D-snap Audio SV-SD750Vパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2005年11月19日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V
今日、買おうと思って店に行ったらSDメモリーは著作権保護がしっかりしてるので専用のカードリーダーがないと駄目と言われました。今持ってるノートパソコンのSDのカードリーダーでは多分、無理だろうと言います。
著作権保護はわかるけどここまで厳しい保護機能付いてるんでしょうか?
付属のケーブルで出来るかは店員でも解らないとのことでした。
書込番号:4601217
0点

チャーリー・チロ・jrさん へ、
付属のケーブルでパソコンにつなげば書き込みできます。
ただスピードはUSB1.1相当なので速くは無いですが一度に
書き込む曲数が少ないのなら十分です。
カードリーダーは速度に不満が出てきたらで良いと思い
ます。
あと、パナソニックのノートパソコンに搭載しているSD
カードスロットは著作権保護に対応してます。
東芝のノートパソコンも対応してるのが有るらしいです。
書込番号:4601347
0点

さっそく返事ありがとうございます。
やっぱりケーブルだと大丈夫なんですね。
うちのパソコンはダイナブックなんですが2年前のだから対応してるのかな?
とり合えずケーブルいけるのだったらOKです。
ありがとう!!
書込番号:4601511
0点

こんにちは。
著作権保護対応のPCカードにSDカードを入れて転送すると早いです。コンパクトフラッシュ型のもありますよ。
書込番号:4601941
0点

みなさん返信ありがとう!!
今日、買いましたよ。
19800円のポイント10%です。
本体が著作権保護機能のカードリーダーの役目をしてるのでケーブルで録音出来るそうです。しばらくはケーブル使います。著作権機能付きのカードリーダーはSDやメモリースティックなど二つとも使えるやつがほしいんですがまだないそうです。
出たら買うかもわかりません。
このD-snapの良いところは電池が自分で取りかえれるのがいいですね。
アップルなんて電池交換だけで16000円だそうです。
それ聞いてアイポッドナノは辞めました。
音ももうひとつだったし
軽いのが良いですね。
本当はソニーの新型に期待してたんですが重たくて電池交換できないしパナにしました。
これから録音します。
音はいいかな??
書込番号:4606047
0点

チャーリー・チロ・jr.さんへ
私もこの機種の購入を迷っていて、店員にnanoをやたら薦められた者です。
nanoは容量の割りに値段が安いというのはわかりました。
ズバリ、この機種がnanoより良い点を教えてください。
又、私自身デジタルオーディオを今回初めて購入する予定ですので、素人にとってこの機種は扱いやすいか(曲の転送等)も教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:4609587
0点

nanoよりよい点を箇条書きにします。
1. 音質はnanoより明らかによいです。でも、nano, mini, shuffle以外の大きい方のiPodより少しだけ悪いような気がします。でも、僅差です。
2. 電池の持ちはnanoよりかなり長いです。一日に8時間以上聞くのなら、こちらの機種の方がよいと思います。
3. ついてくるイヤホンはnanoよりよいものです。(要エイジング)
これくらいかな?
悪い点もいくつかありますが、付属のソフトを含めた使い勝手に集約されると思います。やはり、iTuneは偉大です。
曲の転送はCDからは簡単です。チェックマークをつけておけば、アルバムごとの管理もできます。コンピューターに貯めたmp3のファイルからも簡単に転送できますが、普通にすると曲ごとの管理になり、たくさん入れすぎると、何がなんだかわからなくなります。iTuneのAACファイルとは実は形式が違うので、直接は転送ができません。
個人的に曲の質と容量のバランスがよいのはAAC 128kbpsだと思うのですが、この容量だと、1GでCDが約16枚はいります。1Gか512Mぐらいが使い勝手がよいと思います。
後は、曲の入れ替えが苦痛かそうでないかですね。曲の入れ替えが苦痛だと、4Gのnanoでも意外と早く一杯になるので、ちょっと無理をしても、30M以上のiPodを買った方が後々後悔しないと思います。ただし、電池はnanoと同程度しか持ちません。
書込番号:4610089
0点

WIZ.さんへ
御丁寧にお答えいただきありがとうございます。
分かりやすくとても参考になりました。
早速買いに行ったのですが、品切れでした。
とりあえずSDカードだけ買いました。
早く手にしてみたいです。
書込番号:4612127
0点

