NW-E507 [1GB]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スパークリングシルバー] 発売日:2005年 4月21日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]
やっと3.2でPSPにAtrac3plusを転送出来るようになりました〜。
・・・ってここに書く内容じゃないですネ(笑)
そのアップデートの内容の中に「音楽CDからの録音時に、著作権保護処理を行なうかどうか選択可能になった 」とありますがこれは具体的にどういうことになるんですかね??
自分もこれから試してみま〜す。
SonicStage Ver.3.2アップデートページ
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/ss32_upgrade.html
書込番号:4309563
0点

HD5の掲示板の方にも書きましたが,
著作権保護処理(OpenMG)を行わないようにすると,
そのまま他のPCにコピーして持って行っても再生できるようになります.
バックアップをエクスプローラでコピペで行いたい場合や,
所有する複数のPCにATRAC3でライブラリを入れておきたい人には便利ですね.
ところで,この場合にもウォークマンへの転送時にはOpenMG化されるのでしょうかね.
これについては確かめていないのでわかりませんが.
書込番号:4309651
0点

アップデートする前の曲は当然著作権保護されているのですが、この曲の保護を外す場合に「ファイル変換」で同ピットレートを選択して保護を外した場合に音質は劣化するのでしょうか?何故か保護を解除した曲のサイズが大きくなっていました。
書込番号:4309938
0点

始めまして。
昨日NW-E507(スパークリングシルバー)を買い、SonicStage Ver.3.2を使ってATRAC3plus 96kbpsの曲を本体に転送しようとしたのですが、そのままの形式で転送できずATRAC3 105kbpsにわざわざ変換して転送しなくてはならず、大変時間がかかりました。
本体のバージョンは2.00です。
どうすれATRAC3plus 96kbpsのまま転送出来るか、ご存知の方おられましたら教えて下さい。
書込番号:4314276
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-E507 [1GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/11/26 0:55:28 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/28 19:42:15 |
![]() ![]() |
0 | 2007/02/18 13:56:00 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/23 23:57:00 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/30 22:48:45 |
![]() ![]() |
12 | 2007/01/07 6:32:38 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/09 5:57:00 |
![]() ![]() |
6 | 2006/12/09 6:03:11 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/26 22:00:56 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/04 23:55:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





