D-snap Audio SV-SD750Vパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2005年11月19日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V
最初にSDカードを一回入れただけなのに
SDカードが入る部分のカバーが頻繁に外れていました
それで、ここ最近にカバーがなくなりました
みなさんはこのようなことがありましたか?
昨日にメーカに連絡しましたが↓
> > + カテゴリー = SDオーディオ
> > + 内容・商品名等 = D-snap Audio SV-SD750V-A ブルー
> > + 品番 = FJ5KAO6124R
> >
> > + 質問内容 = その他−ご意見・ご要望
> > + ご意見・ご質問 =
> > 不良でしょうか?
> >
> > SDカードの差込する場所にカバーがついていますよね
> > その場所がSDカードを1回
> > 最初の1回入れてそのあと商品を使っていたら
> > カバーが頻繁に取れます
> > とうとうカバーが紛失し、そしてSDカードが剥き出し
> > になります
> > 動作には問題が無いのですが
> > カバーを1回開いただけでこのような現象になるのは
> > なぜでしょうか?
> > 出来るならばカバーの郵送か
> > 本体側に問題があるならば交換してもらいたいです
> > 買った時の保証書はあるのですが(販売店のハンコ
> > 付)
> > レシートはありませんが 大丈夫でしょうか?
> >
> > 見てみるとカバー側のピン?が入る場所(入る場所=
> > 本体)が削れています・・・
> >
> > FF式石油温風機及び石油フラットラジアントヒーター
> > の件で忙しいかもしれないですが
> > こちらもこの程度のことですが 迅速な対応を望んで
> > います
> >
> > 今ある音楽機器はこれしかないため
> > こちらの商品を送って欲しいと言うならば
> > デモ機かなにかを貸してください
> > 基本的に音楽がないとやっていけないので
>
>
>このたびはSV-SD750V-Aで大変ご迷惑をおかけいたしており、誠に申し訳
>ございません。
>
>お問い合わせの症状につきましては、商品を拝見させていただく必要が
>あると考えますので、誠に恐れ入りますが、商品をご購入された
>販売店、または、修理窓口へ具体的な症状をお伝えいただきまして点検、
>修理のご相談をしていただきますようお願いいたします。
>
>下記ナビダイヤルをご利用いただきますと、お電話をかけられた
>ところから一番お近くの修理ご相談窓口につながります。
>なお、携帯電話・PHS等からは下記URLの地区別修理ご相談窓口の
>一覧をご覧いただき、一番お近くの修理ご相談窓口へ直接お電話
>ください。
>
>ナビダイヤル(全国共通番号) 0570-087-087
>http://www.panasonic.co.jp/cs/japan/service/area.html
>
>誠にご面倒をおかけしますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
>
>なお、申し訳ございませんが、いずれのお客様にも、修理期間中の
>代替機につきましては対応ができかねますので、なにとぞご理解を
>賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
代替機がなしっていうのは正直辛いです><
ほかのお客様にもないのでないって言われると我慢しますが
大体このような症状だとどれくらいでかえってくるのでしょうか?
ファンヒーターの件があるので
こっちのことは後回しにされそうな気がして
あぁーどうしよ・・・
書込番号:4758386
0点

ファンヒータがうんぬんに何の意味があるのか
捕らえ方によってはクレーマーに見えてくる
書込番号:4759361
0点

琥珀ユウキさん へ
発売直後に買って、ほぼ毎日SDカードを出し入れしてますが、フタが外れるというような事は無いです。
>最初にSDカードを一回入れただけなのに
>SDカードが入る部分のカバーが頻繁に外れていました
力の入れ具合にもよりますが、不良品の可能性もありますね。買って間もないので有ればお店に相談してみるとか。
書込番号:4760989
0点

私の場合、電池のカバーが取れそうになりました。
カバー側のピン?が折れており、正常に閉まらなくなったのです。
電池は購入に時に入れた後、抜き差しはしませんでしたから、
初期不良か、劣化が考えられます。
先日、購入した店に修理に出し約2週間後に修理完了致しました。
(購入後1年未満でしたので無償でした)
ところで、代替機というのはよく思いつきましたね。
(携帯電話ではあるみたいですけど)
ただ、相手も人間なんだし、“捕らえ方によってはクレーマーに”
と、突っ込まれてもしょうがないですよね。
と私が言える立場ではありませんが、顔が見えない環境では言葉
一つで捕らえ方もずいぶんと変わってしまいます。
でも、メーカー側からしてみると、お客様は神様であり、決して
間違ったことは言っていないと思いますけどね。
書込番号:4761980
0点

お恥ずかしい。
SV-SD100V の事例をここに挙げてしまいました。
私の事例(電池カバーの件)はSV-SD100Vです。
修理期間のみ参考にしていただければ、幸いです。
以上、まぎらわしいお返事申し訳ありません。
書込番号:4761996
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > D-snap Audio SV-SD750V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2007/12/16 15:16:46 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/14 12:37:06 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/26 21:40:44 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/22 13:41:17 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/07 12:47:52 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/23 17:10:28 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/18 8:40:36 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/31 19:16:37 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/07 22:52:30 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/23 20:21:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





