『ワイコン必須でしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:360g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF M41のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iVIS HF M41 の後に発売された製品iVIS HF M41とiVIS HF M51を比較する

iVIS HF M51
iVIS HF M51iVIS HF M51

iVIS HF M51

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月上旬

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:310g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M41の価格比較
  • iVIS HF M41のスペック・仕様
  • iVIS HF M41の純正オプション
  • iVIS HF M41のレビュー
  • iVIS HF M41のクチコミ
  • iVIS HF M41の画像・動画
  • iVIS HF M41のピックアップリスト
  • iVIS HF M41のオークション

iVIS HF M41CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 2月10日

  • iVIS HF M41の価格比較
  • iVIS HF M41のスペック・仕様
  • iVIS HF M41の純正オプション
  • iVIS HF M41のレビュー
  • iVIS HF M41のクチコミ
  • iVIS HF M41の画像・動画
  • iVIS HF M41のピックアップリスト
  • iVIS HF M41のオークション

『ワイコン必須でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF M41」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M41を新規書き込みiVIS HF M41をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ワイコン必須でしょうか?

2011/04/21 14:52(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

クチコミ投稿数:167件

サイバーショットDSC-HX5Vを使用していますが
お祭主体で撮ってるため、音の良さも求め
ビデオカメラの購入を検討しています。

よく撮る被写体の例
http://www.youtube.com/watch?v=S0IK6nrIIQg
http://www.youtube.com/watch?v=5NVtn4fTifs
http://www.youtube.com/watch?v=463ikKgqCPQ

特に3つ目の動画などでは、焦点距離が厳しそうですね。

今回のビデオカメラ購入動機として、子供が産まれる事も有ります。
室内撮りも多くなるでしょうし、産声含めて音も映像もキレイに残したい。
その点、iVIS HF M41の評価も高く気になるのですが広角足りないので
ワイコン常用?その危惧として、ボディのコンパクト性が犠牲
(それでなくてもコンパクトではないほうですよね)
多少なりとも映像も劣化するのでは?

子供撮りでは、まだ望遠は不要でしょうから
それを考えるとワイコン不要で広角のソニーにするのが
私の用途では無難でしょうかね?

書込番号:12920533

ナイスクチコミ!0


返信する
tomingosさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/21 16:54(1年以上前)

子供も2歳ぐらいまでは室内撮り主体ですが、保育園や幼稚園に入ると運動会やら発表会やらで望遠が必須になります。
SONYやパナのようにワイド側にふってあるビデオだと、テレコンを装着したくなります。
でもただでさえぶれやすい望遠にテレコンの重量が前方向に加わり、さらにぶれやすくなる。
それよりは、望遠側にふってあるビデオにワイコン付けた方がぶれにくいし得策。
ということで、私もさんざん迷いましたがM43を買ってレイノックス731を付けたりはずしたりしてます。

書込番号:12920778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:65件

2011/04/21 19:02(1年以上前)

広角は最近の流行りでもあり、確かに気になりますよね。(^^

ですが、【離れて撮る】という意識さえ癖になれば、そこまで神経質になることもない気がします。
そもそも、赤ちゃんは小さいので、密着してないかぎり画角に収まりますし、屋外のお祭り等では
1,2歩下がるだけですし・・・[ねぶた]ぐらいでかければ考えますけどね(^^

ぶっちゃけ・・・どんなカメラでも万能なものはありません。どの機種を買ったとしても何かしら不満はあるもので
撮影者の技術(単なる慣れ)でカバーしたり、どうしても気に入らなければ、ワイコンなりを買えばよいのでは?
と思います。

初めから、
その短所がどうしても許せないのであれば、お付き合い(購入)しない方が良いでしょう。(^^
逆に長所(価格、画質など)に短所を上回る魅力があれば、お付き合い(購入)してみましょう。(^^

なんか恋愛相談みたいですが、[選択]の基準はそう言うものかと思います。(^^

書込番号:12921100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/04/21 23:34(1年以上前)

>お祭主体
>子供が産まれる

動画、拝見しました。
お祭り動画、良いですね(^^)。

撮影用途を考えると、自分ならCX700/560にします。
より広角で撮影した方がお祭りの雰囲気が出るでしょうし、
赤ちゃん〜小学校入学前までの撮影にも便利です。

また、広角側での手ぶれ補正もソニーの方が一枚上手です。
お祭り動画では三脚使用は無理ですよね?