アイポッドより優れてるてんは
バッテリーが携帯電話みたいに自分で交換できるとこですね。
交換バッテリーはいくらは聞いてないけど350シリーズで1980円ですね。
アイポッドは電池交換が16000円かかります。
音は好き好きだけどパナは音はいいですよ。
バッテリーの持ちもいいですね。
とにかくアイポッドは電池交換が高すぎですね。
一度店員にしつこく電池交換の値段聞いてみてください。
他のメーカーも交換代は2500円から8000円くらいですね。
書込番号:4612138
0点

御丁寧にありがとうございます!
ここ見てなかったら間違いなくnano買ってました。
アップルは恐ろしいですね。
書込番号:4612229
0点


以前アップルのバッテリー交換は高い!と評判悪かったですね。
6800円に下がって喜んでいましたが、また高くなったのですか?
スレ主さんの値段情報のソースを教えてください。
http://www.apple.com/jp/support/ipod/service/battery/index.html
書込番号:4612270
0点

ビックカメラの店員(アイポッドの販売促進係)に何回も日にち変えて店員も変えて聞いたよ。
修理扱いで16000円と耳がいたくなるほど聞きました。
アイリバーの店にも言って情報聞いたよ。
メーカーによって値段はピンきりだそうです。
アイリバーは2500円から4500円だそうです。
どこでもいいから店員に聞いて見てください。
7500円払えば2年間無償修理です。(保険みたいなもの?)
と言われました。
キャンペーンやってるみたいです。
ビックカメラだけなのかわかりませんが、、、
書込番号:4612366
0点

HP見たけどややこしい?
http://www.apple.com/jp/batteries/replacements.html
一度パナでもアイポッドでも他のメーカーでも電池交換いくらかかるかしつこく聞いた方が良いですよ。
何もわからない店員いるとこあるけどそういうとこでは買わないことですね。
本当はアイポッドナノ買う寸前まで言ったけど電池交換代が16000円かかりますと言われてやめたんですよ。
ソニー待ってたらパナが新製品を出すと言ったので新製品出揃ってから買う時を待ってました。
ソニーが重さにがっかり、電池も交換出来ないようにしてしまったし色々考えてD-snapにしました。
思ってたよりいいですよ。
充分に元は取れそうです。
わからないことあったらどんどん店員に聞きましょう。
納得行くまでしつこく聞いて良いぐらいですよ。
書込番号:4612465
0点

10月14日から下がってるのかな?
http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2005/10/ipod_29.html#more
最後に店員に値段を確かめたのは1週間前だったんだけどね。
しつこいようだけどどこのメーカーでも買うときは店員に確認してください。
それにアイポットの電池交換は条件が厳しいような気がしますね。
1年以上使ってて50%以下まで使えですか〜
それで無くても連続再生時間短いのにね。
外資は余り信用出来ませんしね
ゲートウェイなんて前の日までバーゲンしまくって次の日に日本撤退しましたよ。
アップルはそんなこと無いと思うけどまた値段上げましたと言いそうですよ。
書込番号:4612572
0点

「聞いた情報が古かったようです、すみませんでした。」で済む話を長々と…
店員に文句を言いなさい。外資批判まで始めるとは良識を疑います。
個人的意見ですが、店員に過大な期待を持たない方がいいですよ。
店員はただの販売員です。カタログ以上の情報はもっていません。
製品の情報を知りたければ、メーカーHPや価格コムの掲示板などを参考にしたほうがいい。
もちろん掲示板に書き込まれているような詳しい情報を店員に聞いても
正確な答えは返ってこないでしょう。
書込番号:4612732
0点

> [4612732] lkjhgfdgさん 2005年11月28日 00:52
「聞いた情報が古かったようです、すみませんでした。」で済む話を長々と…
店員に文句を言いなさい。外資批判まで始めるとは良識を疑います。
なぜ謝らないといけないのかな?
1週間前に何人かの店員にしつこく確認しながら聞いた情報なのにさ。みんなに同じ失敗しないように店員に確認しましょうと言ってるだけなんだよ。
長々で悪いね。
外資批判はゲートウェイ、IBM見たらわかるでしょう。
アイポッドは売れてるから大丈夫だろうけどね!!
書込番号:4613294
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2007/12/16 15:16:46 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/14 12:37:06 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/26 21:40:44 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/22 13:41:17 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/07 12:47:52 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/23 17:10:28 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/18 8:40:36 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/31 19:16:37 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/07 22:52:30 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/23 20:21:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





