


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V
パナソニックのディーガDMR−BW850(ブルーレイ)を使用しているのですが、
このソニーCX590Vで録画したSDカードを直接ディーガにさして見ることはできるのでしょうか?
お店で聞いたら、「パナソニックかキャノンかビクターのビデオカメラでないとできない」と言う人と、別の日に再度違う店員さんに聞くと「ソニーもできる」と言われてわからなくなってしまいました。わかる方、教えてください。
書込番号:14306418
0点

出来ます。
なお、
BW850で他社機ビデオカメラ撮影分を「取り込む」場合は、
複数撮影日でもひとつの撮影日としてひと番組にまとめられてしまうので、
CX590の内蔵メモリに撮影して、
CX590にて撮影日別にSDHCカードにコピーしてから、
BW850に取り込むとよいと思います。
書込番号:14306812
4点

HDR-PJ590VとDMR-BW850を使っていますが、SDHCカードにコピーしなくもDMR-BW850へはUSBケーブルにてダビングして観る事は出来ます。
尚、カメラのほうはまだ未購入でしたら、HDR-PJ590Vのほうをお勧めします。
HDR-PJ590Vのほうにはワイヤレスリモコンとレンズフードが付属していますが、HDR-CX590Vのほうには付いていません。( HDR-PJ590VとHDR-CX590Vとの価格差は5000円ほどなので、プロジェクタ機能とワイヤレスリモコンとレンズフードが付属で付いているHDR-PJ590Vの.ほうが後々のことを考えるとお得かなと思います。)
又、お店によっては、HDR-PJ590Vのほうが安く買える場合があります。
書込番号:14311675
0点

ruhiさん、
勿論内蔵メモリから直接取り込むことはできますし、
取り込んだタイトルにダビング日ではなく撮影日を表示してくれるのですが、
まとめて取り込まれてしまい、
もっとも古い撮影日で表示されるので、
番組編集で分割しても撮影日は編集できずにイマイチな印象です。
ちなみに昨年秋モデル以降のDIGAであれば、
他者ビデオカメラからでも差分取り込みや、撮影日別に分けてくれるようになりました。
プロジェクタ機能、
私は元々プロジェクタを使っているのであまり興味はありませんでしたが、
寝ながら天井とかに映すなどして鑑賞するのは子供は喜びそうですね。
ワイヤレスリモコンとレンズフードの差別化は意外でしたが、
お得感を出してプロジェクタ機を積極的に選らんでもらおう、
ということなのでしょうかね?
書込番号:14314023
0点

グライテルさん こんばんは。
そうですね。
ダビングはまとめて取り込んでいるようで、それとDMR-BW850はAVCHDでないと認識しないみたいです。
取り込みは、私の場合はパソコンでしているので、あまり不自由は感じたことは無かったのですが、DMR-BW850を使うとなると面倒そうです。
プロジェクター機能は要らないと考えていたんですが、HDR-PJ590Vのほうがなぜか値引きがいいので HDR-PJ590Vにしたんですが、買って説明書を読んだら、HDR-PJ590Vのほうにはワイヤレスリモコンとレンズフードが付属していると書いてあって、HDR-PJ590Vにして良かったと思いました。
プロジェクターのほうは、画面を拡大すると画質は汚いだろうと考えていたんですが、以外にも
80インチまでにしてもきれいでした。
ただ、50インチ以上にすると暗くなるので、もっと明るければいいのにと思います。
書込番号:14314586
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX590V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2024/11/13 22:32:35 |
![]() ![]() |
13 | 2020/02/14 13:39:47 |
![]() ![]() |
10 | 2016/07/03 8:50:36 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/23 19:03:43 |
![]() ![]() |
15 | 2017/07/25 2:11:31 |
![]() ![]() |
1 | 2014/07/10 0:56:41 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/01 13:29:31 |
![]() ![]() |
7 | 2013/12/01 0:03:18 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/29 11:48:03 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/03 19:41:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