また、逆光時にフレアもM41の方が盛大に出ます。
(気にならない、あるいは順光でしか撮影しないというのなら別ですが)

キヤノンの画がお好きなら、もちろんM41でもいいと思いますが、
仮にCX560とM41の両方を持っていたとしたらどっちを使うかな
という観点で書いてみました。

書込番号:12922369

ナイスクチコミ!0


a2shimizさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件 iVIS HF M41のオーナーiVIS HF M41の満足度5

2011/04/22 08:48(1年以上前)

以前のスレで書きましたが
ダイビング用の特殊なワイコンレンズですが、ズームにすると周囲がぼやけた画像になります。
http://www.youtube.com/user/a2shimiz#p/u
手振れ補正も、マニュアルモードにワイコンレンズに対する補正用のスイッチがありますが、
うまく作動しているかどうかはっきりしません。
聞いた話ですが純正のワイコンでも、やはり画質は落ちるそうです。
付けたりはずしたりもかなりめんどくさいです。
ワイコンレンズには、個人的には否定的です。

書込番号:12923200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:55件

2011/04/22 11:57(1年以上前)

私もワイコン常用はオススメしません。
必要な時以外は、極力外して撮ったほうがいいです。

画質低下についてですが、特に左右の周辺解像の低下が目立つだけでなく、ビデオの
マスターレンズに固有の、ほとんど分からないようなわずかな片ボケがある場合、
それがワイコン装着により強調されます。
ズームを使うと、SDビデオより酷くなるケースもあります。

手持ちビデオ撮影ではホールド安定性がとても大切なのですが、重いワイコンをつけますと
重心が前のめりになり、すこし長い撮影で非常に苦痛です。

ふだん重いレンズと一眼で合計1kgオーバーの静止画撮影に慣れていても、ワイコンと
ビデオでのフロントヘビーな状態で長時間拘束される合計7-800gは、まったく別物だと
考えた方がよいですね。


なお、ほとんどのソニーHDカムはかなりの高画素からデジタルズームしますので、
子供撮影など一般的な使用において光学テレコンレンズが必要になるケースは、まず
ありません。
テレコン装着により多少望遠画質が良くなっても、広角側でケラれるなどデメリットが
大きいですね。

書込番号:12923649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件

2011/04/23 08:41(1年以上前)

みなさま、返信ありがとうございます。

DSC−HX5Vを使っていて、もっと広くと思った事は有っても
もっと近くに、は無かったので、M41は用途に適さないようですね。

本機の評判が良いので、気にはなるのですが
大半をワイコン付けて撮るなら、広角よりの機種使う方が
機種自体の性能を生かせる訳で(コンパクト性や重量に、見た目もそう)
CX560の方が、合ってそうですね。

もう少し検討します、ありがとうございました。

書込番号:12926724

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > iVIS HF M41」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
グリップベルトの劣化 7 2022/08/20 13:05:37
HDMIによる映像出力について 5 2022/08/14 21:27:01
片ボケの改善 3 2021/11/09 5:02:06
動画が区切られてしまう原因が知りたい 24 2021/10/12 8:42:23
内蔵リチウム電池交換方法 11 2021/01/29 13:20:57
60pで撮影できる 1 2021/02/20 16:19:06
m41修理かg7xmark2に買換えか 5 2019/06/12 23:08:05
SDカードの容量制限あり?&バッテリーについて 2 2019/05/03 12:55:34
時代と逆行だね !! 4 2019/04/23 20:37:39
データ復旧会社 17 2017/04/13 0:06:45

「CANON > iVIS HF M41」のクチコミを見る(全 2700件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M41
CANON

iVIS HF M41

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月10日

iVIS HF M41をお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング