『HD-5050PRO装着について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:360g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF M41のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iVIS HF M41 の後に発売された製品iVIS HF M41とiVIS HF M51を比較する

iVIS HF M51
iVIS HF M51iVIS HF M51

iVIS HF M51

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月上旬

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:310g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M41の価格比較
  • iVIS HF M41のスペック・仕様
  • iVIS HF M41の純正オプション
  • iVIS HF M41のレビュー
  • iVIS HF M41のクチコミ
  • iVIS HF M41の画像・動画
  • iVIS HF M41のピックアップリスト
  • iVIS HF M41のオークション

iVIS HF M41CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 2月10日

  • iVIS HF M41の価格比較
  • iVIS HF M41のスペック・仕様
  • iVIS HF M41の純正オプション
  • iVIS HF M41のレビュー
  • iVIS HF M41のクチコミ
  • iVIS HF M41の画像・動画
  • iVIS HF M41のピックアップリスト
  • iVIS HF M41のオークション

『HD-5050PRO装着について』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF M41」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M41を新規書き込みiVIS HF M41をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

HD-5050PRO装着について

2012/02/11 23:42(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

スレ主 paopao3さん
クチコミ投稿数:5件

M41でビデオカメラデビューをしました。
広角側が弱いと聞きましたので同時にHD-5050PROの装着を検討しております。
なかなかいい値段のため、他におすすめの広角レンズがあればご紹介いただけないでしょうか?

またHD-5050PROではケラレの発生があるとの記載を見つけましたが、フードの取り付けで減らせるものですか?
HD-5050PROにはフィルターを装着しようと思っていますが、フィルター装着とフードの装着は一緒にできるものなのでようか?

よろしくお願い致します。

書込番号:14140834

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/02/11 23:48(1年以上前)

>フードの取り付けで減らせるものですか?

変わらないか、悪化するだけなのではないでしょうか。

書込番号:14140864

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2012/02/12 01:02(1年以上前)

HD-5050PRO は取り付け径 37mm なので、付属のアダプターリングはステップダウンだと思います。
 で、マスターレンズのワイド端が 43.6mm と長玉スタートになっていますので、けられるか、けられないかのギリギリなんだと思います。
 実績として「けられる」のであれば、このケツ玉の口径が原因ですので、フードを取り付けても改善しません。

 ちなみに当該機の対応表はこちらになります。
http://www.raynox.co.jp/japanese/video/pdf/Canon_iVIS_HF41_HF43_JP.pdf
 ワイコンを装着したまま、ズームを使う場合は DCR-731 になりますが、マスターレンズが長玉スタートですので、テレ端では解像度がガクンと落ちるかも知れません。
 ズームをほぼ使わない場合は、HD6600PRO-43 でも構いませんね。

 さて、ワイコンに限らず、広角系レンズでは、フードが大きくなる割には、効果が得られません。殊更、ワイコンでは、フードを取り付けないのが一般的です。
 それと、フィルターですが、民生機であっても前玉口径が 70mm を超え 100 mm 近くになります。大口径フィルターは種類も少なく、価格も高くなりますから、フィルターねじが切っていない物が多いです。あと、小口径でもケラレの原因になれますから切ってない物があります。

 ワイコンやテレコンはメーカー純正品以外は相性が出ますので、カメラ持参で店頭で試させて貰うのが一番です。量販店でもカメラ屋さんならデモ用が置いてあると思います。
 愚生なんかは、一万円チョットの物でも試させて貰います。

 ワイコン購入のチェックポイントは、ケラレもそうですが、、、
1.装着時にマクロモードにしなければならないか否か。(ズームはほぼ使えない)
2.テレ端で極端に画質が劣化しないか。
3.色収差など各種収差。
ただし、民生機ですので、多少のデストーションはやむを得ないかと。。。

あ。あと、トダ精光など他社もありますので調べてみては如何でしょうか?

書込番号:14141249

ナイスクチコミ!1


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/02/12 14:19(1年以上前)

以前に装着された方がいます。(別ワイコン)http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000219030/SortID=14082507/

どうですか?

書込番号:14143418

ナイスクチコミ!0


スレ主 paopao3さん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/12 18:25(1年以上前)

>ナイトハルト・ミュラーさん

アドバイスありがとうございます。
ワイコン使用時のケラレの原因がよくわかっていなかったようです。
ありがとうございます。

> JO-AKKUNさん

大変ご丁寧なコメントありがとうございます。
HD-5050PRO の取り付け径が43mmより小さいのは気になっていました。
その差がケラレの原因になる可能性があるのですね。
DCR-731の購入も考えましたが、0.7倍とこの倍率が広角として中途半端な気がして躊躇しております。
当方の使い方としては、室内時のみワイコンの装着を考えております。
トダ精光さんの製品もネットで拝見しましたが、どの組み合わせがよいのか悩ましいところです。


ic1500pさん

ワイコンのご紹介ありがとうございます。
実はその製品チェックしていたのですが、どこのお店でも在庫がない状態です。
他におすすめがありましたらまたご紹介いただけないでしょうか?
一万円くらいで買えたらとかんがえております。





書込番号:14144450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2012/02/12 23:01(1年以上前)

どこかで、パナソニックのビデオカメラ用ワイコンの新型が
フィットする、って見た気がするなあ。
実際に試したわけではないので、そこはご容赦。

書込番号:14145945

ナイスクチコミ!0


スレ主 paopao3さん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/12 23:48(1年以上前)

はなまがりさん

コメントありがとうございます。
VW-LW4307Mのことでしょうか?
調べてみます。

書込番号:14146202

ナイスクチコミ!0


スレ主 paopao3さん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/13 18:29(1年以上前)

トピ主です。
皆様のアドバイスを参考にVW-LW4307Mの購入を決めました。
このレンズに関しましてはivisとの相性についてのレポート等が無いので心配ですが
ご使用中の方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:14148917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/02/13 21:06(1年以上前)

>VW-LW4307M

これって、スタンダード画質時代(=ハイビジョン対応ではない)のワイコンですよね。
結果オーライということもあるのでしょうが、大丈夫なんでしょうか。

少なくともここで調べるのであれば、
過去のクチコミを検索して実績のある製品を選ぶのが無難だと思います。

もっとも、ご自分で試してみてここで報告すると皆さんのお役に立つので
それはそれで意義あることだと思います。

書込番号:14149659

ナイスクチコミ!0


スレ主 paopao3さん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/13 21:57(1年以上前)

なぜかSDさん

アドバイスありがとうございます。
パナソニックのホームページを見たのですがハイビジョンかそうではないかの違いはどうやったらわかるのでしょうか?
パナソニックのハイビジョン対応というのはVW-WE08H-Kでしょうか?
もしご存知でしたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:14149999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/13 23:32(1年以上前)

paopao3さん購入されましたか?

>他におすすめがありましたらまたご紹介いただけないでしょうか?

購入する時に検討した
0.45x 広角度 + マクロ 変換レンズ
価格 2,980円 (税込) 送料込 在庫が有りそうです。

http://item.rakuten.co.jp/candybox/ch0068/

レビュー・口コミ

http://review.rakuten.co.jp/item/1/245023_10000088/1.1/

ご覧になってください。

書込番号:14150620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/02/13 23:54(1年以上前)

こちらのページから検索するとわかりやすいかもしれません。
http://panasonic.jp/dvc/useful/accessory/index.html

ここにズラっと機種が縦に並んでいますが、
フィルター径43mm以上のハイビジョンビデオカメラはHDC-SD200より上にあります。
(下にもあるのですがあまり気にしないで下さい)
(SD200よりも上にあっても、43mm以下、あるいはそもそもつけられない機種もあります)

で、そのビデオカメラに適合するワイコンは、当然ハイビジョン対応となります。

ただ、ハイビジョン対応でなければ絶対ダメかと聞かれるとわかりませんし、
ハイビジョン対応であっても使い物になるかは別問題です。
相性問題は結構シビアです(と個人的には思います)。

一方、ケラれるというのは多分ほとんどの方が許せないでしょうが、
ワイコン装着による画質劣化の許容範囲は個々人により大きな差があると思います。

なので、大きなお店で試用することが一番なのですが、
それが無理ならば、こういうサイトのクチコミで、できればサンプル画像がのっていて
しかも自分が納得できるものを見つけるしかないと思います。

手前味噌ですが参考になりますでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12772244/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12797966/

上記の2製品をおすすめしているわけではなく、
他にもっとコスパの良い製品があるのかもしれません。

書込番号:14150757

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/03/01 21:34(1年以上前)

信頼性や、撮影結果がわかりませんが、似たようなものはありましたよ。http://item.rakuten.co.jp/candybox/ch0068/

書込番号:14225785

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > iVIS HF M41」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
グリップベルトの劣化 7 2022/08/20 13:05:37
HDMIによる映像出力について 5 2022/08/14 21:27:01
片ボケの改善 3 2021/11/09 5:02:06
動画が区切られてしまう原因が知りたい 24 2021/10/12 8:42:23
内蔵リチウム電池交換方法 11 2021/01/29 13:20:57
60pで撮影できる 1 2021/02/20 16:19:06
m41修理かg7xmark2に買換えか 5 2019/06/12 23:08:05
SDカードの容量制限あり?&バッテリーについて 2 2019/05/03 12:55:34
時代と逆行だね !! 4 2019/04/23 20:37:39
データ復旧会社 17 2017/04/13 0:06:45

「CANON > iVIS HF M41」のクチコミを見る(全 2700件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M41
CANON

iVIS HF M41

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月10日

iVIS HF M41をお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング