『DVDドライブの固定』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:205x430x468mm 3.5インチベイ:1個 3.5インチシャドウベイ:3個 5.25インチベイ:3個 SOLO (ANTEC)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SOLO (ANTEC)の価格比較
  • SOLO (ANTEC)のスペック・仕様
  • SOLO (ANTEC)のレビュー
  • SOLO (ANTEC)のクチコミ
  • SOLO (ANTEC)の画像・動画
  • SOLO (ANTEC)のピックアップリスト
  • SOLO (ANTEC)のオークション

SOLO (ANTEC)ANTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト系] 発売日:2007年 4月28日

  • SOLO (ANTEC)の価格比較
  • SOLO (ANTEC)のスペック・仕様
  • SOLO (ANTEC)のレビュー
  • SOLO (ANTEC)のクチコミ
  • SOLO (ANTEC)の画像・動画
  • SOLO (ANTEC)のピックアップリスト
  • SOLO (ANTEC)のオークション

『DVDドライブの固定』 のクチコミ掲示板

RSS


「SOLO (ANTEC)」のクチコミ掲示板に
SOLO (ANTEC)を新規書き込みSOLO (ANTEC)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDドライブの固定

2007/07/26 22:50(1年以上前)


PCケース > ANTEC > SOLO (ANTEC)

スレ主 NEK119さん
クチコミ投稿数:62件

静音性と見た目を重視して購入しました。

静音性と見た目とHDDの設置は満足できるものでした。
しかし,DVDドライブの設置だけはイマイチです。

説明書には,
「デバイスのネジ穴の前面を必ず揃えてください」
とありますが,意味が分かりません。
『ネジ穴の前面』とは何のことなのかも分かりませんし,どう頑張ってもネジで固定ができません。
(色々なドライブで試しましたが全てNGでした)
少し,ドライブをずらすのかとも思いましたが,どうずらしても駄目でした。
また,挿入されていた紙によると,
「上から2つのドライブベイでは,ドライブレール上のネジ穴は後部にあるものを使用してください。下から2つのドライブベイでは,ドライブレール上の前部のネジ穴を使用してください」
とありますが,どうやっても,ケースとレールの穴も合いませんし,レールとドライブの穴も合いません。
無理矢理合わせようとしてもドライブが入らなくなったりと,固定ができません。

よって現在は少し押したりするとドライブが斜めになる状態です。
しっかりと固定する方法はないのでしょうか。

書込番号:6580022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2007/08/02 01:40(1年以上前)

小生のは、電源付のP150を利用しています。
電源の有無だけで、基本的には同一の構造なのでコメントを。

DVDは、何の問題もなくかなり、がっちり固定されます。

レールは、DVDドライブ側にネジ止めし、セットした状態で
ケースのレールが入る窪みに沿って入れるだけです。

一度、いれてしまうと、がっちり固定されるので、取り出すのに
苦労するかもしれませんが、何回か出し入れすることで、だんだん
やわくなってきます。(普通はそんなにしないか?)

>「デバイスのネジ穴の前面を必ず揃えてください」

これは、なにをいっているのかは、よくわからないですね。
ドライブのフロントパネルとレールの端をあわせなさいと
言う解釈を勝手にしていますが、こんな説明書ありましたかね。

自作だと、ケースのフロントパネルの位置をみて、直感てきに
この穴の位置だなと見分けるので。

因みに取付けドライブは
 ・PIONEER DVR-212
 ・PLEXTOR PX-755A

の2ドライブを格納しています。

書込番号:6600382

ナイスクチコミ!0


スレ主 NEK119さん
クチコミ投稿数:62件

2007/08/07 18:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ドライブが固定できなかったのは,私の勘違いというか,ミスでした。
(ありがちな理由ですみません)

ドライブを固定するレールを裏返しで使ってしまっていたようです。
ドライブカバーが安物過ぎて,簡単にバネのところが折れてしまったのが不満ですが,
今のところ快適に使えています。

書込番号:6618431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2007/08/08 01:18(1年以上前)

感じ違いは、よくある事です。
基礎を積み上げていけば、将来はきっと自作マスターになれるでしょう?

まあ、解決してなによりです。
快適なP150ライフを過ごしてくださいませ。

書込番号:6620065

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ANTEC > SOLO (ANTEC)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SOLO (ANTEC)
ANTEC

SOLO (ANTEC)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月28日

SOLO (ANTEC)をお気に入り製品に追加する <387

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング