR-CX180のオークション

HDR-CX180SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 2月25日

  • HDR-CX180の価格比較
  • HDR-CX180のスペック・仕様
  • HDR-CX180の純正オプション
  • HDR-CX180のレビュー
  • HDR-CX180のクチコミ
  • HDR-CX180の画像・動画
  • HDR-CX180のピックアップリスト
  • HDR-CX180のオークション

『VHS(AV端子)からPCに保存』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX180」のクチコミ掲示板に
HDR-CX180を新規書き込みHDR-CX180をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

VHS(AV端子)からPCに保存

2012/09/17 12:22(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX180

スレ主 timespaceさん
クチコミ投稿数:5件

昔のVHSをパソコンに保存して編集したいと考えています。
もしかして、このカメラがあればVHSのAV端子から
PCに保存して編集までできてしまうでしょうか?
方法をご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:15078167

ナイスクチコミ!0


返信する
kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 HDR-CX180のオーナーHDR-CX180の満足度5

2012/09/17 13:56(1年以上前)

VHSのビデオテープの映像を、ケーブルでCX180とつないで録画し、PCに保存する
という意味でしょうか?
だとするとCX180にはアナログ画像の入力端子がないので無理です。

ビデオキャプチャーボードなどを使う方が確実と思います。

書込番号:15078553

ナイスクチコミ!0


スレ主 timespaceさん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/17 14:10(1年以上前)

そのAV入力を何かに返信して
カメラを経由してPCに保存できないかと思ったりしてみたのです。
そしたら安上がりにできるのではないかと・・・

書込番号:15078624

ナイスクチコミ!0


スレ主 timespaceさん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/17 14:11(1年以上前)

返信→変換

書込番号:15078631

ナイスクチコミ!0


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件 HDR-CX180のオーナーHDR-CX180の満足度5

2012/09/17 14:34(1年以上前)

どんな形式に変換しても残念ながら映像入力はありません。
以下参照ください。

http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX180/spec.html

映像音声入出力端子
HDMI端子
D端子
S映像出力端子
音声出力端子
AVリモート端子
  コンポジットビデオ映像出力/S映像出力/音声出力/D出力(D5/D3/D1出力対応)/リモート

おそらく今時のビデオカメラには
デジタル放送の著作権問題もあるので入力端子がないと思います。


ビデオキャプチャーはこんなくらいで買えます。
http://www.iodata.jp/product/av/capture/gv-usb2/

書込番号:15078722

ナイスクチコミ!0


スレ主 timespaceさん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/17 15:06(1年以上前)

そうですか・・・
やっぱり、そのGV-USB2を買わないとだめそうですね。
ありがとうございます。

書込番号:15078840

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-CX180」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX180
SONY

HDR-CX180

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDR-CX180をお気に入り製品に追加する <772

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング