D-snap Audio SV-SD850Nパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2007年 4月26日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N
初心者なのでお教え下さい
最近、宇多田ヒカルさんのCDを購入しました
そのCDをパソコンに取り込もうとしましたが
Windows Media playerが作動せず、他のプレーヤが
出てきて音楽を流します。
私は、パソコンに曲を取り入れてMP3プレーヤーに
転送して音楽を楽しんでいますが、それが出来ません
パソコンに取り込みは出来ないのでしょうか。
宜しく御願い致します。
書込番号:7895636
0点

kotetudasu2004さん、こんにちは。
他のCDだと取り込み可能だとすると、
「宇多田ヒカルさんのCD」というのがコピーコントロールCDである可能性がありそうです。
ちなみに「他のプレーヤ」の名前は何でしょうか。
書込番号:7895686
0点

プログラムの関連づけが「他のプレーヤ」になってるだけでは。
書込番号:7895799
0点

早速回答頂きましてありがとう御座います。
何分初心者のため、その出てくるプレーヤーの名前が不明です
申し訳有りません
ただ、私自身の持っているプレイヤーでは有りません
我が娘に聞くと不正コピー出来ないようにしてるんじゃないのとの事?
説明不足で申し訳有りません
プレーヤー名はもう一度良く観てみます。
書込番号:7895923
0点

kotetudasu2004さん
宇多田ヒカルはEMIですから、おそらくCCCDでしょうね。
既に殆ど有名無実と化していますが、一応PCで取り込みの出来ない仕様です。
ただ、今時のPCなら、その勝手に立ち上がってしまうプレイヤを終了させて、Windows Media playerを起動させれば、大抵は認識、取り込みできると思います。
Windows Media playerでダメなら、他のリッピング&エンコードソフトを導入する必要があるかもです、フリーソフトは色々ありますので。
書込番号:7895982
0点

ハルナスさん早速回答ありがとう御座います
回答どうり作業をしてみたいと思います
本当にありがとう御座いました。
Hippo-crates さんも返信ありがとう御座いました。
書込番号:7896038
0点

kotetudasu2004さん、こんにちは。
下記のwikiは参考になるでしょう。
(リンクが途中で切れてしまうので、コピー&ペーストして使って下さい)
「コピーコントロールCD」
http://ja.wikipedia.org/wiki/コピーコントロールCD
書込番号:7896115
0点

カーディナル さんありがとう御座います
何度もすみません
参考にさせて頂きます。
書込番号:7896243
0点

>「宇多田ヒカルさんのCD」というのがコピーコントロールCDである可能性がありそうです。
今どきそんな訳がないのと宇多田はコピコンCDを音質低下を嫌って
導入すらさせてません。
書込番号:7896428
0点

沢山のご意見ありがとう御座いました。
パソコンで調べてみましたが、東芝EMIは
コピーコントロール推進派の筆頭格の会社として知られる
そうです
宇多田ヒカルのCD(HEART STATION)もそのようなことなのでしょうか?
そうだとしたら、とても残念です
沢山の回答本当にありがとう御座いました。
書込番号:7896699
0点

遅レスだけど、宇多田パパについて
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%A4%9A%E7%94%B0%E7%85%A7%E5%AF%A6
AmazonではCCCDにはその旨表示されるけど「HEART STATION」にはその表示はない。
http://www.amazon.co.jp/HEART-STATION-%E5%AE%87%E5%A4%9A%E7%94%B0%E3%83%92%E3%82%AB%E3%83%AB/dp/B0012OR6YQ/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1212578401&sr=1-1
同じAMAZONで他のEMIアーティストの場合。宇多田が参加していても浜崎貴司名義だからCCCD。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88-CCCD-%E6%B5%9C%E5%B4%8E%E8%B2%B4%E5%8F%B8/dp/B0000C4GLO
書込番号:7897040
0点

K’sFXさん、Hippo-cratesさん、こんにちは。
スレ主のkotetudasu2004さんが書かれた状況から「コピーコントロールCD」ではないかと思ったのですが、
挙げられたリンク先を読むとどうもそういう事はあり得ないみたいですね…
本当の原因は何なのか、ちょっと分からなくなってしまいました。
書込番号:7897186
0点

スレ主さんと同じ「HEART STATION」を持っているので試してみましたが、
特に問題無くWindows Media Playerで再生や取り込みが出来ましたよ。
Hippo-cratesさんが書かれているように、プログラムの関連付けが
「他のプレーヤ」になってるだけだと思います。
書込番号:7899106
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/03/22 7:43:28 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/13 20:29:11 |
![]() ![]() |
10 | 2009/07/03 21:28:47 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/12 16:38:36 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/16 9:02:01 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/15 9:10:47 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/11 12:23:23 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/12 2:31:33 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/06 21:47:50 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/01 8:04:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





