『ブルーレイレコーダーへの保存』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:310g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF M51のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M51の価格比較
  • iVIS HF M51のスペック・仕様
  • iVIS HF M51の純正オプション
  • iVIS HF M51のレビュー
  • iVIS HF M51のクチコミ
  • iVIS HF M51の画像・動画
  • iVIS HF M51のピックアップリスト
  • iVIS HF M51のオークション

iVIS HF M51CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月上旬

  • iVIS HF M51の価格比較
  • iVIS HF M51のスペック・仕様
  • iVIS HF M51の純正オプション
  • iVIS HF M51のレビュー
  • iVIS HF M51のクチコミ
  • iVIS HF M51の画像・動画
  • iVIS HF M51のピックアップリスト
  • iVIS HF M51のオークション

『ブルーレイレコーダーへの保存』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF M51」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M51を新規書き込みiVIS HF M51をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイレコーダーへの保存

2012/08/07 13:41(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51

クチコミ投稿数:30件

SONYブルーレイレコーダー[BDZ-RS10]に接続している方、いらっしゃいます?

いままでiVIS HF11を使っていましたが、ズームレバーが故障しました。
修理に出したところ、HFM51への新品交換を提案されました。

HF11ではBDZ-RS10に問題なく接続できていましたが、
HFM51ではどうでしょう?

この組み合わせで使っている方、情報をお持ちの方、ご一報いただけると有難いです。

書込番号:14906345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:143件

2012/08/07 16:46(1年以上前)

うちのブルーレイレコーダーはパナソニックのDMR-BW850で、HF10→この機種への買い換えを検討中です。
HF10に買い換えたときも同じことをしましたが、ブルーレイレコーダーとの相性は、SDカードを直接差し込めるレコーダーの場合は、自分でやってみるのが一番確実です。

候補の商品の数と同じ枚数のSDカードを店頭に持って行きます。
店員に頼んで、候補の機種の設定をほぼ同等に揃えてもらい(いろんな人がいじって、設定が変わってる可能性があるから)、家から持ってきたSDカードを入れて実際に店内を数分間撮影します。このとき、機種名や価格が書かれた値札を先に撮ってから、人やモノなど色々撮っておきます。ズームも最大まで撮っておく。

SDカードを家に持って帰って、ブルーレイレコーダーに差し込んで、取り込みできるかどうかやってみます。

各機種の画質を家のテレビで映して比較することもできて一石二鳥。この方法が一番確実です。

私はこの方法で、パナソニック、ビクター、この商品、の3つを撮って帰りましたが、全ての機種にレコーダーは対応しました。
しかし画質はやはり、キャノンが好みに合いました。
なので、ちょっと大きいのが気になりますが、HF10よりは小さく軽くなってるので、たぶんこれを購入します。

書込番号:14906830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/08/07 17:56(1年以上前)

chako chakoさん ありがとう

BDZ-RS10には、メモリーカードスロットが無いのです。
USBケーブルで接続しています。

chakochakoさんの言うように試してみるには、実機を借りるのがベストですね。
が、その前に、どなたか実際にこの組み合わせで使っている人はいないですかね?

書込番号:14907039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/08/07 17:58(1年以上前)

USBのカードリーダーを使えば、SDカードから取り込めるのか・・な?

書込番号:14907049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:61件

2012/08/07 18:49(1年以上前)

>USBのカードリーダーを使えば、SDカードから取り込めるのか・・な?

そうです。USBカードリーダーから取り込めます。

SDカード持って行って、M52で数カット撮影したいのですがと店員さんに頼んでみることですね。

書込番号:14907203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/08/07 21:41(1年以上前)

USBケーブルで接続して正常に認識されるかどうか、を知りたいです。
どうぞ宜しく。

それがダメならSDカード運用も考えます。

書込番号:14907892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/08/15 19:07(1年以上前)

HFM51とBDZ-RS10はUSBケーブル接続にて正常に認識され、何の問題もなく映像を取り込むことができました。

書込番号:14938899

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M51
CANON

iVIS HF M51

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月上旬

iVIS HF M51をお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング