皆さんはどこのメーカーの何GBのカードをご使用でしょうか?
取説ではたしか、32GBまでと書いてあったような…
実績のある中から選びたいと思い質問させていただきました。宜しくお願いします。
書込番号:15584328
0点
SanDisk、パナ、東芝が良いですが、
↓この様な偽物も横行してますので、購入は信頼できる所で。
http://www.amazon.co.jp/dp/B007VBIXYG/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1357524009&sr=8-1
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B007VBIXYG/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
書込番号:15584449
![]()
0点
ご紹介頂いたものは偽物ですか?
私では画像で見分けがつきません…
Sandiskにしようと思ってたので、困りました!
書込番号:15584655
0点
どんなものでもそうですが、並行輸入品は疑った方が良いですね。
大手量販店で買えば問題ないと思います。
書込番号:15585409
0点
こういうものは、いくら保証があっても……つまり、あとで新品交換などの対応をしてくれても、そのとき菓子折の1箱をお詫びにもらったとしても、大事なシャッターチャンスを逃してしまっては取り返しがつきません。だから、もっとも信頼できるメーカーのものを使うべきですが、カード自体の保証はたいして意味がないと考えます。よって、わたしはSANDISKの並行輸入品をもっぱら使っています。日本向け製品の半額で手に入ります。
あと、メディアの容量は「1日で使い切れるくらい」がいいでしょう。容量の小さなものを買ってしょっちゅう交換するのはいただけませんが、何日分ものデータを1枚のメディアに収めると万一の場合のリスクが大きくなります。
書込番号:15585516
0点
先のわたしの発言ですが、スレ主さんの質問の主旨を理解していませんでした。すみません。
で、ニセモノのSANDISKですか……。amazonなら「その業者のその製品」に対する口コミがあるので、それが判断材料になりますよね。例えば、リンクの張ったあった商品は買おうと思わないでしょう。逆に、いい評判がたくさん上がっているなら信用していいはずです。
書込番号:15585574
1点
最初の質問に補足させて下さい。
実績とはメディアの実績ではなくこの機種でこのカードといった組み合わせの事で、相性などで認識しないとかするとかの事です。最初に、説明不足だったかなと思ったので…すいません。
書込番号:15588091
0点
わあしの知識不足かもしれませんが、「SDカードの相性」というのは知りません。単にカードに不具合があるだけだと思います。microも同様だと思うのですが。
書込番号:15601793
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-GW77V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/01/06 17:22:06 | |
| 1 | 2015/04/01 11:13:59 | |
| 6 | 2013/10/24 8:03:38 | |
| 6 | 2015/07/08 22:43:08 | |
| 0 | 2013/07/28 13:14:58 | |
| 3 | 2013/07/05 12:48:07 | |
| 11 | 2013/07/16 11:26:54 | |
| 11 | 2013/07/18 18:59:35 | |
| 1 | 2013/05/17 17:45:14 | |
| 2 | 2013/05/15 22:12:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




