


今まで使っていたビデオカメラ(MDV)が壊れてしまい、新機種の購入を考えています。
子供(中学生)のサッカーの試合と、たまに体育館でバトミントンの試合を撮影するのですが、三脚固定によりズームを多様する撮影方法が主体となります。
当初、ソニーのCX590Vの購入を考えていたのですが、これまでのクチコミを見ますと、屋外スポーツにはソニーのCX590VよりV700Mの方が向いているとのことです。
CX590VよりV700Mの方が割高なのですが、ズーム性能がよいとのことで、価格差に見合う性能であればV700Mにしてみようかと思い、非常に迷っております。
店頭で実機を触り比較して見たのですが、店の中では今ひとつわかりませんでした。(他メーカーの派遣店員がじゃまだったのもあります。)
そこで、V700Mで主にスポーツを撮影をされる方のレビューをお聞きせ願いたいのですが、よろしくお願いいたします。
書込番号:15135385
0点

屋内撮影もあるようですが、
メインがサッカーで、
ゲームの流れがわかるように広角で撮るならともかく、
お子さんをズームしてフォローするような撮影であれば、
CX590Vでは全然ズームが足りないと思います。
なお、
V700Mよ600Mの性能差は内蔵メモリ容量だけですので、
V600Mでも十分では?
私は幼稚園児の息子のちびっこサッカー用にV600Mを購入しました。
動画からの静止画切り出しを意識するならシャッター速度を高めに設定、
など、
ほとんどフルオートが基本のCX590Vよりは融通が利くと思います。
書込番号:15135473
0点

グライデルさん返信ありがとうございます。
1日でサッカー3試合分の撮影を行う場合もあり、極力高画質で撮影したいため、内臓メモリーはなるべく多いほうがいいと考えております。
CX590Vも96GBですし、あとV600Mにはブラックカラーがないのも理由の一つです。
ソニーのカタログを見ると、CX590V+テレコン(1.7倍)という方法もあるのですが、それでもズーム時の性能はV700Mの方がいいのでしょうか?
書込番号:15136170
0点

V700Mを積極的に選ぶ理由があるのですね。
>CX590V+テレコン(1.7倍)という方法もあるのですが、
>それでもズーム時の性能はV700Mの方がいい
です。
私もSONY機のエクステンデッドズームは超解像処理的な物を期待していましたが、
CX720VやGW77Vを含め、
画質はほとんど、単なるデジタルズーム、という認識です。
撮影日時は異なりますが、
GW77Vのエクステンデッドズーム端と、
V600Mの光学ズーム端及びiAズーム端の比較です。
V600Mは望遠をウリにしているだけあって、
光学端でもあまり甘くなりませんし、
エクステンデッドズームと比較するならiAズームでしょうね。
GW77V エクステンデッドズーム端
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15012282/ImageID=1299826/
V600M 光学端
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15012282/ImageID=1299730/
V600M iAズーム端
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15012282/ImageID=1299738/
書込番号:15138686
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HC-V700M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/08/01 12:56:34 |
![]() ![]() |
3 | 2023/05/02 21:20:46 |
![]() ![]() |
2 | 2021/04/15 9:34:06 |
![]() ![]() |
2 | 2018/10/06 8:25:00 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/15 8:56:37 |
![]() ![]() |
5 | 2013/03/19 23:47:18 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/10 21:27:28 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/07 18:21:40 |
![]() ![]() |
7 | 2013/03/07 17:52:46 |
![]() ![]() |
5 | 2013/03/06 0:49:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



